無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR6650S/SC
<環境>
i book (シェル型)
Mac OS9.2.2
Air Macカード
今までずっと"NETGEAR"の無線で繋いでいたのですが、先日壊れてしまったため、新しく"WERPSTER"を購入しました。
もう1台のWinは簡単に繋がったのですが、Macの方が繋がりません。
WEPのパスワードを入れると、
「選択したAirMacネットワーク用に入力したパスワードが間違っています。」というエラーメッセージが出ます。
IPアドレスも192.168.xxxではなく、169.254.xxxが出ます。
NECにもAppleにも電話で問い合わせをしましたが、「パスワード入れ間違いなのでは」としか返答がもらえませんでした。
もし、対処法などがありましたら教えて下さい。
書込番号:5273316
0点
16進数で設定された親機に子機側がアスキー文字で設定しようとしてるとか。
参考例
http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/glossary/aa/734
セットモデルのNEC製は工場出荷時からセキュリティが組まれてます。
親機底面に明記されてるので確認して下さい。
書込番号:5273636
0点
128bit(13桁)の底面の暗号キーを入れています。
64bit(5桁)に変更も試みてみましたが、無理でした。
書込番号:5274503
0点
ではここも確認してみましょう。
https://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/wr6650s_faq.html#21
もちろん子機の設定項目です。
書込番号:5274961
0点
Air Macのバージョンをアップグレードしたら繋げました。
1週間もこの作業に費やしてしましました。
Sho-Shoさん色々有難うございました!
書込番号:5276142
0点
jazzplay さん、お試しされたことをちょっと教えていただきたく
書き込みします。覚えておられたら教えてください。
私もos9.2.2でibook G3 600 にair mac を内蔵しており、
同じWERPSTERで無線接続を試みていますが、家内のWin機
とairmac extreme内蔵のG4 が接続できているのに、この
ibook G3 600だけが、
「選択したAirMacネットワーク用に入力したパスワードが間違っています。」というエラーメッセージが出ます。
やはり、IPアドレスも192.168.xxxではなく、169.254.xxxが出ます
ちなみに、AirMac2.0.4 というアップデートは入れてみました。
宜しくお願いします。
書込番号:5506052
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > PA-WR6650S/SC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/08/05 14:53:42 | |
| 1 | 2008/03/24 7:44:50 | |
| 3 | 2008/02/17 22:31:27 | |
| 5 | 2008/01/07 19:52:35 | |
| 2 | 2007/04/16 13:49:48 | |
| 15 | 2007/04/05 18:37:55 | |
| 4 | 2007/03/31 1:02:37 | |
| 7 | 2007/03/18 15:47:01 | |
| 7 | 2007/03/15 23:02:38 | |
| 10 | 2007/03/13 22:52:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







