無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG-P
無線が繋がらない。デスクトップPCとアクセスポイントは有線LANでつながりましたが(うたい文句の「簡単」ではなく手動設定で繋がった 怒」その後、ノートPCと繋がらない。!! ヤフーの無線ランパックの時も設定がわからなかったのですぐには繋げられなかった経験(暗号化の要領が最初戸惑ったが今は十分理解できています)からじっくりやっていましたがマニュアル通りやってもだめ、PCの設定に手落ちがあるのだろうと思いいろいろやってついにBIOSアップデートまで手を出しました、この間ウインドウズの技術関係のサイトからいろいろ閲覧して答えが出ず。 販売店にカードの初期不良ということで交換してもらいましたが、まったく同じ状態でした。サポートにメールしましたが、的を得ない回答ばかりで、こいつら素人か? 挙句の果てに「初期化して改善しなければ故障の可能性・・・」とっくに初期化は試しています。この回答のアホかげんにはあきれるで。販売店に他社製品に交換してもらいまっさ!。みんなもこんな、ままごとのようなサポートと粗悪な製品には手を出さなんようにナ。怒怒怒。
書込番号:4037216
0点
2005/03/13 01:16(1年以上前)
近くに無線2.4GHZのデジタルコードレスホンを使用している方はいませんか。量販店の店員の方の話では、2.4GHZのデジタルコードレスホンが近くにある場合、b・g規格の無線LANと混信して、チャンネルを変更しても問題が解決しないことが多いそうです。
電話で話している時に問題が発生するようだとあてはまるかもしれませんよ。
書込番号:4063120
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREGA > CG-WLBARAG-P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/06/20 1:33:20 | |
| 0 | 2006/06/13 21:07:20 | |
| 1 | 2006/06/13 0:09:46 | |
| 2 | 2006/01/28 0:27:48 | |
| 0 | 2006/01/09 16:48:06 | |
| 1 | 2006/01/04 0:25:12 | |
| 1 | 2005/10/26 18:06:44 | |
| 1 | 2005/09/25 23:13:18 | |
| 0 | 2005/09/11 15:05:50 | |
| 0 | 2005/09/08 0:09:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






