



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Apple > AirMac ベースステーション M8209J/A


はじめまして、おそるべしです。
実は、Air Mac ベースステーションM8209J/Aを入手して、接続設定
しようとAir Mac 設定アシスタントを開くと選択項目が
1.お使いのコンピューターを既存のネットワークに接続する。
2.Air Mac ベースステーションの設定をする。
3.コンピューターを Air Macソフトウェア・ベースステーションとして設定する。
の3項目があるのですが、1と2が選択できません。これでは、ベースステーションの設定ができないので困っています。ガイドに記載されているトラブルシューティングの項目も試してみたのですが、解決できません。
どうしたものでしょうか?初心者なので、やさしく教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:921299
0点


2002/09/07 20:15(1年以上前)
私も同じ現象が起こりました。とても悩みましたがやっとわかりました。
AIRMACカードがの後ろに細いコードを繋ぐことでした。そんな説明はどこにもあるんでしょうかね。
書込番号:930096
0点


2002/09/08 22:22(1年以上前)
どうやら、無線接続できていないようですね。では、有線で設定しましょう。M8209J/Aは新型の白いAiMacBSですので、ストレートケーブルで、LAN側にマックパソコンと接続してください。そしてTCP/IPをアップル目入から、経由Ethernet、DUCPサーバを使用、にしてmacOS9で再起動してください。これで、AppleエキストラフォルダーにあるAirMacフォルダーから、AirMac設定アシスタントを起動してください。購入してなにもしていないのなら、パスワードはpublicです。
詳しくはAirMacフォルダーにあるDesigning AirMac Networks.pdfを熟読してください。なおネット環境はなんですか?フレッツですかヤフーBB、ですか、アッカネットですかケーブルですか?使用マックはなんでしょうか?それにより設定は変わります。
書込番号:932236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > AirMac ベースステーション M8209J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/08/05 1:41:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/19 20:23:16 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/19 20:20:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/10 22:10:21 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/01 13:24:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/29 7:22:45 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/24 23:36:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/24 13:52:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/04 7:41:03 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/07 21:39:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





