『速度が出ません・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WEP WHR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54/Pの価格比較
  • WHR-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54/Pのレビュー
  • WHR-G54/Pのクチコミ
  • WHR-G54/Pの画像・動画
  • WHR-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54/Pのオークション

WHR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

  • WHR-G54/Pの価格比較
  • WHR-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54/Pのレビュー
  • WHR-G54/Pのクチコミ
  • WHR-G54/Pの画像・動画
  • WHR-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54/Pのオークション

『速度が出ません・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54/Pを新規書き込みWHR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

速度が出ません・・・

2003/06/24 00:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

スレ主 ちゃったさん

WHR-G54/Pをヤマダ電機で購入しました。

セットアップ等は簡単にできましたが、54Mbpsどころか3Mbpsしか速度が出ません。ドライバやファームウェアは最新版を使用して、電波状態も良好です。54Mbpsで接続してるのに・・・。

有線接続だと普通に速度が出ます。いったいどうなってるのか・・・。

ただ、接続状態と電波の飛びは非常に良好です。

書込番号:1696589

ナイスクチコミ!0


返信する
つっつたんさん

2003/06/24 03:12(1年以上前)

有線接続でのスピードはどのくらいなのですか?
もしや6〜8Mbpsなのでは?
無線は仕様上半分以下の速度になりますが。

書込番号:1696975

ナイスクチコミ!0


kankeri2582さん

2003/06/24 07:20(1年以上前)

何とといいますか、プロバイダーがyahooBBでは・・・

書込番号:1697115

ナイスクチコミ!0


もうすぐ四十路さん

2003/06/24 13:09(1年以上前)

原因は分かりませんが私の環境では電波の感度が80%位で無線チャンネルが
1〜3の場合だと高速で接続されますがそれ以外のチャンネルだと低速になって
しまう場合が多いです。本当はチャンネル7が安定していて良いのですがこれだと
11Mbpsレンジになってしまい負荷をかけても上のレンジに上がりにくく、
せいぜい18Mbpsどまりのようです。
 電波が非常に強い場合はどのチャンネルに於いても54Mbpsレンジで接続
されているようです。

書込番号:1697656

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃったさん

2003/06/24 21:55(1年以上前)

有線接続の場合は、ADSLモデムに直結したときとAirStationに接続したときの速度に変化はなく、7.2Mbps程出ます。NTTの収容局と距離が近いので回線状態は良好です。また、有線LANでAirStationを通してLAN内でFTPテストを行うと数十Mbps出ます。しかし、無線LANで接続すると、速度が極端に低下して、3M〜4M・・・。チャンネルを変えても変化なしです。
ちょっと、ひどすぎませんか〜!!
bで接続したときとgで接続したときの速度が変わらないんです。
ノイズでしょうかね〜???
本体の真横においても変わんないんだけどなー(^_^;

書込番号:1699004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2003/06/24 23:02(1年以上前)

ちゃったさん、こんばんは。
私はbからWHR-G54に変えて無線・有線共に6Mbpsほどになりました。
54Mbpsで無線接続されているとすれば、
ちゃったさんも無線で7.2Mbps出ると思います。
そこで速度低下の考えられる原因としては、
エアステーションの設定
1.802.11g プロテクションを「使用する」にしている。
2.DTIM Periodに大きい値を入れている。
Windowsの設定
MTU・RWINが極端な値となっている。
これの何れではないかと思います。

書込番号:1699293

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃったさん

2003/06/25 21:04(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

RWINの設定を数回変えてみたら速度が出るようになりました。
結局、原因はパソコンでした。ご迷惑をおかけしました〜。

書込番号:1701990

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-G54/P」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

WHR-G54/P
バッファロー

WHR-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

WHR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング