無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-GDN/R-S
n規格の通信速度ひ惹かれて購入を検討してます。
IEEE802.11nとgの同時接続は可能なのでしょうか?
と言うのも、我が家では3台無線で接続してまして、利用する時間帯もほぼ一緒なのです。
この商品にはカードが一枚しか同梱されてない為、残りの2台はgで接続しようかと思ってます。
ただ、同時接続が不可能であれば、購入を諦めなくてはならない為、教えていただければありがたいです。
一応、パッケージ及びHPを見ましたが、記載されてなかったのです。(見落とした?)
お分かりの方、宜しくお願いします。
書込番号:6252381
1点
無線LANルーター、無線LANアクセスポイントの無線規格に、
無線LANが対応している無線規格が対応すれば、仕様上お使いいただけます。
書込番号:6252440
1点
AD-Y100さん。早速のご返答ありがとうございます。
ご指摘のHPも当然見てはおったのですが、同時接続については記載されてなかったので、質問した次第です。
再度確認しましたが、b/g互換とはなってますが、同時接続については、どの辺に記載されてたでしょうか?
・・・・と、もしかすると私の勘違い? 当方大昔のicomのSR21を使ってまして、これは旧aかbを選択しなければならない機種なのです。なので、aとbの混在では使用不可なんですよ。
今のって、もしかするとn/b/g対応ってなってれば、規格違いが混在しても使用OKってことなのですか??
あれ?私の勘違いですかね??(;^_^A アセアセ・・・
書込番号:6252502
1点
書込番号:6252547
1点
AD-Y100さん。ありがとうございました!(笑)
理解できました!(笑)
同じ2.4GHzって事ですね!(;^_^A アセアセ・・・
いやぁお恥ずかしい。。。。
nもaと同じように違う規格かと勘違いしてました。m(__)m
ご迷惑おかけしました。
書込番号:6252589
1点
「IODATA > WN-GDN/R-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/05/22 19:23:11 | |
| 1 | 2007/12/03 22:57:49 | |
| 8 | 2007/08/30 21:54:12 | |
| 5 | 2007/04/20 22:15:04 | |
| 4 | 2007/04/19 14:30:12 | |
| 0 | 2007/03/25 8:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







