無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P
今日、このモデルをビックカメラで購入してきました。
23,800円でポイント10%還元でした。(普通の価格ですかね?)
で、親切な店員さんだったので「新しいロットがいいな〜」と言ったら
「好きな箱を選んでください」と言って下の方の箱も取りやすくしてく
れたのです。
「箱についてる丸い小さなシールが緑のと青のがありますね〜」との助言。
箱の裏を見ると本体が「日本製」と「台湾製」の2種類があることを発見!
で、日本製を購入してきました。どちらが新しいかは不明ですが参考までに。
書込番号:1528607
0点
2003/04/28 12:32(1年以上前)
私の家はちなみに台湾だった。・・・ジャパン製がよかったな。ちなみにどちらが多く出回っているんだろう。。
書込番号:1529701
0点
2003/04/28 18:07(1年以上前)
ADSL8Mを初めて1ヶ月くらいたちます。
私のは,本体が日本製でカードが台湾製でした。
本体のところに,シールでmade in japanが貼ってありましたので,最初は,全部台湾製だったのかな?などと考えております。ちなみにカードは例の1Aで,交換対象品でしたが,問題もなく動作もばっちりでした。
ですが,やっぱり心配で3Aと交換しました。こちらも異常なしです。
フリーソフトの,lnspeedで速度をはかってみると最高で5.3M(カード使用時)くらいでてました。平均4Mくらいかな。
最低な時は,1.5Mくらいまで落ちます。そのときによって,こんなに差が出るものなのでしょうか?
ちなみに使っているのは,ノートで使用OSはXPhome,有線の設定は,会社の設定になっているので,まだ有線での設定は試していません。いじると会社の設定に戻すのが面倒な物で・・・。
よろしければご教授下されば,ありがたいです。
書込番号:1530437
0点
>有線の設定は,会社の設定になっているので,まだ有線での設定は試していません。いじると会社の設定に戻すのが面倒な物で・・・。
よろしければご教授下されば,ありがたいです。
有線での状態をチェックもせずに「無線がおかしいかも」と感じるほうがよっぽどおかしいと思いますが、面倒くさいのならそれが普通の状態なんだと思っておいてください。
設定をやり直すほうがもっと面倒くさいことだと思いますので
書込番号:1531493
0点
2003/04/29 00:29(1年以上前)
ぽこたんさん何か誤解を招いたようで。
書き方が悪かったですね。
無線の方はおかしいとは全然思っていません。
LANでのスピードは,安定していますしね。
思ったのは,ADSLの方のスピードです。
WBR-G54とは関係ない話で,ご迷惑をおかけしたようです。
書込番号:1531827
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/23 17:21:00 | |
| 4 | 2009/06/10 17:23:51 | |
| 4 | 2008/11/29 18:59:36 | |
| 7 | 2007/04/02 1:58:42 | |
| 5 | 2006/11/05 23:19:42 | |
| 6 | 2006/06/05 19:24:37 | |
| 2 | 2006/03/02 23:36:48 | |
| 2 | 2006/02/18 22:57:53 | |
| 3 | 2005/12/13 14:55:19 | |
| 8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






