『【質問】nモードとgモードの混在』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,100

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) 周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WZR-G144N/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WZR-G144N/Pの価格比較
  • WZR-G144N/Pのスペック・仕様
  • WZR-G144N/Pのレビュー
  • WZR-G144N/Pのクチコミ
  • WZR-G144N/Pの画像・動画
  • WZR-G144N/Pのピックアップリスト
  • WZR-G144N/Pのオークション

WZR-G144N/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 7月上旬

  • WZR-G144N/Pの価格比較
  • WZR-G144N/Pのスペック・仕様
  • WZR-G144N/Pのレビュー
  • WZR-G144N/Pのクチコミ
  • WZR-G144N/Pの画像・動画
  • WZR-G144N/Pのピックアップリスト
  • WZR-G144N/Pのオークション

『【質問】nモードとgモードの混在』 のクチコミ掲示板

RSS


「WZR-G144N/P」のクチコミ掲示板に
WZR-G144N/Pを新規書き込みWZR-G144N/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

【質問】nモードとgモードの混在

2006/11/20 22:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144N/P

クチコミ投稿数:9件

質問させてください。
この機種の購入を検討しています。
この機材を用いてノートパソコンはnモードで
通信させようと思いますが、他にgモードを
搭載するパソコンを2台接続させようと考え
ています。
 そのとき、接続はうまくいくのでしょうか、
切り替えなどが必要なのでしょうか?

 *IEE8.02bやgのことをさします。

書込番号:5659348

ナイスクチコミ!0


返信する
マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/11/20 23:51(1年以上前)

NECのWR8200Nは、IEEE802.11gbnを
一緒に使えると書いてありますが?
WZR-G144N/PもIEEE802.11gbにも
対応と書いてあるので大丈夫ではないですか?
心配であればメーカーに直接聞かれるのが良いと
思います。

書込番号:5659832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/11/21 00:24(1年以上前)

一時期、ユーザーだったので経験談です。

2台のPCで、付属の11nのカードとMIMOの11gのカードを同時使用していました。2台のPCを起動しても当方の環境では特に問題なかったですよ。
ただ、CPU切り替え器で使用していた為、同時アクセスはしていません。

書込番号:5659988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/21 07:42(1年以上前)

まっきーさん、いつも楽しく拝読させていただいております。
その博学さに感謝します。
まっきーさんはなぜこの機種を手放されたのですか?
なにか問題がありましたでしょうか?
少し気になってお聞きしてみました。
正直な感想をお聞きしたいです☆

書込番号:5660544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/11/21 09:22(1年以上前)

このスレッドを読んだら、購入を躊躇うかもしれませんが一応。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5360246/

書込番号:5660676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/21 20:19(1年以上前)

一応この機種を諦めました。

・まだ未設定な機種であること。
・発熱がひどいらしいこと
が大きな原因です。

 特に発熱に関しては高速回線度ほど高く
なる傾向で、最初はよくても機械に与える
ダメージが徐々に蓄積していくことから、
機材の長持ちは期待し得ないでしょう。
 ADSL回線でつなぎっぱなしが前提
ですから、発熱への心配は、かなりあり、
それで涙を飲みました。

 バッファローさんは、最近がんばって
おられるので、おそらくこの書き込みの
数カ月後には、もちしくは数年後には改
善されていることと思いますが、現時点
では、時期尚早と判断しました。

 バッファローさん、がんばってください。

書込番号:5662247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/11/21 21:17(1年以上前)

無難な選択だと思います。

今は、MIMOのWZR2-G108/Pが良いと思いますよ。
筐体は、少し大きく弁当箱みたいですが放熱に関しては優れていると思います。

書込番号:5662495

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WZR-G144N/P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WZR-G144N/P
バッファロー

WZR-G144N/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 7月上旬

WZR-G144N/Pをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング