


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


友人がPC持参で来宅した時、以前はダイヤルアップ環境だったのでネットにつないであげることができたのですが、拙宅の回線をフレッツ・ADSLに変えたためモデムが使えなくなりました。
WBR-G54/Pで無線LANを組んでいますが、私のノートパソコンのLANカードWLI-CB-G54を友人のPCにセットすればネットにつなげるのでしょうか。なお、友人のプロバイダ契約はADSLコースではなくてアナログのダイヤルアップ接続のコースで、PCはLAN対応です。
ご教示のほどよろしくお願いします。
書込番号:1697397
0点


2003/06/24 11:10(1年以上前)
友人のプロバイダ契約はこの場合一切関係ありません。
単純にblueさんの家庭内無線LANに一時的に組み込むだけですので、無線LANカードだけあれば、普通に利用できます。
書込番号:1697452
0点



2003/06/24 11:15(1年以上前)
agfaさん、早速のご教示どうもありがとうございました。今度友人が来たら早速試してみようと思います。
書込番号:1697461
0点


2003/06/25 00:11(1年以上前)
お手軽にするなら、LANケーブルを挿すだけ。
無線カードだとドライバ組み込まないといけないでしょ。
もっとも友人パソにLAN端子があることが前提だけど、なければPCカードアダプタのLANカードを調達すのがいいかも。
これなら、二人同時にネットに接続できます。
一応ご参考までに。
http://www.tawagoto.net/lan/
書込番号:1699638
0点



2003/06/25 10:17(1年以上前)
よりみっちさん、ご教示ありがとうございます。自分の部屋がルーターを置いてある居間から離れているので無線LANでつなぐことを考えていたのですが、居間に行けばLANケーブルで接続できるので確かにそのほうが簡単です(友人のノートPCにはLANポートがあります)。
貴重な情報が得られるサイトまで紹介していただいてお礼申し上げます。
書込番号:1700640
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





