
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WYR-G54/P
昨日2台限定のチラシを見て行ったらジャンケンデ勝って見事ゲットできました。もともとスイッチングハブを買おうと思ってたけどプラス3千円程度で古いルーターの買い替えができ無線LANまでついてきて大変お得でした。
事前にこの掲示板は参考にさせて貰いまして不安もありましたが、安定稼動しているとの報告もあり楽観的に考えて購入しました。
購入時から何の問題もありませんがファームアップはとりあえず行いました。
当方デスクトップのみで無線LANは必要ないが、試したところ同じ部屋同士で電波も強く問題なく繋がりました。
yahooの8Mで有線では6.5Mほど出てますが、無線だと3M位になってしまいます。ステータスでは54M通信となってますが・・・?
無線は初めてなんでこんなものでしょうか?
不満といえば本体が少し熱を持つこととランプがちかちかする事くらいです。
でも値段を考えると非常に良い買い物をしました。
0点

>無線だと3M位になってしまいます。ステータスでは54M通信となってますが・・・?
無線は初めてなんでこんなものでしょうか
状況によりますので。
g+bとかの混在設定モードでは更に低下します。
専属でgとして稼動させてみましょう。
書込番号:4270847
0点

54Mというのは理論値なので、実際に54Mというスピードを達成することは難しいです。
無線だと途中の障害物等によりスピードダウンも考えられます。
その点有線はケーブルでつなぐので障害物は無く無線よりは速くなります。
書込番号:4270937
0点

b、g混在だと遅くなる場合がありますし、bとgどちらも同時に使ってるとかなり遅くなりますからね・・・
たまに、リンク値をそのまま54Mとかにして表示してるが、実際は、11Mとして動作させてる可能性もあるかもしれませんが・・・
bだと3M程度しか出ませんからね・・・
書込番号:4271414
0点

ちなみに私の持ってるこのカードはこんな表示されてますけど。
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2003/tech1218b.html
なかなか面白いのでそのままほーちしてますねw
書込番号:4271424
0点

Super A/G対応のものは、108Mって表示されるのが正常で仕様みたいですけどね・・・
書込番号:4271473
0点

NEC製のこのカードだけの症状といわれてるのですが。
Super A/G対応のもので他があるなら提示してください。
ここは情報の場です。
知ってるのなら書くべきと思います。
書込番号:4271510
0点

NTT-MEの私の所有してるカード2枚ともそのように表示しますが・・・
どちらも機種名は異なりますが。
書込番号:4272437
0点

型番はなんでしょう?その説明をされた有益サイトは?
それだけの情報では説明不足と思いますね。
書込番号:4272497
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





