


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
これまでWEPのセキュリティでネットワークを組んでいました。ネットワーク構成は、パソコン子機2台(WLI-CB-G54HP)、無線プリントサーバ(LPV2-WS11GC)、AP(WBR-G54)です。
セキュリテイレベルがWEPは脆弱と聞いて、AESレベルに上げようと思いました。LPV2-WS11GCがWEPしか対応していないので、APをWZR2-G300Nに変えて、AESとWEPのマルチセキュリティで使おうとしました。
ところが、買ってみると、マルチセキュリティはAOSSでのみ使用可能とのこと。LPV2-WS11GCはAOSSに対応していないので、マルチセキュリティが使えません。WZR2-G300Nを買ったのに、無駄になってしまいそうです。
パソコン子機はAOSSでAES接続できましたが、プリンターが使えません。すべてをWEPで繋げばよいのですが、それではセキュリティが甘いので意味がありません。
何か方法はないでしょうか。どなたか教えてください。
それにしても、バッファローの広告はひどいのではないでしょうか。マルチセキュリティはAOSS対応機器しか使えないことを、しっかりと明示すべきと思います。
書込番号:8554102
0点

過去スレにもありますが今のところなしのつぶてです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010945/SortID=7241702/
とりあえず以前お使いのアクセスポイントと、併用でG300Nを使うという事でいかがでしょう。
マルチセキュリティに関して何ですが、以前からアイオーデータ製のモデルで4つ程それぞれ個別設定ができます。
>http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-wapga/index.htm
現在も使ってはいますが、11a、11gのみなのでお勧めはしません。
ついでにQosサイズも変更できるので無線IP電話にも最適な設定ができます。
書込番号:8554691
0点

返信ありがとうごいました。
>とりあえず以前お使いのアクセスポイントと、併用でG300Nを使うという事でいかがでしょう。
併用するというのは、どういうアイデアでしょうか。すみませんが、教えていただければ幸いです。
書込番号:8554907
0点

きょうのてんきはさん こんにちは。
この製品を持っていないので、具体的な設定方法等はわかりません。
バッファローの他製品になりますが、とりあえずAOSSでPC等を設定し、その情報(各レベルの暗号化キー)を、使って手動設定出来るような感じがします。
参考です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774011028/SortID=8416329/
書込番号:8555545
0点

SHIROUTO SHIKOUさんのアドバイス
>バッファローの他製品になりますが、とりあえずAOSSでPC等を設定し、その情報(各レベルの暗号化キー)を、使って手動設定出来るような感じがします。
を聞いて、パソコンをAOSSで設定(セキュリティはAES)し、生成された暗号化キー(WEP)をプリントサーバーに手動で設定したところ、見事に繋がりました。ありがとうございました。
しかしこの場合、APの設定でWEPのSSIDを隔離すると、パソコンとサーバーがつながらなくなってしまいます。サーバーのIP自体がパソコンから見えなくなってしまうようです。WEPのSSIDを隔離しなければ、WEPのSSIDがセキュリティ上の弱点になってしまいます。何かよい方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:8582572
0点

きょうのてんきはさん こんにちは。
前述しましたように、この製品を持っていないので、具体的な詳細はわかりません。
いわゆるWEP隔離?のことかと思いますが、この製品をアクセスポイント(ブリッジモード)でなく、ルータモードで使用しないと出来ない仕様だったと思います。
以下HPより
WEP接続子機からAES/TKIP接続子機にアクセスできないよう制限可能
※ルータモードのみ対応。
仰っている内容と違ったら、ご容赦ください。
書込番号:8585080
0点

書き忘れましたが
仮にブリッジモードが原因なら、あえてルータモード・・・つまり2重ルータにして見るのも一考かもしれません。
書込番号:8587342
0点

返信ありがとうございます。
>いわゆるWEP隔離?のことかと思いますが、この製品をアクセスポイント(ブリッジモード)でなく、ルータモードで使用しないと出来ない仕様だったと思います。
WEP隔離のことです。ルータモードで使用しています。
>以下HPより
WEP接続子機からAES/TKIP接続子機にアクセスできないよう制限可能
※ルータモードのみ対応。
WEP隔離した状態では、WEPに接続した無線プリントサーバ(LPV2-WS11GC)のIPがパソコン側から見えなくなってしまいました。つまり、無線プリントサーバ(LPV2-WS11GC)と接続するには、WEP隔離してはいけないことが分かりました。
WEP隔離しない状態では、無線プリントサーバ(LPV2-WS11GC)と接続できているので、セキュリティに不安がありますが、この状態で使うしかないことがわかりました。
SHIROUTO SHIKOUさん、いろいろご教示いただきありがとうございました。
書込番号:8589153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/03/28 21:51:23 |
![]() ![]() |
10 | 2014/04/29 1:07:49 |
![]() ![]() |
14 | 2013/07/07 20:44:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/21 15:05:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/18 7:22:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/24 15:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/29 15:37:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/21 17:43:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/21 8:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





