


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > COREGA > CG-WLBARAG2
使用環境はとある企業(だと仮定して下さい)
2つの部屋があって、Aの部屋にはXXX.XXX.XXX.XXAというIPが
Bの部屋にはXXX.XXX.XXX.XXBというIPが会社の大元のルータ(?)
から割り振られている状況です。
それぞれの部屋にCG-WLBARAG2を繋げて、そこから各部屋の複数のPC
に接続してあるという形です。
XXX.XXX.XXX.XXAとXXX.XXX.XXBのIP同士では、すでにネットワークを
構築すればファイル共有等ができるようになっています。
ここで、CG-WLBARAG2をそれぞれに挟んだうえで、ファイル共有をする場合は
どのような設定をすれば良いのでしょうか?
色々やってみたのですが、どうにも解決できないので質問させていただきました。
分かる方おられましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
[大元ルータ]―XXX.XXX.XXX.XXA―[CG-WLBARAG2(1)]─192.168.1.1 PC(1)
│ ─192.168.1.2 PC(2)
│
──XXX.XXX.XXX.XXB─[GC-WLBARAG2(2)]─192.168.1.1 PC(1)
─192.168.1.2 PC(2)
書込番号:4247218
0点


「COREGA > CG-WLBARAG2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/09/24 7:00:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/17 14:00:07 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/27 11:36:03 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/19 20:35:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/26 23:17:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/02 10:49:55 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/19 15:04:48 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/10 7:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/13 0:12:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/19 1:13:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





