無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-AMPG
機種はこの機種に該当するのかわかりませんが、本体横にAirStation A&Gと記載されています。
他の部署で有線LANで使用していた複合機が不要になったので私の部署で使うようになりました。フロアをすっきりさせる為にPCは無線LANで使っていて複合機も無線LANで使いたいと思っています。
私なりに調べましたらA&Gは無線周波数が違うものを同時に使用できると言う事がわかりましたが、複合機を無線にする為には何を取り付ければ良いかわからないので質問させてください。
取り付ける機器と設定方法なども教えて頂けたらと思います。
私が想像しているのは複合機のネットワーク設定にIPアドレスを設定したら複合機のLANポートに無線の機器を接続するだけなのかな?なんて安易に考えているのですけど・・・
素人なので的を得ていないかもわかりませんが、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:9422472
0点
星のしずく★彡さん こんばんは。
無線LANコンバータを購入して、以下の接続をすれば大丈夫だと思います。
無線親機−→無線−→無線LANコンバータ−→有線LAN−→複合機
無線LANコンバータ例
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/
書込番号:9422556
![]()
1点
たこたこ3号さん、こんばんは(^^)/
早速コメントをくださって有難うございますm(_ _)m
記載して頂きましたアドレスをクリックして製品の確認をしました。
教えて頂いた製品と複合機をLANケーブルで接続するだけで無線でつながるのでしょうか?
AirStationやコンバータの設定とかは不要なのでしょうか?
お忙しい所すみませんが、もう少し教えてください。
書込番号:9423189
1点
星のしずく★彡さん こんばんは。
>AirStationやコンバータの設定とかは不要なのでしょうか?
AirStationにコンバータを接続する為にコンバータ側の設定が必要です。
コンバータには接続するためのツールが付いていますので、それほど難しくはないと思います。
現在有線LANで稼動している複合機は、コンバータさえ、無線接続出来てしまえば、問題なく稼動できると思います。
書込番号:9423781
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-HP-AMPG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/08/30 15:30:29 | |
| 14 | 2009/11/20 14:50:59 | |
| 6 | 2009/08/27 15:37:46 | |
| 16 | 2009/09/03 12:05:39 | |
| 2 | 2009/06/21 23:55:00 | |
| 4 | 2009/04/22 9:52:40 | |
| 1 | 2009/03/17 15:22:44 | |
| 1 | 2009/01/04 5:19:07 | |
| 0 | 2008/12/11 12:31:04 | |
| 1 | 2008/12/26 7:15:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







