LANCARD11HQを使っているんですが、無線接続で認識されません
通常の有線接続と同じアイコンになるんですが皆さんは、そんなことないですか?
ちなみにかみさんはWLI-PCM-L11GPでつないでいるんですがちゃんと無線表示なんです。
書込番号:697377
0点
>LANCARD11HQを使っているんですが、無線接続で認識されません
ドライバを入れてないからでしょう。ドライバを入れましょう。
書込番号:697384
0点
2002/05/06 19:27(1年以上前)
ドライバちゃんとマニュアル通りXP用のをインストールしてネットに接続されるんですが・・・
書込番号:697728
0点
2002/05/06 19:29(1年以上前)
あれ?顔のアイコン間違ってしまった。。。
書込番号:697731
0点
2002/05/07 17:10(1年以上前)
今日は。
MN7530側とLANCARD側の「SSID」を同じパスワードにしていますか?
通信可能になるとタスクバーのアイコンが緑色になりますよ。
書込番号:699446
0点
2002/05/10 22:29(1年以上前)
私も同じように接続できませんでした。
ドライバ−の確認はもちろん何度もやってシステム上でもちゃんと認識
されてますし、SSIDも合わせています、またアイコンもグリ−ンに
なっており問題ないと思いますがなぜか接続しません、USBで接続
したPCは問題なく接続しました。
仕方がないのでメルコのカ−ドとクライアントマネ−ジャ−を使って
接続したところうまく繋がって今のところトラブルフリ−です。
書込番号:705459
0点
2002/05/11 12:23(1年以上前)
私もSS-LAN CARD11HQのRUN接続が行えません、OSはMEです、ドライバも認識
しアイコンも緑表示なんですがだめです、このとき状態の表示を見ますと接続
状態電波状態両方とも100%です、ただすルートップが2Mになっています。
もう1枚富士通のカードFML11CARDがあったのでこれをインストールしたとこ
ろすんなり接続できました、どうもこれはカードの初期不良ではないかと思います。
書込番号:706575
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN7530」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/06/07 19:34:33 | |
| 0 | 2006/05/26 19:51:03 | |
| 0 | 2006/05/22 0:16:16 | |
| 8 | 2006/04/25 22:25:13 | |
| 2 | 2006/04/12 21:51:02 | |
| 0 | 2006/03/28 14:14:57 | |
| 2 | 2006/03/20 0:25:31 | |
| 2 | 2006/03/12 8:29:52 | |
| 2 | 2006/02/24 23:51:14 | |
| 5 | 2006/02/19 3:00:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




