現在、MN8300を使用しており、家内LANを構築中です。
LANCard(×4枚)はGigaBit対応のモノを使用しているので
ゆくゆくのことを考えて、LANケーブルもGigaBit対応のものを
壁内配線したいのですが、これで100M通信できますか?
又、ルーターが100Mまでだとやはりインターネットはもちろん
PC間のデータ送受信も100Mまでになってしまうんですか?
「MN9300に乗り換えればあ!?」とのご意見もあるのですが、
値段が高いのと、現品まだ買って半年程なので小遣い余裕ができれば
いずれ買い換えたいと思っています。
でも壁内配線はやりかえるのが大変なのでこの際にGigaBit対応にして
後々ルーターもそれ対応のものに交換するという計画なんです。
だめでしょうか?ご教示お願い申し上げます。
LANCardはコレガCG-LAPCIGTを使用しています。
書込番号:3425073
0点
「NTT-ME > MN8300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/09/28 19:16:55 | |
| 1 | 2010/02/25 16:20:47 | |
| 2 | 2008/09/22 13:51:46 | |
| 2 | 2008/04/06 4:36:17 | |
| 0 | 2008/03/19 16:20:25 | |
| 17 | 2008/01/03 0:34:55 | |
| 10 | 2006/02/06 0:50:59 | |
| 6 | 2005/03/24 0:53:35 | |
| 13 | 2005/03/01 9:11:29 | |
| 6 | 2005/02/27 10:47:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




