無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
オプションアンテナを購入し、繋げてみると遠くまで繋がり、常に3本立って満足なのですが、速度がかなりおちました。大体1/3くらいでしょうか。
やはりしょうがないものでしょうか。
書込番号:9343711
0点
強い電波を出せば遠くまで届くが、その分反射波、近所からの電波干渉が多くなり速度が落ちる可能性はあります。
私の近所の電波干渉ですが、40%位の強度の電波が1件発見されます、
しかし、ノートPCを窓の近くへ持っていくと無視できない強度の電波が5件位見えますので、
部屋の中央でPCを使うようにしています。
書込番号:9344784
0点
これ非常に難しいですよねぇ。
私は最終的に設置場所を変更してセッティングしてますが、高感度アンテナを使うと当然その他の不要な電波もキャッチしてしまうのでパソコン側NICの出力を落としてます。
外部アンテナを付けた無線LAN親機の出力を落とすというのは本末転倒ではないのかという疑問があるので。
クライアントマネージャのタスクトレイにある「バリ」の色は干渉してると赤色に変わります。
すべてバリが立ってるのにもかかわらず赤色だとスループットは遅いですね。
書込番号:9345948
0点
強度を下げてもただ速度が遅くなるだけでした。
NICってなんでしょうか?
調べましたがわからないです。
書込番号:9346837
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 7 | 2021/04/16 0:53:42 | |
| 4 | 2020/04/04 16:10:48 | |
| 12 | 2014/03/19 22:37:12 | |
| 4 | 2013/12/03 22:22:12 | |
| 3 | 2012/11/19 15:26:16 | |
| 2 | 2012/11/19 9:30:17 | |
| 10 | 2012/11/13 0:38:21 | |
| 9 | 2012/05/31 14:59:05 | |
| 2 | 2012/01/28 20:59:01 | |
| 4 | 2012/01/28 13:02:30 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







