無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11
WBR-B11にソニーのVAIO LX56Gと同じくソニーのルームリンクを有線でつないだところ、動かない!VAIOとルームリンク直結なら動いたのに...
どなたか解決策を教えていただけませんか?
ちなみに、ルームリンクの代わりにノートPCをつないだらちゃんとお互いに見えるんです。両メーカーに問い合わせてもお手上げ状態で、悲しいったらありません。
そういえば、ソニーが相性がどうのとか、ハブをかましたら直った例があるとか、なんだか意味不明のことを言ってました。
書込番号:1100475
0点
2002/11/30 18:55(1年以上前)
単にケーブル種別(ストレート、クロス)を間違えてるだけってことはないですか?
書込番号:1100563
0点
2002/12/01 14:58(1年以上前)
パソコンと直結のときはクロス。ルーターにぶら下げた時はストレートにしたんですけど。
書込番号:1102523
0点
2002/12/02 07:59(1年以上前)
やっぱその程度のことは確認済みですね。
相性で片付けるのは嫌いですが、メーカが言うようにHUBによって駄目な場合ってのは現にありえます。
他にHUB持ってればそれで試してみるのも一つの方法でしょう。
しかし、どのレイヤで繋がらないのかがわかれば他の方のRESもつきやすいのでは?
レイヤ2で繋がらないならHUBかケーブル種別が原因の大半ですし、レイヤ3以上で繋がらないならPC、ルームリンクそれぞれの設定に関係するのではないかと思うし。
HUB(WBR-B11内蔵)、PC、ルームリンクのetherのリンクLEDが点かなければ、
レイヤ2がおかしいです。
私はその製品持ってないんでそれ以上は分かりません。
書込番号:1104146
0点
「バッファロー > WBR-B11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/05/03 16:06:21 | |
| 3 | 2005/12/29 8:10:09 | |
| 0 | 2005/04/25 22:17:28 | |
| 4 | 2005/03/06 5:26:25 | |
| 2 | 2005/03/04 13:09:43 | |
| 4 | 2005/01/11 22:18:36 | |
| 2 | 2005/01/09 17:17:30 | |
| 3 | 2005/01/03 23:53:48 | |
| 1 | 2004/08/12 19:12:22 | |
| 2 | 2004/08/10 6:20:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







