MZK-04G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ MZK-04Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZK-04Gの価格比較
  • MZK-04Gのスペック・仕様
  • MZK-04Gのレビュー
  • MZK-04Gのクチコミ
  • MZK-04Gの画像・動画
  • MZK-04Gのピックアップリスト
  • MZK-04Gのオークション

MZK-04GPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • MZK-04Gの価格比較
  • MZK-04Gのスペック・仕様
  • MZK-04Gのレビュー
  • MZK-04Gのクチコミ
  • MZK-04Gの画像・動画
  • MZK-04Gのピックアップリスト
  • MZK-04Gのオークション

MZK-04G のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZK-04G」のクチコミ掲示板に
MZK-04Gを新規書き込みMZK-04Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い道?

2009/04/11 10:51(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

スレ主 ikemaruさん
クチコミ投稿数:10件

いろいろ不安定なレポートがありますが、
私は1年半以上、電源をつけっぱなしで使用しましたが
安定的でした。ただし、BitTorrent は使用しませんでした。
USBに外付けHDDは付けてました。
プロバイダーは、旧TEPCOひかりの占有タイプです。

最近、KDDIのギガ得プランに、変更しましたので、専用ルーターとなり、
この機器が不要になってしまいました。
まだ、いい、使い道はあるでしょうか。たとえば、BitTorrent用で使うとか。
その際、設定上注意することはあるでしょうか?

アドバイスいただければ、幸いです。



書込番号:9378000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ほかの選択肢はありますか?

2009/02/13 09:57(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

クチコミ投稿数:27件

ダウンロードサーバーとして使えるとの事でこちらの製品の購入を検討していたんですが
かなりひどい評価で一旦白紙にしようと思っているところです。
ちなみに今国内で購入可能なプリントサーバー機能付きダウンロードサーバーという製品はあるんでしょうか?
検索をかけてみたんですが、なかなか引っかからないので期待はしていないんですが、もしよろしければ教えて下さい。

書込番号:9086010

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何かさんざんな評価ですが

2009/01/06 23:48(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

クチコミ投稿数:24件

ただの早いブロードバンドルータとしてはどうなんでしょうか??
たまに電源入れ直さないとDHCPからIPもらえないとか・・・
BitTorrentやUSBは全く使うつもりはありません。

書込番号:8896399

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/01/07 00:10(1年以上前)

> たまに電源入れ直さないとDHCPからIPもらえないとか・・・

PLANEXを選ぶんだからそれくらいのことで悩んでいてはいけません。

書込番号:8896561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

USBストレージに関する質問

2008/08/20 22:48(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、こんばんわ。
先日、USBストレージが使用出来ると言う台詞で購入をしました。
設置を行い、通常のルーターの役割は果たしているのですが、
購入のきっかけとなったUSBポートより、外付けのハードディスクを
認識してもらえません…
ファイルサーバーは無論、プリントサーバーとしてもUSBを認識しないため、
どちらとしても使えない状況です。。。
さし直しや、再起動をしてもダメ。ファームウェアを最新にしてもダメ。。
外付けハードディスクをFAT32で再フォーマットしてもダメ。。。
試しに、USBメモリと、音楽プレイヤーiPod nano8GBをさしてみました。
すると、どちらも認識されました。
その後、また外付けHDDやプリンタをさしても、やはり認識しません…
使用の外付けHDDは、バッファロー HD-HS320U2 です。
使用のプリンタは、キャノン MP770 です。

これらと同じ状況の方いらっしゃいませんか?
解決方法がお分かりになる方いらっしゃいましたら、是非おちからを…
よろしくお願い致します。

書込番号:8232088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

設定、他

2008/07/20 00:36(1年以上前)


有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

スレ主 homuneoさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

現在、BRL−04FMXを使用していますが、
今回、LAN側の環境をギガビットにしたいため購入を検討しています。

そこで以下のことができるか、ご存知な方がいましたら、教えてください。

・ブロードキャストアドレス宛にポートフォワーディング設定
(WOLにより外部からPC電源ONしたいため)

・WAN側からLAN側にVPNパケットを通せるか?
(LAN側からWAN側だけのVPNパススルーではなく)

・無料番組ギャオの視聴が安定してできるか?
(BRC-14VG-BTでは、不具合があり、この問題は未だに解決法がわからず、14VGはHUBとして使っています。)

以上、3つのことはBRL−04FMXでは、問題なくできました。

MZKー04GはBRL−04FMXの後継機とはなっていますが、04FMXと同じことができるか心配なもので、お尋ねします。
(ユーザーレビューでの設定項目..は、あまりいい評価でないので)

VPNやWOLの機能は、バッファローWZR−RSのように最初から付いている物もありますが、
ルーター付属のVPN機能は使いたくないもので、今の環境を変えず(XPのVPN機能を使用中)、
LAN側をギガビットにしたいのです。

よろしくお願いします。


書込番号:8100633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 MZK-04GのオーナーMZK-04Gの満足度1

2008/08/31 00:47(1年以上前)

あらゆる意味でやめたほうがいいと思います。

書込番号:8278166

ナイスクチコミ!1


スレ主 homuneoさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/03 18:35(1年以上前)

書き込みを見ると色々、トラブルがあるようで、やめておこうと思います。

ちなみに、自分が希望としていることは、マイクロリサーチの
ルーターNetGenesis SuperOPT-GFive で、できるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00750910269/BBSTabNo=1/CategoryCD=0075/ItemCD=007509/MakerCD=249/ViewLimit=0/SortRule=1/ClassCD=/

価格がMZK−04Gの方が安かったので考えていましたが、現金希望さんの
アドバイスで踏ん切りがつきました。

ありがとうございました。

書込番号:8295540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

有線ルーター > PLANEX > MZK-04G

スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

静的ルーティング(スタティックルーティング)がうまく動きません。
NTTのSEの方にも見てもらったのですが、設定には問題がないそうです。

他のルータにすれば問題なく静的ルーティングが出来ているので、
このルータもしくは、このルータの設定に問題があると思われます。

このルータで静的ルーティングが問題なく動作している方いらっしゃいますか?
問題解決の糸口になるような情報をお待ちしています。

ファームウェアは最新のものを使用しています。

書込番号:7380989

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/02/12 19:18(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-04g/v12/html/menu-3-13.html

でも無理なんですよね?

takajun

書込番号:7381227

ナイスクチコミ!0


スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/13 12:05(1年以上前)

takajunさん

ご指摘の画面で設定済みです。
設定画像をアップします。

この設定後、コマンドプロンプトで
ping 192.168.2.2とやってもRequest timed out.になってしまいます。
他のルータでは問題なくpingは通ります。

単に私の機種に問題があるのでしょうか。

書込番号:7384685

ナイスクチコミ!0


スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/13 12:07(1年以上前)

画像のUpに失敗したので再度Upします。

書込番号:7384694

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/02/14 18:26(1年以上前)

pingを行ったPCのセグメントはどこです? また、そのPCのルーティング情報はどうなっていますか?
また、このルータはどのセグメント間のルーティングを行っているんですか?
(これ2セグメントしか無いですよね)

もし、PCが192.168.1.0/24のセグメントであるならば、192.168.1.2のルータに細かいルー
ティングを任して、このルータの設定を簡素化できるようにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:7390515

ナイスクチコミ!1


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2008/02/14 18:30(1年以上前)

書き漏れ

>もし、PCが192.168.1.0/24のセグメントであるならば、192.168.1.2のルータに細かいルー
>ティングを任して、このルータの設定を簡素化できるようにしてみてはどうでしょうか?

もし、PCが192.168.1.0/24のセグメントであるならば、192.168.1.2のルータに細かいルー
ティングを任して、PCのデフォルトゲートウェイを192.168.1.2のルータとし、このルータ
の設定を簡素化できるようにしてみてはどうでしょうか?

です。

書込番号:7390527

ナイスクチコミ!1


スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/14 19:37(1年以上前)

192.168.1.2のルータはNTTから支給されたVPNルータで、NTTでのみ設定が可能なため
こちらでは設定変更ができません。

また、セキュリティや契約の関係上受け付けてももらえません。


そのため、このルータで静的ルーティングの設定を行う必要があります。

書込番号:7390757

ナイスクチコミ!0


chill-outさん
クチコミ投稿数:2件 MZK-04Gの満足度1

2008/02/17 18:40(1年以上前)

このルータはアホなので、ブラウザ上では設定ができているように見えても
できていません。
一度有効のチェックボックスを無効にして保存し、再度有効にして保存しなおせば
当方の環境では静的ルーティングが機能するようになります。
ただし、再起動すると元に戻ってしまうので再度同じ事を行う必要があります。

しかし、酷いルータですよね。

書込番号:7406346

ナイスクチコミ!0


スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/20 10:09(1年以上前)

chill-outさん返信ありがとうございます。
>一度有効のチェックボックスを無効にして保存し、再度有効にして保存しなおせば
>当方の環境では静的ルーティングが機能するようになります。

こちらの環境では同じ無効にして保存してから有効にして保存しても駄目でした。
他のルーターなら問題なく動きますし、設定も間違いないと思うのです。

何が悪いのでしょうか。
サポートに連絡しても一向に繋がらない上にメールを何通送っても返事がありません。

書込番号:7419753

ナイスクチコミ!1


chill-outさん
クチコミ投稿数:2件 MZK-04Gの満足度1

2008/02/21 23:51(1年以上前)

ファームウェアのバージョンはどうでしょう?
自分は1.00.13bでうまくいっていますが、
つい昨日1.00.13が出たのでバージョンアップしてみると
うまくいくかもしれませんね。

ただ、バージョンアップすると設定が初期化されたり、
設定をエクスポートしておいてもバージョンが違うと使えなかったり、
ほんとに駄目な製品だなーという感じですね。


書込番号:7428002

ナイスクチコミ!0


スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/22 17:27(1年以上前)

chill-outさん情報ありがとうございます。
今までは1.00.13bでしたが、藁にもすがる思いで1.00.13にアップデートをかけましたが結果は変わりませんでした。
※無効の状態で設定し、再度有効で設定し直しています。

下記は問題なく動作しているYAMAHAのRT57iでの設定です。

【 経路情報 】
# show ip route
宛先ネットワーク ゲートウェイ インタフェース 種別 付加情報
default -        PP[01]  static filter:500000
default -        PP[01]  static
192.168.1.0/24   192.168.1.1   LAN1  implicit
192.168.2.0/24   192.168.1.2   LAN1  static ←
192.168.3.0/24   192.168.1.2   LAN1  static ←
192.168.4.0/24   192.168.1.2   LAN1  static ←
192.168.5.0/24   192.168.1.2   LAN1  static ←
192.168.6.0/24   192.168.1.2   LAN1  static ←
○.○.○.○/32   -        PP[01] temporary
○.○.○.○/32   192.168.1.2   LAN1 static
○.○.○.○/32   -        PP[01] temporary
○.○.○.○/32   -        PP[01] temporary

"←"の付いている部分が設定したIPです。それ以外は設定した覚えはありません。
○.○.○.○はグローバルIPなので伏せています。

些細な情報でも構いませんので、解決に繋がる情報をお待ちしています。

書込番号:7430549

ナイスクチコミ!0


スレ主 UltraKatanさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/07 15:24(1年以上前)

結局何やっても繋がらなかったのでこのルータ売りました。
違うルータに変更したら問題なく設定できました。
サポートも最悪ですし、もうこのメーカの製品は買いません。

書込番号:9206617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZK-04G」のクチコミ掲示板に
MZK-04Gを新規書き込みMZK-04Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZK-04G
PLANEX

MZK-04G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

MZK-04Gをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る