WHR-HP-G54/PHP のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

WHR-HP-G54/PHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

WHR-HP-G54/PHP のクチコミ掲示板

(374件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-HP-G54/PHP」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54/PHPを新規書き込みWHR-HP-G54/PHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エアステーション設定画面について

2007/06/17 20:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

クチコミ投稿数:139件

エアステーションの設定画面が、説明通りやってもいけません。
ファイル名を指定して実行で指定されたアドレスをいれ、本当は次にrootを入力しますよね?
ですが、アドレスを入力すると、ページが開いて、「取り消されたアクション」とでて、設定画面にいけないのです。

インターネットと無線はちゃんとできています。
よろしくお願いします。

書込番号:6446253

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/17 20:59(1年以上前)

http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-02.html
WEBブラウザでアドレス入れるだけだと思うんだけど・・・

書込番号:6446295

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/17 21:05(1年以上前)

IPがずれてるとか・・??
ちゃんと設定あってます?
あとブラウザの確認も
別の物使ってみるとたまにいけたりする

書込番号:6446328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/17 22:33(1年以上前)

設定しなくても接続できているんですよね。

ってことはブリッジモードですよね?

普通、ブリッジモードでは設定画面に入れません。
スイッチをルータモードに戻し、手動でIPアドレス他を設定しルータ機能停止すれば常時設定画面に接続できるようになると思います。

どうしても入りたければ今使っているルータの仕様も調べる必要があります。
まぁ面倒ですから今のままでいいんじゃぁ無いでしょうか?

書込番号:6446736

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/17 23:33(1年以上前)

>普通、ブリッジモードでは設定画面に入れません。

え??
今俺もこの機種使ってますが(イーサネットコンバータとのセット品です)BRIで設定画面入れてますよ?
まぁ始めの頃は入れなかったというトラブルが起きていたのでIPのセグメント変えましたが・・・(このときは無線接続のPCからアクセスできなかったので有線接続してあった別PCからアクセスしてみたところアクセスできましたね)

むしろ入れなかったら怖くないです?
無線のセキュリティー設定出来ないって事を意味しますが・・・?

とりあえず有線で親機と接続してIPのセグメントをルーターのIPと同じ範囲にする
例えばルーターが192.168.1.1であれば三つ目の数値である192.168.1までを同じにするということです
最後(4つめ)の数字は機器の判断に使うため同一にしてはいけません
繋がらなくなります
4つめは被らなければ何でも良いですよw(俺はPC側を150、このAPを100にしています)
もしルーターモードで使っていたらルーターのIPとPCに割り振られているIPの確認かな

書込番号:6447003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/06/18 00:40(1年以上前)

私も、バッファローの他のAPですがブリッジ接続で
IEからAPのIPアドレスを入力すれば
普通に設定画面に入れますよ。

書込番号:6447275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/18 21:49(1年以上前)

書き方が悪かったですかね?
設定もルータもわからない状態でIPアドレスを調べろって言うのも酷かなと思って書いたんですが・・・。


多分AOSSでなんとなく繋がっちゃったんですよね。

それで大きな問題は無いと思いますが・・・。


自分の環境を調べてIPアドレスを管理するのは、普通の人には大変だと思ったんですが、余計なお世話でしたかね?


面倒でなければ色々調べて見てください。
ルータ機能がどこに付いていて割付アドレスがどこからどこまでで、他のIP指定の機器が有るやら無いやら調べないといけません。
ルータ機能付きのADSLモデムくらいなら何てことないんですが・・・。

ご自分の環境を書かれると判りやすいですね。
同じ環境の人から回答が来ると思います。

ADSL/光
キャリア/プロバイダ
IP電話・光電話有無
(NWプリンタ他IPを使うものの有無)
将来無線でゲーム機を使うとか・・・


本当は自動設定をやめて自分で手動設定するのが一番簡単で早くて判りやすいんですが・・・。
スイッチだけのブリッジモードは誤動作することがありますからね。

くどいようですが今のままでいいんじゃぁ無いでしょうか?

書込番号:6449445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

IPアドレスを認識しない

2007/05/29 09:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

現在、一台のパソコンを5人でパスワードを個々に持ってLOGINして使っています。たまにですが立ち上げ時に接続できないときがあり、ずっと認証をつづけているみたいです。もういちどAOSSで設定するとつながりますがなにか原因があるのでしょうか?

書込番号:6382696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:864件

2007/05/29 09:56(1年以上前)

ファームウェアの確認はされましたか?
何か問題があれば、ファーム更新で改善されている場合もあります。

書込番号:6382728

ナイスクチコミ!1


スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

2007/05/29 10:12(1年以上前)

ありがとうございました。更新しましたのでしばらく様子見ることにします。

書込番号:6382752

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/29 10:13(1年以上前)

>たまにですが立ち上げ時に接続できないときがあり

その「たまに」の前の使用時は正常終了してるのですね?
http://buffalo.jp/qa/wireless/index-whr-hp-g54.html

書込番号:6382755

ナイスクチコミ!0


スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

2007/05/29 10:20(1年以上前)

はい、直前の使用時は正常終了しています。

書込番号:6382764

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2007/06/10 23:04(1年以上前)

私もほぼ同じ状態です。
二台にパソコンから接続していますが、
IPを認識しないときがあります。
1台のみだとほぼ接続できるのですが…
ルータに負担をかけた場合に多くこの症状が出るように思いますが、どうでしょうか?

改善策は、アクセスポイントの再起動で何とか接続できています。

1台目はこの症状が出て数ヶ月で接続できない状況になり、
新品交換してもらいましたが、1年が経ち修理代がかかるという
ことで、ごまかして使っています。
何とかならないでしょうかね。

書込番号:6423981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初無線LAN

2007/05/19 22:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

スレ主 SHaggyさん
クチコミ投稿数:23件

本日ヤマダで13,800円にて購入。
現在CATVでネット接続しておりますが(30Mコース)簡単に設定も終わり、プリンタも共有できるようになりました。

一つ気になるのは、VISTAノート(内蔵無線LAN)とXPデスクトップ(付属の子機)に繋いでいるんですが、スピード計測するとノートのほうは15Mbpsほど出てるのに、デスクトップのほうはよくて6Mbpsくらいなんですよね。(もちろん同じ場所です)
ちなみに子機接続の方は電波状態100%通信状態11.0Mbpsとなっています。そんなもんでしょうか?もう少し早くならないものかと思いますけど・・・。

書込番号:6352075

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/05/20 08:30(1年以上前)

子機が強制的に11bモードで動作しているのではないかしら。ドライバの動作状態をチェックしてみて下さい。

書込番号:6353144

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHaggyさん
クチコミ投稿数:23件

2007/05/20 16:50(1年以上前)

巨神兵さんアドバイスありがとうございます。
その後何もしないうちに通信状態が48M→54Mと変わり、今は安定して54Mです。子機の方を2階に移しましたが、電波状態も非常に安定しています。設定も簡単だしいい買物でした。

書込番号:6354215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続環境が変わりました

2007/05/09 19:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

とたまにでるのですが、いつもOKでやってますが
これは表示されるのが通常の状態なのでしょうか?

書込番号:6318710

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/05/09 20:15(1年以上前)

これだけでは何の事で、何が知りたいのか解りません。

「ネットワーク接続環境が変わりました」でGoogle検索した上で、必要なこと、書いてね。

書込番号:6318861

ナイスクチコミ!0


スレ主 klimt39さん
クチコミ投稿数:14件

2007/05/09 20:31(1年以上前)

失礼しました。ウイルスバスターを使用してますが
時々、「ネットワーク接続環境が変わりました」の表示が出て
設定を求められますがネットワーク自体変えてませんし
いつも同じIPアドレスで求められます。
無線LANの方の設定が変わりウイルスバスターがこういう表示に
なると思いますが・・・。

以上でわかるでしょうか?

書込番号:6318921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2007/05/09 20:38(1年以上前)

ウィルスバスターのメッセージでしょうか?
「不正侵入対策/ネットワーク管理」−「パーソナルファイヤーウォール」の設定で、「ネットワーク接続環境の変更を自動的に認識する」にチェックが入っている時、外出先などでネットワークの接続環境が変わった場合に、使用するプロファイルを切り替える画面が自動的に表示されます。

青色の枠で「ネットワーク接続環境が変わりました。」と表示されたときは…、(以下ヘルプより)

[パーソナルファイアウォール] 画面で [ネットワーク接続環境の変更を自動的に認識する] のチェックボックスをオンにしている場合、ネットワークの接続環境が変わったときに、以下のポップアップメッセージが表示されます。現在の接続環境に合わせてプロファイルを選択するか、または新規作成してください。

書込番号:6318940

ナイスクチコミ!1


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/05/10 18:01(1年以上前)

ルーターのリース時間が終了し、再接続したときに表示されてるのでないですか?

ルータの設定画面を開いて
1.アドバンスト>WAN設定>WANポート
2.リース時間>0
3.設定


これで試してみて。

書込番号:6321435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者です。宜しくお願いします。

2007/05/07 20:45(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

クチコミ投稿数:23件


富士通のデスクトップ【L21D】を無線ラLANで接続したいんですが、こちら商品は私のパソコンで使えますか?【WHR-HP-G54/PHP】
回線はフレッツADSLです。一階から二階に移動します。宜しくお願いします。

書込番号:6312540

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/05/07 21:05(1年以上前)

規格の面では問題がないが、無線は環境により左右するもの。

書込番号:6312613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANへの変更

2007/05/04 21:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

クチコミ投稿数:2件

有線LANから無線LANへの変更を考えてます。電話局から距離が長い為、1.5Mで契約してます。有線の場合1.3Mほどスピードが出てますが、無線LANへ変更し2階で使用した場合ハイパワーの無線LANにした方が良いのか悩んでいます。お勧めな機種がありましたらアドバイスがよろしくお願いします。

書込番号:6301270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/05/04 21:20(1年以上前)

NECの無線LAN(7850S)を使っていますが、1階から二階まで普通に通信できてます。(a/b/g全部)
この無線LANはとくに長距離飛ぶような設計ではないです。

ちなみに速度は無線LANにしても極端に落ちることはないでしょう。
わたしがADSLのとき距離があまりにも遠く(4kmくらい)速度は0.7Mbps(有線)くらいでしたが無線にしてもぜんぜん速度は落ちず通信できてました。
現在は光に変え無線LANでも17Mbpsくらいは出るようになりました。

書込番号:6301296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/05 20:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。色々と調べた結果、無線LANにしても極端に速度が落ちることがないことが分かりました。早速購入したいと思います。ありがとうございました。。

書込番号:6304620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WHR-HP-G54/PHP」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54/PHPを新規書き込みWHR-HP-G54/PHPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54/PHP
バッファロー

WHR-HP-G54/PHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

WHR-HP-G54/PHPをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング