


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WLAR-L11-L


10/2のフレッツADSL開通に備えて、知人から安く譲り受けたWLAR-L11-L
&WLI-PCI-OP&WLI-PCM-L11を2枚で、デスクトップPCとノートPCの
LAN部分の構築に着手しました。
メルコのHP等から仕入れた知識に基づき作業を進めているのですが、
WLAR-L11-Lのファームウェア(Ver.1.01)をVer.1.21にアップグレード
しようとしたところ、「エアーステーションとの通信が行なえいため
ファームウェアの更新ができませんでした。このパソコンのネットワー
クアドレスとエアステーションのネットワークアドレスが異なっている
可能性があります」とのメッセージが出て更新できません。
当初、無線では無く有線で接続してもダメです。
ネットワークアドレスの意味が良く分かっていないのですが、有線LAN
カードのTCP/IPのIPアドレスをどのように設定すれば良いのですか?
このままのファームではフレッツADSLが出来ません。
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
書込番号:307875
0点



2001/09/29 21:00(1年以上前)
説明書は一通り読んだつもりです。他にもメルコHP情報や雑誌の情報等、
一度にいろんな情報が入ってきたので混乱しているのかも知れません。
きこりさん、どの説明書のどの辺読めば分かります?
結構、マジで困ってるんで、ご存知なら具体的に教えてくれませんか?
書込番号:307948
0点

今、取説をダウンロードしてます・・・
もうかれこれ5時間くらいかかってるのにまだ終わらない・・・。
明日の朝になるかな・・・でも、そこまで待てないかも。笑
書込番号:308133
0点


2001/10/02 19:04(1年以上前)
まず、ファームウェアのバージョンアップは有線で行ったほうがよろしいかと・・・。
有線からもエアステに接続できないそうですが知人の方の設定になっているからではないでしょうか?
一度、エアステの設定を工場出荷時の設定(設定を初期化)にしてみて、それから、
説明書の順を追ってみてはいかがでしょう。
書込番号:311513
0点



2001/10/02 22:49(1年以上前)
lucky1ban さん
アドバイスどうも有難うございます。
実はすでに有線接続したPCでアップできてました。
報告が遅れてすみません。
ただ、以下の2点をセットにしないとできませんでした。
これが1対1の意味だと言うことに気づかず、苦労しました。
@エアステーションに接続を有線LANのPC1台だけとする。
Aその際、WANポートからもケーブルを抜く
何はともあれ、おかげさまで、本日無事フレッツADSLも開通し、
快適な無線LAN環境を楽しめています。
どうも有難うございました。
書込番号:311828
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLAR-L11-L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/07/23 11:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/21 17:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/28 3:32:43 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/07 13:18:38 |
![]() ![]() |
4 | 2002/04/10 12:14:42 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/19 12:01:16 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/14 22:27:05 |
![]() ![]() |
4 | 2002/07/20 13:27:49 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/06 5:19:40 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/10 2:47:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





