無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
無線LANを買う予定なのですが、
電話機からパソコンを使用するところまで距離があります。
母屋に電話があり離れの部屋ににパソコンを設置する予定です。
電話とパソコンを設置するところは距離的に10メートル強離れています。
各メーカーのHPを色々見回った結果、
価格の手ごろさと電波の強さでこの機種が良いかなと思ったのですが
この機種は私の環境ではネットにつながるでしょうか?
お勧めの無線LANがあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
使用用途はインターネット、webカメラ、インターネット電話です。
書込番号:7808309
0点
無線が繋がるかどうかは他人には判りません。
一般的な状況でしか言うことはできません。
そもそも電話とパソコンの位置とはどういう関係にあるのでしょうか。
書込番号:7808403
0点
そうですね、繋がる繋がらないは分からないですね。
母屋と(電話がある家)離れ(パソコン設置する家)は外の廊下渡って行き来する感じです。
母屋と離れは3メートルくらい離れています。
なので母屋の電話設置場所から離れのパソコン設置場所まで10メートル強あると思います。
ちなみにどちらも1階に配置です。
書込番号:7808593
0点
わざわざ金使わなくても数百円の有線で十分でしょう。
無線化したいのなら、母屋の壁から離れまで3mなので、普通の安い無線アクセスポイントで十分でしょう。
電話機の隣にアクセスポイントを置く必要はありません。
書込番号:7808620
0点
ミカンイヨカンさん、こんばんわ。
>>この機種は私の環境ではネットにつながるでしょうか?
上記で、きこりさんがおっしゃられているように、
無線は実際に環境で設定してみないと、接続できるかどうかはわかりません。
問題なくスムーズに接続できる場合もあれば、あまりにノイジーな環境だと
何をやっても接続できない場合もあります。
目に見えないものゆえ、事前に判断がつきにくいのです。
>>お勧めの無線LANがあれば教えていただけないでしょうか?
上記でご説明した通り、ミカンイヨカンさんの環境で接続できるかどうかは
保障できませんが、あくまで一般的にということで、お答えしたいと思います。
ミカンイヨカンさんの記述から察するに、10メートルくらい離れた別の部屋で、
無線接続したいとのことだったので、一般的な製品よりも広範囲に電波を飛ばせる
ハイパワーモデルのこの機種は、良いチョイスだと思います。
あと、お値段は少し張りますが、11nの規格の製品(例:BUFFALOの11nの製品は
評判があまりよくないので、NECのAtermWR8500N等)は、一般的に障害物に強い
と言われていますので、壁などを挟んで別の部屋で接続する場合は、こちらも
おすすめです。
※11nで接続する場合は、子機も11nに対応している必要があります。
ハイパワーモデルと11n、どちらがいいかと言いますと、これも使用環境によって
様々ですので、実際のところ使用環境で設定してみないとわかりません。
下記にBUFFALOの製品同士ですが、ある環境でハイパワーモデルと11nを比較した
ページのURLを貼っておきますので、こちらも参考にしても宜しいかと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_test/
書込番号:7808678
1点
ミカンイヨカンさん こんにちは。
>母屋と(電話がある家)離れ(パソコン設置する家)は外の廊下渡って行き来する感じで す。
母屋と離れは3メートルくらい離れています。
お使いのPC環境(PC仕様や型名等)がわかりませんが、皆さん仰るように、無線LANは実際にやって見ないと分からないですね。
PCには無線LANが内蔵されているんでしょうか?
若しくは無線子機を既にお持ちだとか・・・。
最近出ている11n対応の製品は、YY100さんが仰るように、どちらか言うとNEC製品の評価がいいようです。
ただ無線子機も、11n対応でないと意味がいないのでその点は注意が必要ですね。
あともう少し検討される時間があるのなら、バッファローの新製品のWZR-AGL300NH 辺りも
検討されてもいいかもしれません。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/
ちなみに11nについては、ドラフト段階なので、正式に規格自体が固まったわけではありません。
最近、発売されたメーカー製のノートPCでも、春モデルは11nだった製品が、後継では通常の無線内蔵LANになっていたりしますね。
書込番号:7809284
1点
書き忘れましたが
安定性ではこの製品や、NECのWR7870SやWR6670Sも・・・。
http://kakaku.com/item/00775010921/
http://kakaku.com/item/00775010925/
最近量販店でも、割と安く販売されているのを見かけた事があります。
書込番号:7809297
0点
皆様、書き込みありがとうございます。
きこりさん
有線だと配線しにくい間取りのため無線で考えています。
YY100さん
YY100さんが教えてくれた「NEC AtermWR8500N」のHP見てきました。
こちらの方がパワーありそうですね。
購入の際視野に入れておきたいと思います。
母屋と離れの間に壁(木造2(鉄筋1)が3枚ほど挟む感じになりますので
障害物に強いこの機種はかなり期待できそうです。
SHIROUTO_SHIKOUさん
私のパソコンには無線LAN及び無線子機は持っていません。
まったく新規からの状態で無線LANを導入します。
私のパソコンは5年以上前のバイオのデスクトップのパソコンなんで子機はUSBタイプの物を購入予定です。
NECの無線LANのHPを見てもう一度勉強してきます。
書込番号:7812262
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/04/16 0:53:42 | |
| 4 | 2020/04/04 16:10:48 | |
| 12 | 2014/03/19 22:37:12 | |
| 4 | 2013/12/03 22:22:12 | |
| 3 | 2012/11/19 15:26:16 | |
| 2 | 2012/11/19 9:30:17 | |
| 10 | 2012/11/13 0:38:21 | |
| 9 | 2012/05/31 14:59:05 | |
| 2 | 2012/01/28 20:59:01 | |
| 4 | 2012/01/28 13:02:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







