『電源管理』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-B11/BBRH-Sの価格比較
  • WN-B11/BBRH-Sのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRH-Sのレビュー
  • WN-B11/BBRH-Sのクチコミ
  • WN-B11/BBRH-Sの画像・動画
  • WN-B11/BBRH-Sのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRH-Sのオークション

WN-B11/BBRH-SIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • WN-B11/BBRH-Sの価格比較
  • WN-B11/BBRH-Sのスペック・仕様
  • WN-B11/BBRH-Sのレビュー
  • WN-B11/BBRH-Sのクチコミ
  • WN-B11/BBRH-Sの画像・動画
  • WN-B11/BBRH-Sのピックアップリスト
  • WN-B11/BBRH-Sのオークション

『電源管理』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-B11/BBRH-S」のクチコミ掲示板に
WN-B11/BBRH-Sを新規書き込みWN-B11/BBRH-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源管理

2002/06/30 09:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-B11/BBRH-S

超初歩的な質問で失礼します。ルーターの電源はPCの電源を切る時、同じようにルーターの電源も切ったほうがいいのでしょうか?説明書にものってませんのでこの場で質問させていただきます。

書込番号:802518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/06/30 11:08(1年以上前)

家は入れっばなしです。
たまに母が節電と言って切ります。熱もたなこればどちらでも。

書込番号:802689

ナイスクチコミ!0


スレ主 X509さん

2002/06/30 11:16(1年以上前)

とんぼ5さんありがとうございます。そうですか。入れっぱなしですか。
↓のアダプター熔解の件で不安になったものですから。

書込番号:802696

ナイスクチコミ!0


糸海早希(いとうみさき)さん

2002/07/10 18:53(1年以上前)

セキュリティの観点から。電源を入れていなければ(あるいはWAN側ケーブルを抜いていれば)当然,外部からルータにアクセスできません。詳しいテクは知りませんが,その間だけでもポートスキャン等のルータへのアタックが出来なくなるので,多少なりとも気休めになるのでは?

書込番号:823411

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「IODATA > WN-B11/BBRH-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-B11/BBRH-S
IODATA

WN-B11/BBRH-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

WN-B11/BBRH-Sをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング