


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
iPodTOUCHを使っていますが、未だ無線LANを購入しておりません。なので購入しようかと考えているところです。前にもアドバイスをいただきましたが。家が鉄筋なので一万を越えるのを買わなければいけないのかと思っていたところ、普通電波が入るはずのない家の中心に隣の家であろう電波が。意外と入る物のようです。これならIODATAの安い物でもいいような気がするのですが、やはりバッファローの一万を越える方を選んだ方がいいのでしょうか?
書込番号:7167569
0点

Re:(Re>)を消すのが好きな人さん こんにちは。
>家が鉄筋なので一万を越えるのを買わなければいけないのかと思っていたところ、普通電波 が入るはずのない家の中心に隣の家であろう電波が。意外と入る物のようです。これなら IODATAの安い物でもいいような気がするのですが、やはりバッファローの一万を越える方を 選んだ方がいいのでしょうか?
正直わからないと思います。
無線LANは環境次第ですね。
隣家の無線ルータの性能がいいのか?、宅内環境がいいのか?等色々と考えられますが
逆に、Re:(Re>)を消すのが好きな人さんが、導入された無線ルータの設定次第では
他の方から見えているだけではいいのですが、拝借される可能性もあります。
やはりこの辺は導入されるルータ製品等によっても違いますので、試行錯誤が必要ですね。
最終的には、やはりご自分で判断して下さい。
書込番号:7167729
0点

好きにすりゃいい
安い奴で大丈夫だと判断したならそれはそれでいいじゃん
届かなかったとしてもHPモデル買い直せば済む話
俺なら保険の意味合いも込めてHPモデル買うがな
書込番号:7167740
0点

ついでだけど鉄筋コンクリートだからって「普通電波はいらない」なんて状況にはならん
鉄筋が電波を阻害するってだけで「=電波は入ってこない」っていうのは間違い
阻害が限界まで達すれば届かないだろうけどな
書込番号:7167743
0点

無線ルーターを何台かつかった限り言えるのは、
同じ部屋、隣の部屋程度でしか使わないのなら安い物で良い。
離れた部屋、別の階で使うなら、迷わずハイパワータイプを選びましょう。
隣家の無線が届くとの事ですが、YahooBBとかじゃないかな。
YahooBBの無線は、何故か異常に電波が強いですね。
書込番号:7168326
0点

皆さん返信ありがとうございます。YahooBBはそんなに強いんですか!?私は光ですが。やはり一万越えるのを買っていたほうがよさそうですね。安いのを買って失敗して買い直すほうが勿体ないですしね。
iPodの口コミで私は迷惑がられているのでこちらでも無視されるのかな?と思っていましたが返信してくれるかたがおり、嬉しいです。
書込番号:7170293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/04/16 0:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/04 16:10:48 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/19 22:37:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/03 22:22:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 15:26:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/19 9:30:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/13 0:38:21 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/28 20:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/28 13:02:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





