無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3
「PCのスタンバイからの回復時や何らかのタイミング(おそらく電波が途切れた後)で再接続される際に、デフォルトゲートウェイの値が変わってしまって再接続されない」という現象が発生したため、PLANEX社のHPからサポート窓口へ問い合わせをしました。
2週間以上返答が無いため、同じ窓口から数回催促をしましたが全く反応なし。
電話窓口も何日も何十回かけてもつながらないため、どうなっているのかと数週間後に他の窓口へメールをするとやっと反応があり、数日後にやっと質問の回答がきました。
結局これだけ催促して回答がきたのは1ケ月以上経過した後で、この問題の簡単な回答(DHCPを切る)はきましたが、関連する他の質問の回答も得られませんでしたし、回答がくるまでまともに製品も使えず、不良品かどうなのかの判断もできないため、販売店にも迷惑をかけてしまいました。
あまりにひどい対応であるため、どうなっているのかと反応があった窓口へ抗議をしたのですが、その後は全く返答がなく、誠意のかけらも感じられません。
こんな会社が今の日本にあるのかと信じられない気持ちです。
私は二度とPLANEX社の商品は買いません。
あと、以前使っていたYahoo! BBのTrio3モデムの無線LANはモデムにPCカードを挿すタイプのものでアンテナが無いため出力が低いのか電波が不安定でした。
それもあって電波の良さもうたっていてアンテナも付いているこの製品を購入したのですが、Trio3モデムと大差ありませんでした。
過剰な期待はしないようにしていましたが、PCカードを挿すだけのYahoo! BBのレンタル品よりは少しは良いだろうと思っていたのが、全くがっかりでした。
私と同じようにこの機種の製品説明を読んで電波がいいと思って購入を検討されている方がいらっしゃるかも知れませんので書きました。
これで私はPLANEX社のカタログや製品説明すらも信じられなくなったので、サポートの件を含めて二度と買わないと決めました。
この小さな買い物で、時間的にも精神的にも最悪なことになってしまいました。
私も社会人として相手先にもいろいろ事情があると考えたいですしあまり文句は言いたくありませんが、迷惑をかけてしまった顧客に対して誠意すら見せられないような会社なので、これ以上被害者を増やしたくないと思い、これを書くことを決めました。少しでも皆様のお役に立てばと思います。
書込番号:7844302
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BLW-54CW3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/12/25 1:20:05 | |
| 1 | 2010/12/21 0:32:14 | |
| 1 | 2010/11/11 23:29:05 | |
| 4 | 2011/01/20 22:54:27 | |
| 0 | 2010/08/02 13:44:22 | |
| 5 | 2010/07/11 16:02:26 | |
| 1 | 2010/05/29 22:41:26 | |
| 2 | 2010/04/22 21:52:32 | |
| 11 | 2010/07/11 16:19:14 | |
| 0 | 2010/02/10 18:51:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






