『教えてください。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/BBRHの価格比較
  • WN-B11/BBRHのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRHのレビュー
  • WN-B11/BBRHのクチコミ
  • WN-B11/BBRHの画像・動画
  • WN-B11/BBRHのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRHのオークション

WN-B11/BBRHIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • WN-B11/BBRHの価格比較
  • WN-B11/BBRHのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRHのレビュー
  • WN-B11/BBRHのクチコミ
  • WN-B11/BBRHの画像・動画
  • WN-B11/BBRHのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRHのオークション

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-B11/BBRH」のクチコミ掲示板に
WN-B11/BBRHを新規書き込みWN-B11/BBRHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/03/18 01:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH

スレ主 わからないんです。さん

こんばんわ。はじめまして・・・超初心者で申し訳ありませんが
どなたか教えてください。ISDNからADSLに切り替えようと検討中なのですが
NTT(西)のADSLモアにしようかと・・・そこで
2台のパソコンを無線で繋ぎたいのですが 
このWN-B11/BBRH と WN-B11/USBHの組み合わせでいいのでしょうか?
モデムはNTTからのレンタルのものだとして・・・。
1台は有線でもいいのですが・・・。
他に何か必要なものがあるのでしょうか?
どなたかご教授ねがいます。

書込番号:1403982

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/18 02:56(1年以上前)

その組み合わせでかまいません。

NTTのモデムはどうやらADSLモデムMSIIのようなので、
WN-B11/BBRHにWN-B11/USBH×2、あるいは一台は有線でつなぐなら、WN-B11/USBHは1コでいいですけどね。

書込番号:1404117

ナイスクチコミ!0


スレ主 わからないんです。さん

2003/03/18 23:28(1年以上前)

agfaさん、早速のお返事ありがとうございます。
そうですね、 WN-B11/USBHはもちろん一つでいいですよね。

これって、モアにも対応しているんでしょうか?
大丈夫ですよね・・・。

書込番号:1406467

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「IODATA > WN-B11/BBRH」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 1 2004/02/24 19:23:03
アクセスポイントについて 0 2003/11/30 17:19:50
教えてください。 1 2003/11/05 4:03:03
無線のポート数は? 有線は4ポートだが・・・ 3 2003/09/10 23:27:03
フレッツ8M⇒Yahoo26M 3 2003/08/21 9:23:09
質問?疑問? 3 2003/08/14 22:04:06
WN-B11/R 5 2003/08/02 12:00:15
教えてください。 2 2003/07/10 14:49:52
シグナルの強さの質問 1 2003/11/22 15:10:19
設定画面が出てこない 6 2003/06/17 20:12:49

「IODATA > WN-B11/BBRH」のクチコミを見る(全 186件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-B11/BBRH
IODATA

WN-B11/BBRH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

WN-B11/BBRHをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング