


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega BAR Set WL


取説にはユーティリティーで設定してくださいと書いてあります。
実際設定してみると、解放ポートと解放ポートの2つのポート番号の設定が必要なのですが、ここにはどのような番号を入れたらいいのでしょうか?
また、どのように調べればいいのでしょうか?
書込番号:1794155
0点


2003/07/25 21:07(1年以上前)
参考になればよろしいのですが、このルーターはUPnP対応なのでwindowsMessangerで使用する場合はUPnPを有効にしていれば使用できると思います。仮にポート指定で開放すると範囲が広すぎる(ポート開始5004-終始65535)のでセキュリティ上よろしくありません。また、セキュリティソフトが入っているとうまく動作しない場合があります。(デフォルト設定ではおそらく使用できないでしょう)
相手も
書込番号:1796264
0点


2003/07/25 21:19(1年以上前)
↑すいません、途中で送信してしまいましたので続きです。
相手もUPnPに対応したルーター経由もしくはルーターを介さずモデム直結、セキュリティソフトが入っている場合設定しなければ音声チャットはできないです。
ポート指定でポート開放したとしても確実に動くとは限らないようです。
もしポート指定をする場合「UDP ポート 開始5004 終始65535」となります。
書込番号:1796296
0点


「COREGA > corega BAR Set WL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/10 1:41:49 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/25 12:32:50 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/25 21:19:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/07 17:32:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/05 1:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/24 22:41:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 1:22:37 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/25 23:39:59 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/31 18:09:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/22 21:29:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





