


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P

2003/07/25 20:35(1年以上前)
全然違いますがADSLだとそっちが足を引っ張るのでインターネットメインなら関係ないと思います。
PCが2台以上有ってデータの交換が頻繁にあるならgがよいかと
将来、光にする予定がある予算が気にならないなら馬鹿高いわけでもないのでgでも良いかと思います。
それとbとgが混在するとbが足を引っ張るらしいです
書込番号:1796182
0点


2003/07/25 20:37(1年以上前)
あ・・・・
性別詐称してもうた・・・・
訂正です・・・・アホレスゴメ・・・・
書込番号:1796186
0点



2003/07/25 20:38(1年以上前)
ぼくは富士通のt90dというpcを使っているんですけどそれにはbのワイヤレスがついているんですけどgをつけた方がいいですかね?
書込番号:1796189
0点

使用用途と環境によりますって
あkm さん がだいたいのところ説明していらっしゃいますね・・・
bしかいらない用途と環境なら内蔵の方がいいでしょうね。
書込番号:1796199
0点



2003/07/25 20:45(1年以上前)
ぼくはインターネットで動画などを見たいんですけどbでも十分ですか?
書込番号:1796209
0点



2003/07/25 20:57(1年以上前)
え〜とぶちゃけADSLは22Mだの26Mだの言ってますが目の歩って数分のとこにでもNTTの集合局がない限り速度は大したこと無いとはずです。
はっきり言って詐欺みたいな規格です(言い過ぎかな:笑)
取りあえず今の有線での速度を測ってみるのが最初かな・・・
ちなみに実家ではyahooBB8Mサービスで無線bで木造1階と2階(ただし直線距離は短く5m位かな)で平均3.5位出てます
書込番号:1796237
0点



2003/07/25 21:03(1年以上前)
ぼくはこのまえヤフーの26に申し込んでまだ開通してないんです。
書込番号:1796252
0点



2003/07/25 21:14(1年以上前)
みなさんありがとうございました。またおねがいします
書込番号:1796278
0点


2003/07/25 21:18(1年以上前)
それでは焦らずに測ってからで良いかと 笑
慌てない方が吉ですね今競争激しいし他社の対抗新型やなんかで値下げとかもあるかもだしね〜
まあ、新規開店セールやらで得価でも有れば別ですが
有線状態で6〜7以上行ってたらgがもいいかもしれませんね
取りあえず、回線が来て良い数字がでるといいですね♪
迷わずgだぜっ!!て速度が出るようお祈りしております
書込番号:1796292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





