




このルーターを買おうかなと思っているのですが,
壁につけたいと思っています.
壁掛けようの穴が開いてるのがベストなんですが,開いてないですよね?
穴がなくても大きなフックのようなものを壁につけて
そこにはさんで壁に設置しようと考えています.
そこで,質問なんですが,片面を壁にほぼ密着(数mmはあけますが)
させても問題はないものなんでしょうか?
通気口があるからやめたほうがいいとかいうことがあるでしょうか?
写真を見る限りは立てた場合の上部に通気口があるように見えますが,
立てた場合の向かって左側の面が写った写真がないのでそっち側が
わかりません.
またどの程度熱を持ちますか?
以上よろしくお願いします.
書込番号:1969538
0点


2003/09/23 16:58(1年以上前)
<壁につけたいと思っています.
壁掛けようの穴が開いてるのがベストなんですが,開いてないですよね?>
上部に縦に白い(実際は銀色)箇所は1m黒い箇所は2m通気口があります。下の黒いスタンドははめ込み式ですからはずしたままでも使えます。置くだけだったら、不安定になりますし、下部の白い部分の通気口をふさいでしまいますが、架けてしまうのだったら問題ないでしょう。
<穴がなくても大きなフックのようなものを壁につけて
そこにはさんで壁に設置しようと考えています.>
ひもとかで通してフックに架けることも出来ます。2カ所有った方が安定するでしょう。
<片面を壁にほぼ密着(数mmはあけますが)させても問題はないものなんでしょうか?写真を見る限りは立てた場合の上部に通気口があるように見えますが,立てた場合の向かって左側の面が写った写真がないのでそっち側がわかりません。>
両面とも側面には写真の通りで通気口はないですが、問題があるかどうかは通常の使い方をしないあなたの判断でなさってください。
<またどの程度熱を持ちますか?>
ほとんど熱をもちません。発熱の少ないいい部品を使ってあるようです。これには実際驚きましたが、、、。
問題があるかどうかは、以上の内容により判断してね。
なるほど、私も終端装置は壁掛けにしていますが、ルーターもね。
いいアイデアかも。
書込番号:1969634
0点


2003/09/23 17:00(1年以上前)
ごめん!
mはmmのことね。
書込番号:1969636
0点


「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
