


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


NTT西日本にマルチセッション数の追加を申し込み、
案内が届いたのでルータの設定をしました。
Verygoodmanさんのレスを参考に設定したつもりですが、
フレッツスクウェアサイトにアクセスできません。
*BA8000Proマルチセッション接続ガイド
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_guide.html
ご教授願います。
書込番号:2006706
0点


2003/10/07 01:28(1年以上前)
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/ba8kp_g_ms.pdf
の説明書どおり設定され、接続ができないとのご質問ですですが
もう既に何度もお試しになった後でしたら誠に失礼ですが
以下の内容を確認され、尚接続ができない場合は問題の切り分けのため
フレッツ接続ツールからコンタクトしてみてください。
通信は可能のようですので、まず設定の問題だと思います。
再設定後IEの一時ファイルを削除し、再度接続してみてください。
(1)設定内容の入力ミスがないでしょうか?
新規アカウントの登録NTT西日本
ユーザー名 < flets@flets >
パスワード < flets >
DNSルーティング、ポリシールーティングの設定で
アスタリスク(*) -- 半角になっていますか?
DNSクエリ(,flets) -- ピリオドは抜けていませんか?
書込番号:2007400
0点


2003/10/07 02:32(1年以上前)
参考:詳細マニュアル
http://www.ntt-me.co.jp/bar/manual.html
設定後に
Windows XP/2003/2000/NT4.0/NT3.51の場合
コマンドプロンプト上で以下のコマンドを実行する。
またはパソコンを再起動する。
ipconfig /flushdns
既に実行済みかとは思いますが上に追加です。
書込番号:2007502
0点

ルータをPCよりも前に再起動させた場合なぜか、PCがDNSを見つけられないとかなる場合がありますので、ルータの再起動よりもあとにPCを再起動する必用があったりします。それで、ただしく、設定されてるなら、http://www.flets/でアクセスが出来ます。
書込番号:2007527
0点



2003/10/07 20:32(1年以上前)
昨日何度やってもフレッツスクエアサイトにアクセスできなかったのですが、今日PCを起動して接続すると難なくアクセスできました。
いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました
書込番号:2008959
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
