『初期設定超苦手男』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『初期設定超苦手男』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期設定超苦手男

2007/05/10 19:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:1件

ヤフーの8Mを使っていましたが、基地局からの距離が遠く回線切れが多発し、ヤフーに色々やってはもらいましたが改善出来なかったので、フレッツ光に切り替えました。ついでにこの機種を購入し接続を試みましたが、どうにもうまくいきません。どなたかお助け下さい。

まず、デスクトップにUSBアダプタを使用し、ノートは内蔵無線LANを使用したいと思っています。ちなみにDSも持っています。
有線ではインターネット接続OKだったのですが、無線LANの設定がうまくいきません。LANケーブルの繋ぎ方も間違っている可能性もあります。ですので、詳しい方にはバカみたいな質問で申し訳ないのですが御願いいたします。

有線接続: 機器名?→CTU(LAN1)→パソコンでは接続OKですが

無線接続: 機器名?→CTU(LAN1)→無線LAN(Internet)→パソコン(USBアダプタ)

この繋ぎ方で間違っていないでしょうか?

この機種付属のセットアップCDで回線種類の確認でIPアドレス自動検出接続とPPPoE接続の2種類あり、私のやり方ではIPアドレス自動検出と出てきますが、何が違い、どちらがメリット(セキュリティ・速度等)があるのでしょうか?この2種類を設定等で選べるのであればやり方を教えていただけないでしょうか?

何とかご教授下さい^^;

書込番号:6321577

ナイスクチコミ!0


返信する
4845さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/12 13:23(1年以上前)

機器名?→CTU(LAN1)の部分がよく分からないのですが
これはONUとPCをLANケーブルで直接繋いでいるということでしょうか?

メーカサイトを見ると3ステップで簡単に設定できるようなのですが
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/
これと同じ手順で設定していますか?

書込番号:6327186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング