無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/E
本製品を使用してAOSSでは難なくつながりましたが、AESに対応していない
無線アダプタのノートPCからも繋ぎたいため、AOSSを解除してWEPを設定しようと思いました。
Airstationの親機側はAOSSの解除、WEP設定方法はわかるのですが、Ethernetメディアコンバータを接続した
PC側のWEPはどのように設定するのでしょうか?
クライアントマネージャ2でも「LANアダプタなし」になりますし、Windowsの無線ユーティリティも「無線LANアダプタ」を認識しません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:3998099
0点
Ethernetメディアコンバータに設定します。
>クライアントマネージャ2でも「LANアダプタなし」になりますし、Windowsの無線ユーティリティも「無線LANアダプタ」を認識しません
イーサネットコンバータマネージャを使用しないと、Ethernetメディアコンバータは認識できません。
書込番号:3999615
0点
2005/02/28 18:55(1年以上前)
> イーサネットコンバータマネージャを使用しないと、
> Ethernetメディアコンバータは認識できません。
了解しました!!
そうですよね。 Ethernetメディアコンバータを介しちゃうと、PC(というかWindows)には、
無線LANに見えないですものね。
ありがとうございました。
書込番号:4000884
0点
「バッファロー > WHR3-AG54/E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/03/13 9:42:20 | |
| 2 | 2005/02/28 18:55:52 | |
| 1 | 2005/03/20 21:28:38 | |
| 0 | 2005/02/02 23:59:23 | |
| 1 | 2004/12/31 22:42:46 | |
| 0 | 2004/10/24 7:46:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







