


無線LAN中継機・アクセスポイント > COREGA > CG-WLAPGMN-P
無線LANって物を使ったことが無く、
ほとんど分かりません。
この製品を買ってしかるべき設定をすれば
DSiがネットにつながる物でしょうか?
また、その設定は難しいのでしょうか?
非常にざっくりとした聞き方で恐縮ですが、
回答お願い致します。
書込番号:9408066
0点

おそらく、無線LANのセキュリティをWEPにしたらつながると思います。
バッファロー製等のはAOSSがついているので簡単だと思いますが・・・
ご参考までに
書込番号:9408254
1点

早速の回答ありがとうございます。
『AOSS』・・・確かにDSiの設定に書いてありますね。
ありがとうございます。
もう少し調べて買ってみます。
書込番号:9408295
0点

ko1-ko1さん こんにちは。
この製品自体、数年前の発売のようですし、もし無線LANが初めてということなら、バッファローやNEC等の製品の方がいいと思います。
例えば
以下のようなHPで色々と検討されたらいいと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html
http://121ware.com/product/atermstation/product/index.html
ちなみにDSiの場合、以前のDS製品と違い、WEPのみではなく、よりセキュリティが高いWPA(TKIP/AES)・WPA2(TKIP/AES)にも対応しています。
※ただ古いソフトは対応していないようです。
書込番号:9409251
0点


「COREGA > CG-WLAPGMN-P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/04/17 23:55:43 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/17 17:18:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





