




お世話になります。
本日MN8300を購入し、おまかせ設定で接続に成功しました。
(NTT西日本Bフレッツマンションタイプ+@nifty)
ブラウジングやメールの利用は特に問題なかったのですが、ホームページを更新し、アップロードしようとすると、エラーになりできませんでした。
(ホームページビルダーを利用しています)
コマンドプロンプトで接続してみると、接続はできますが、ls等一部コマンドが効いていないようです。
どのように設定したらよいか、ご教授いただけませんでしょうか。
マニュアル、HP上のFAQはさらっと見てみましたが、わかりませんでした。
すみませんが、宜しくお願い致します。
(下記はコマンドプロンプト接続時のログです)
C:\>ftp ftpxx.nifty.com
Connected to ftpxx.nifty.com.
220 @homepage FTP Server (Version 1.0) ready.
User (ftpxx.nifty.com:(none)): user
331 Password required for user
Password:password
230 User user logged in.
ftp> ls
200 PORT command successful
425 Unable to build data connection: Connection timed out
ftp> pwd
257 "/" is current directory.
ftp> cd homepage
250 CWD command successful.
ftp> dir
200 PORT command successful
421 No Transfer Timeout (300 seconds): closing control connection.
ftp> quit
書込番号:2713108
0点



2004/04/18 20:53(1年以上前)
すみません、自己レスです。
過去ログの2116410番(ラガー@北海道さんの書き込み)から始まるスレッドを見て、自己解決できました。
過去ログも十分チェックせず、おさがわせして申し訳ありませんでした。
書込番号:2713227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 19:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 16:20:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/22 13:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/06 4:36:17 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 16:20:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/01/03 0:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/06 0:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 0:53:35 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/01 9:11:29 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
