



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > corega WLBAR-54GT Silver


初めて書き込みします。
皆様のお力を貸してください。
新F/W v1.10にアップしたらメニュー画面に入れません。
ユザー名を入力しても次へ進めません。
どうしたらいいんでしょうか。
やはりメーカー送り・・・・
お願いします。
書込番号:2210489
0点


2003/12/08 23:22(1年以上前)
無線ルータのメニュー画面へ入るときのアドレスが工場出荷値(デフォルト)に戻された、なんてことは無いでしょうか?。
書込番号:2210632
0点


2003/12/08 23:26(1年以上前)
パスワード画面のことでしたら、当初の「admin」に戻されたということかもですが?。
書込番号:2210663
0点


2003/12/09 09:08(1年以上前)
INITボタンを押しながら電気を入れて、INITボタンはそのままです。
30秒後ぐらいして離せば初期化されると思います。
がんばって下さい。
新しいマニュアル(HPにあります)に書いてあります。
書込番号:2211787
0点


2003/12/10 14:22(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとうございました。
おかげさまで設定メニューに入ることができました。
しかしこのルータの速度はあまり速くはないのでしょうか。
この掲示板を見る前に衝動買いをしてしまったもので・・・・。
NTT西日本「九州」のファミリー100なのですが、ISPの関係もあると思うのですが、12メガしか出ていません。
こんなものですかね。
パソコンの設定はしてみました。
「激速HTTP」と言うソフトで設定してみました。
注・前回のアイコンが違いました。御免なさい。
書込番号:2216134
0点



2003/12/10 14:23(1年以上前)
↑↑
名前も違ってました。
すみません。
書込番号:2216138
0点


2003/12/13 07:56(1年以上前)
RWINなどの値を変えるともっと速くなりますよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
上記などをご参考に。
書込番号:2225540
0点


2003/12/31 23:43(1年以上前)
泣けた。私もやってしまいました。110ファームのアップデート。
って除夜の鐘が鳴ってるよ。泣けた。
ルーターが父の部屋にあるため、リセットできないし。
今はPHSから接続中。あーあーせつないよー。
あーあーよく考えて買えばヨカッタ。
書込番号:2292964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > corega WLBAR-54GT Silver」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/04/28 20:28:54 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/30 21:39:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 16:32:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/26 21:46:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/21 23:24:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/23 15:42:53 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/05 23:26:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/07 16:53:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/01 2:16:24 |
![]() ![]() |
9 | 2005/07/25 0:44:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





