


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-B11/GP
2年前からこのルーターを使用しています。
ルーターは1階でカードは2階で使用しています。
以前から受信状態がギリギリで時々接続が切断されたり
していましたが、ガマンして使用してきました。
この度、今更ながらオプションアンテナを購入しようと
考えております。
そこで質問です。BUFFALOのHPを見ていると今は
アンテナHighGainモデルという物が発売されています。
しかし対応表をみるとWBR2-b11は対応しているのですが、
WBR-B11には対応していないのでしょうか?
機種的にはほとんど同じだと思うのですが。
もし使用できるのであればWLE-DAやWLE-NDRよりも
通信距離を延ばすWLE-DAHやWLE-HG-NDRを購入したいと
考えております。
どなたか判る方がいらっしゃいましたら返答
宜しくお願いします。
書込番号:4781286
0点

接続コネクタの形状が違うためこのままでは接続できないだけです。
ハイゲインタイプはMC型コネクタを使ってるので変換アダプタを使います。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-rmc/index.html
この変換アダプタが付属してるアンテナもありますので得かもしれません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-dah/index.html?p=spec
一般的なSMA(RSMA)タイプが普及してますが、このMCタイプにすることでPCカードなどにも対応させる事がこのメーカーの狙いかと
思います。
親機にアンテナを付けることだけではなく、クライアント側にも
取り付けたいといったユーザーの要望があったのではw
書込番号:4781678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-B11/GP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/01/31 8:54:33 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/25 16:34:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/17 13:42:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/02 11:43:47 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/22 18:53:40 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/24 18:12:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/05 13:57:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/06 0:44:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/28 21:38:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/21 19:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





