


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > PA-WR7850S/B
いままで、DELLのINSPIRON 700m(xp sp2)でこのWR7850S/Bと無線LANがうまく動いておりました。
あたらしく購入したレノボのTHINKPAD X61S(7666−BH5)はOSがVISTAでしたが、製品版のXP SP2をインストールしました。
インストール手順は以下のホームページをみて行いました。
http://www8.plala.or.jp/phtrain/os_install/os_install.html
ワイヤレスネットワークの選択画面で対象となるものは見えます。
それを選択して接続をクリックしてもそこからずーとネットワークアドレスの取得中と表示されて、つながらない。
親機の設定を初期化して再度やってみても同じ。
DELLの方は接続できるのにレノボの方はダメです。
らくらく無線スタートもやってみましたが、こちらでもつながらず。
らくらくスタートボタンを押すとPOWERランプはちゃんと緑点滅になるが、
PCの画面は次の画面に変わってくれず、1分後らくらく無線スタートのプログラムがキャンセルされてしまう。
あと、何をしたらよいかわからないです。
何か手ががりありましたら教えてください。
書込番号:7550666
0点

とりあえず
Lenovoワイヤレス.ネットワークの問題のトラブルシューティング
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/MIGR-50402
LenovoワイヤレスLAN-よくあるQ&A一覧-
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-02850B2
書込番号:7550979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > PA-WR7850S/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2008/03/18 17:18:42 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/03 23:20:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/24 16:25:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/18 23:00:17 |
![]() ![]() |
3 | 2006/11/24 19:01:39 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/28 20:18:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





