


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P


ディスクトップに有線接続・ノートに無線で接続しました。
インターネットは順調に接続できましたが、プリンターを共有したいのですが、ウィンドーズXPのネットワークやらプリンターの共有やら設定してるつもりなのですがまったくうまくいきません。ただ単にウィザードのとおりだけやってもできるものじゃないのでしょうか?
書込番号:3290960
0点


2004/09/20 21:33(1年以上前)
はなざはなさん こんばんは
XP標準のファイヤーウォール(ICF)はOFFにしてありますか?
ICFがONになっていると共有などで使うポートがデフォルトでブロックされています。
それから、お使いになるプリンタのドライバをデスクトップとノートの両方にインストールしてありますでしょうか?
ノートの方も一度USBなどで直結してドライバーをインストールする必要があります。(プリンターによってはその限りではありませんが・・・)
また、デスクトップとノートでOSが違う場合、例えばデスクトップがXPでノートがMeなどの場合デスクトップにもMeのドライバを組み込む必要があります。
・・・と色々書きましたがこれはデスクトップにプリンタをつないでいる場合のことですのでプリントサーバーなどを使われていれば違ってきます。(^^;>
書込番号:3291279
0点



2004/09/21 21:22(1年以上前)
みずっしさんこんばんは、いろいろと助言ありがとうございます。
しかし、だめです。なにか根本的に違っているのでしょう。ちなみに
両方XPホームです。接続は、ノート…(無線)WBR2−G54/P(有線)…ディスクトップです。
書込番号:3295557
0点


2004/09/21 23:45(1年以上前)
はなざはなさん こんばんは
ネットワークは切り分けが難しいので定番のここを
http://www.winfaq.jp/
それからWBR2-G54/Pのプライバシーセパレータで無線と有線との間の通信が遮られたりしていないでしょうか?
書込番号:3296418
0点


2004/09/21 23:55(1年以上前)
あぅ・・・プライバシーセパレータは有線−無線の場合関係ないらしい・・・;
書込番号:3296494
0点



2004/09/22 20:33(1年以上前)
みずっしさんこんばんは。連日のアドバイスありがとうございました。
教えていただいたHPを参考にためしたら大成功です。
TCP/IP詳細設定画面のWINSタブの中のNetBIOSoverTCP/IPを無効にするのチェックをはずしてみたら、できたのです。
みずっしさんご丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。
気分爽快です。
書込番号:3299258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/12/24 16:26:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/15 12:50:35 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/15 23:50:38 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/23 5:50:58 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/07 6:53:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/12 17:39:30 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/04 23:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/02 10:46:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/05 9:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 14:10:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





