


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


Bフレッツになって喜んでいる者です。
IP電話というのもやってみようかと思うのですが、
電話はisdnで二つ番号を取っています。
VoIPアダプターは単独使用と書いておりますが、
どなたか、BA8000PROに二つのVoIPアダプターつけて
isdnのi-number等複数の番号に、ip電話をそれぞれ
使用可能にされている方はおられないでしょうか?
(050番号が二つになる、ということになります)
全国では誰かやられてはしないかと思い、質問させて
いただいております。よろしくお願いします。
(自分でやれ、ってのは、、、とりあえずなしで、、 ^^;)
書込番号:2127410
0点

理論的には出来ると思いますが・・・
でも、個人での申し込みの場合は、ISP1つ契約に対して1つのIP電話しか契約できないために1つしか電話番号がもらえないためにやってる人はいないでしょう・・・ 同じISPを複数契約してる人は少ないと・・・
書込番号:2127955
0点


2003/11/16 20:03(1年以上前)
たしか接続できる回線は、アナログ回線が対象で
ISDNは接続できないと読んだ記憶がありますが・・・
書込番号:2132800
0点



2003/11/19 02:10(1年以上前)
今日、いや正確には昨日ですが、VoIPアダプターが届きましたので、
早速設定してみました。(あっ、とりあえず1台です ^^;)
2つ目の番号を、、とやってみましたが、確かに1契約に1つの
番号みたいで、ダメよ、、となりましたので、アダプター2台あっても
ダメそうです。さすがに二つのプロバイダーにって元気もありませんし、
(どこだったか2つに入られてる方、おられるにはおられるようです、、、)
それから大福もちさん、ISDNのTAの電話側はアナログ回線ですから
そこにつなげば大丈夫です。 ただ、3つでもいいですが、とりあえず
2つI-NUMBERで電話番号を取得していますので、その二つをそれぞれ
別の番号でできないかな、と思った為の質問でした。
書込番号:2140638
0点


「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
