無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3
ただ今、家族で4台のパソコンを使用しています。
ネットに接続しているのは1台のみで、
今度4台すべてネットに接続できる環境にしたいと思います。
その場合、
こちらの製品にUSBのLANアダプターが付属した、WN-G54/R3-Uと、
USBのLANアダプターのWN-G54/USLを、3台購入すれば可能でしょうか?
また、ISPはYbbですが近いうちに光(NTT)に変更しようと思いますが、上記の機材でそのまま使用可能でしょうか?
オンラインゲームとかもするのですが、4台で同時に出来るのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:6242901
0点
>こちらの製品にUSBのLANアダプターが付属した、WN-G54/R3-Uと、
USBのLANアダプターのWN-G54/USLを、3台購入すれば可能でしょうか?
可能です。
>光(NTT)に変更しようと思いますが、上記の機材でそのまま使用可能でしょうか?
特に問題はありませんが・・・無線LANを通すとスループットは減衰するので光回線のメリットが活かされない面もあります。
>オンラインゲームとかもするのですが、4台で同時に出来るのでしょうか?
これはゲームによって様々ですから。
書込番号:6244157
0点
お使いのPCが何か分からないのですが...
一般的にUSBタイプの子機よりも、カードタイプの方が感度が上だと思います。
もし、ノートPCをお使いなら、カードタイプの無線をお勧めします。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2005/wn-g54cbl/index.htm
書込番号:6245163
0点
返信ありがとうございます。
パソコン本体は、すべて自作でデスクトップタイプです。
設置してある場所が別々で有線では線が邪魔になるので、
今回無線LANを設置しようかと思いました。
とりあえず、価格等考えたらUSBタイプがいいと思ったんですが、
PCカードはスロットルがありません。
他にお勧めの組み合わせがありましたら教えてください。
書込番号:6247450
0点
USBモデルでも高感度&ハイパワーという・・・
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-sg54hp/index.html
私も持ってるこのPCカードタイプ・・・
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-g54hp/index.html
USBモデルでも高感度PCカードタイプよりも性能が良いものは存在します。
また、他にはメディアコンバータ(イーサネットコンバータ)があります。
ネット家電を増設する予定があるなら便利でしょうね。
書込番号:6248233
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > WN-G54/R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/02/18 14:53:59 | |
| 0 | 2011/08/19 0:20:43 | |
| 2 | 2011/07/02 11:01:19 | |
| 2 | 2011/03/17 22:50:27 | |
| 0 | 2011/01/09 9:34:09 | |
| 3 | 2009/11/15 1:10:25 | |
| 2 | 2009/09/15 20:11:33 | |
| 3 | 2009/05/11 1:57:12 | |
| 1 | 2009/04/16 22:00:15 | |
| 0 | 2009/04/08 22:10:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







