


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

2003/03/24 13:01(1年以上前)
アクセスポイント間通信でリピーターとする使い方ということでしたら
つなぐことが可能ですが…どういった使い方を想定しているんでしょうか。
書込番号:1423867
0点



2003/03/24 16:17(1年以上前)
YBBモデム-----WBR-G54〜〜〜〜〜〜〜WLA-G54-------PC
〜〜PC |------PC
〜〜PC
↑こんな感じで繋げたいです.〜〜は無線,--は有線
書込番号:1424268
0点



2003/03/24 16:18(1年以上前)
↑ずれました.
〜〜PCはWBR,--PCはWLAに繋げます.
書込番号:1424272
0点


2003/03/24 17:47(1年以上前)
全部無線化すればWLAのほうがいらなくなる気がするのですが、それはダメなのかね? 死角になるとか?
書込番号:1424441
0点



2003/03/24 18:15(1年以上前)
WLAに繋がっている2台はデータのやり取りが多いので,
有線にしたいのです.
書込番号:1424501
0点


2003/03/24 20:51(1年以上前)
そしたらその2台だけ別途LANカードつっこんでネットワーク化するとか、IEEE1394でネットワーク組んじゃうとか…(笑
ま、わをんさんはそう繋ぎたいならいいんじゃないでしょうか。
そういう繋ぎ方は可能なはずです。
書込番号:1424935
0点


2003/03/24 23:51(1年以上前)
MACアドレスを同じに設定すればできますよ。うちはやってます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b32g0160.html
で、ローミングの設定はこっち
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b32g0070.html
書込番号:1425852
0点



2003/03/25 15:00(1年以上前)
ぎゃぎゃさんありがとうございます.
うまくいったら報告しま〜す.
書込番号:1427306
0点



2003/04/06 18:44(1年以上前)
返事送れましたが、うまくいきました。
アドバイスをくれた方ありがとうございました。
書込番号:1464899
0点


「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





