無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P
5分毎に切れます(1分程で復帰)。電波状況は「非常に強い」です。
さらにパソコン自体がこれを導入してから15分に一回程完全に固まります、これも1分程で復帰。
あと音楽などを聞いてると2分に一回程音が途切れます。
回線が途切れるのは許せるのですが、パソコン自体が固まったりして不具合を起こすのはどうも納得出来ません。
使っているパソコンはまだ新品に近い春モデルでOSはXPを使っております。
皆さんにもこの様な現象が起きているのでしょうか?
書込番号:1483789
0点
2003/04/14 12:40(1年以上前)
解決策のレスではありませんが、失礼致します。
当方のモノ(ThinkPad1620(MeからXpへのUp)で無線使用)もしょっちゅう固まる様になってしまいました。
もちろん、ドライバ等全て最新のモノです(が、バージョンUp前から54kで通信しているという表示は出ていましたが・・・)。
しかし、買っちゃいましたが・・さん の様に待てば必ず復帰するという訳ではありません。
ところが、約半分の確率でCD等を挿入すると復帰する時があります。
この症状は、当方固有のモノかなと半分諦めていましたが、他にもいらっしゃるようですので、サポートに問い合わせるにも少し強く出られるかと思っております。
ちなみに、有線接続のデスクトップ(ショップモデル・Win98)は全く問題なく絶好調であります。
書込番号:1488600
0点
2003/04/16 00:17(1年以上前)
サポートセンターに電話してみました。
しかし、PCの不安定な状態については、ほとんど相手にされないような
感じでした。
PCの機種を聞かれた位で、別にこちらの連絡先を聞くでも無く、とりあえずうるさいクレーマーを黙らせようと言う事でしょうか。
全てのPCとの組み合わせを試す事なんて不可能なんでしょうが、なんかやる気のなさが見え見えで、メルコの製品なんか二度と買うものかと思わされました。
書込番号:1493554
0点
2003/04/26 07:24(1年以上前)
既にカードも取り除きアンインストールもしましたが、パソコンが固まる現象は治りません。音飛びだけ少し良くなりましたが。。
はっきり言って金返せどころかパソコン弁償しろ!って感じです。
当初に決めていたNECのにしとけば良かった・・店員に半ば強引に進められた私のミスですが。
メルコ=ウンコと迄言いたい気分だよ。
書込番号:1523188
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/23 17:21:00 | |
| 4 | 2009/06/10 17:23:51 | |
| 4 | 2008/11/29 18:59:36 | |
| 7 | 2007/04/02 1:58:42 | |
| 5 | 2006/11/05 23:19:42 | |
| 6 | 2006/06/05 19:24:37 | |
| 2 | 2006/03/02 23:36:48 | |
| 2 | 2006/02/18 22:57:53 | |
| 3 | 2005/12/13 14:55:19 | |
| 8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






