回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2007年12月20日

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月28日 14:50 |
![]() |
215 | 74 | 2009年9月22日 10:34 |
![]() |
1 | 2 | 2009年1月17日 21:08 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月4日 21:59 |
![]() |
3 | 2 | 2008年12月28日 03:10 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月9日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



それなら素直にiフォンに買い換えたほうが良いような気がしますが。
実質0円になりましたよ!
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090225_05/index.html
書込番号:9169279
0点



レビュー欄の前出の方と同意見です・・・
>スーパーライトデータプラン・新にねんで使用しています。
>最低料金の\1,000は、Yahooのトップページを10回程度見ると
>使い切ってしまいますので、注意が必要です。
このレビューご意見を事前に知っていたら、私は絶対に買いませんでした(残念)
年末に購入して、数分だけ、ヤフーと自分のブログをみました
この1回の使用で、今月の請求は「13万パケットのフル料金」でした。
この課金体系で、1000円から・・・という価格表示は、
不当な表示であり、消費者センター・公正取引委員会か分かりませんが
それらの機関に通報ものの「詐欺」だと思います。
実質1回でも使えば、その月はフル4980円で、全く使わない月は1000円です。
「その間の中間的な料金はマズありえない!!」これが、このプランの正体です。
ちょっと使って、すぐフルパケットですから、
1000円からという料金表示自体がオカシイと思われませんか?????
それを、サポートセンターに言ったら、全否定されました・・・
皆さんは・・・どう思われますか??????
4点

いや
おかしくないでしょ?
1000円〜っていうのは実質あり得るわけだから
1000円〜といいつつ最低料金が1900円とかなら話は変わるけど、1000円の請求だってあり得るなら別に不当広告じゃない
それをいったら他社携帯のダブル定額だって不当広告になりかねない
ちょっと使ったら上限行ったとか言ってね
それに1000円で押さえられる上限は23000パケット程度とちゃんと明記されてる
明記されてないならまだしも、明記されてるのにそれを守らないなら守らない方が悪い
敢えて言うなら逆ギレ乙としか言いようがない
インターネット環境だってあるんだし調べることは容易に出来る
23000パケットってのが2〜3MB程度だっていうのもすぐ分かること
>それらの機関に通報ものの「詐欺」だと思います。
詐欺の定義知ってます?
騙す意図があって金品を詐取することですよ?
騙されたと勝手に考えてるだけで、イーモバイル側は必要な情報を全て公開してる
どこにも詐欺に当たる部分はない
>ちょっと使って、すぐフルパケットですから、
>1000円からという料金表示自体がオカシイと思われませんか?????
1000円で収まるのは上記のように23000パケット程度
約3MB程度ってこと
3MB程度ならテキストメールなんて十分送れる
それにどこにもWebいっぱい使って1000円なんて書かれてない
あーあと、契約したときに契約書に署名もしくは捺印してるでしょ?
契約書読んでないなんて言わないよね?
捺印は契約書を読んだという事に対する証明
イーモバイル側は契約書の通りの請求をしてるだけだから、錯誤は存在し得ない
捺印した時点で契約書の内容に同意してるんだから
流れ作業で捺印したって言い張るのは構わないけど負けるから
書込番号:8977472
6点

1パケットは、何バイトなんでしょうか。
基本料金が1000円と思えば別に変じゃない。
PCで使えて使い放題で月額5000円弱は、昔や他の携帯電話などに比べて安いと思います。
他の携帯電話会社の料金体系はどうなんでしょう。
サポートセンターの全否定とは何でしょう。
おかしくは無いということ?
おかしいとは言い切れなければ、おかしくないと言うのは間違いではないでしょう。
書込番号:8977486
4点

あ、あと、
>実質1回でも使えば、その月はフル4980円で、全く使わない月は1000円です。
これは誤解招く表現だから撤回した方が良いよ
1日1回、計30回使ったって1000円ってことあり得るから
書込番号:8977495
4点

1パケットは128バイト
2バイト文字だと64文字
1000円からの表記に何の問題もなし。
可笑しくもないし詐欺でもない約款に書いてあったでしょ。
ちゃんと読もう。
auのダブル定額とかもおかしいといわれるのかな?
2,000円/月 (税込2,100円) からはじまる定額制。
EZweb・Eメールはどんなに使っても4,200円/月 (税込4,410円)。
どの料金プランとも組み合わせ自由。
PCサイトビューアーを使っても、パケット代上限5,985円 (税込)/月まで
書込番号:8977953
4点

イーモバの回し者が多いね
今どき、メールは携帯で充分!
パソコンメールでも、ヤフーメールで自動取得して
携帯で、メールは用を済ませています
移動中に、PC&通信カードで、メールする方が非効率
要は, 携帯でWEBをしても画面が小さく作業効率悪いから
移動中のWEB閲覧や書き込みのために、PC&通信カードを使用するので
最初から、WEBを数ページ見るだけスグ1000円越えるという約款ありなんて
言うが、その価格体系自体がオカシイ
ましてや 1回5分程度の使用でフル料金に行ったのだから
ユーザーとしては 驚くのは当然!!
やつぎばやに 足をすくいに来るのは イーモバ エージェント
結論的には 何と言われても
これでWEBを見る以上は・・・結果的に
全く使わない月の1000円か? 使ってフル料金になる
ホトンド両極端の料金しかないという事!!
よって 1000から4980の表示は不当 実質は、1000か4980のみ
多くのお客は、使う程度で、階差的に
料金は徐々に上がると思うは至極当然!客の気持になれば、この主張わかるはず
この論議で「WEBを見ると中間料金が無い!」という事が
これから購入ご検討中の 多くの皆さんに 白日の下になれば幸いです!!!
書込番号:8979236
3点

詐欺だ。
どう思うか?
という質問だろう。
それに肯定は無かった。
で、妄想でなく詐欺の要件を満たしていたのか?
反論したいのなら、満たしていることを立証すれば良いでしょう。
立証もしないで肯定しない人をまわし者呼ばわりすること自体、自分が自分の主張により追い込まれていると感じているんでしょう。
書込番号:8979342
9点

>その価格体系自体がオカシイ
では具体的な料金形態を示せますか?
もしあなたが示したとして、その金額で交換機等の設備は維持できますか?
事業者はやっていけますか?従業員の給料はでますか?
ユーザーが納得できるサービスが出来ますか?
>この論議で「WEBを見ると中間料金が無い!」という事が
これから購入ご検討中の 多くの皆さんに 白日の下になれば幸いです!!!
そんなこと買う前に解るでしょ。
利用しようとするときに細かく精査するのが普通。
高速通信を使用するのに対しての対価であってどこの事業者も同じ。
書込番号:8979368
5点

どうでもいいけど契約書みろよ。最初からわかってるんだから嫌なら契約しなければいいだけだろ。
別に詐欺でもなんでもない話。
書込番号:8979385
5点

料金設定はあくどいと思うけど、詐欺ではないでしょ。
言いたいことを明確にし、そして無関係なことを含めない、最低限の能力を養いましょう。
書込番号:8979441
6点

確かにスレ主の言ってる事は殆ど言いがかりと妄想と屁理屈だと思うなぁ。
Birdeagleさんの言う通りそれいったらauのダブル定額も同じ理屈で詐欺になっちゃうね。
自分も業界こそ違え製造業に勤めているから最近本当に思うんだけど、今の「製造者の説名責任」ばかり問うて「使用者の理解責任」を甘く見る風潮にはウンザリするね。
まあ自分の解釈ではスレ主は「たちの悪い常習クレーマー」で業者が取り合わないのは当然でしょう。
書込番号:8986016
6点

まあ おれは馬鹿だから このスレでは、四面楚歌状態だが
きりこさんが 言ってくれています(ありがとう)
「あくどい」料金設定と・・・・
携帯のパケ料金設定では、使うごとに、徐々に料金が上がっていきますから
何の批判もありませんよ
ましてや、このイーモバの上限料金に文句はありませんし
1000円の基本料(全く使わない月の料金)も文句ありません
しかし、年末買った日に Webを数分間 見たことだけで、
フル料金だったということが、オカシイ!と、言っているのです
時間じゃない!パケット量だ!言われてもネ
WEBをみてゆく限り
1000円と4980円の間の
段階的な中間料金が 実質はホトンドありえないでしょう!
メール中心だったら、そうはならないと言われても
今どき、PCで、メールばかりという使用者もホトンド居ないでしょうし
「非常時に少しだけ使って中間料金」を想定して買ったから、
少し使ってフル料金には 驚いたのです!
使わないで1000円 使ったら4980円 の表示が妥当!
私のような 動機の人は多いはず その方々への 参考スレになりました!!
みなさん ご足労ありがとうございました (馬鹿ミズノプロより)
馬鹿だと言われても
書込番号:8987202
2点

今さっき、代理店から勧誘の電話が掛かってきた。
多分、近所でアンテナの設置が完了したんだろう。
マニュアル通りに切り出して、乗り気になった人には専門の担当者に代わって説明をする。
ご存知でしたか?
と質問されたので、
安い基本料金で釣ってすぐ上限になるっていう評判の悪いやつですね。
と言ったらスゴスゴとクロージングになってしまった。
書込番号:8987345
5点

ところでなにが詐欺だったの?契約書読んだんだよね?
あくどい料金設定なのも読んだんだよね?
それかあれか?自分がわからなかったことが悪なのか?
個人的にはスレ主に行政指導が必要だと思うけどね。
契約書をちゃんと理解してから契約するようにってさ。
書込番号:8987492
5点

私は いち消費者の意見ですですし
周囲の人間も ナルホドーと言ってくれます
私の周囲も馬鹿ばっかりかな?(笑)
ハル鳥さん そんなに感情ムキに怒るのは ワーモバのエージョントだね!
書込番号:8987608
1点

で、行政指導はしてもらえそうですか?
具体的にどのくらい使って1,000円に収まると思って買ったんです?
こういう感情で騒ぎ立てる人間ほど正論を持って反論してくる人間に対して
工作員というレッテル貼りでしか対抗できないものですね。
書込番号:8987868
7点

コメントありがとう
しかし 1000円以内に収めようなんて 思ってもいません
1回使用 数分のWEB閲覧だけで
(動画は見ててない・ヤフーとブログだけ)で
いきなりフル料金だったから、驚いた!という消費者の正直な意見ですよ
これでは 例えば 2000円とか 3800円とか
中間料金的な使用はムリでしょう(WEB閲覧では)
そのような使い方自体が難しい
だから「1000円から」という誘い文句に
「微妙な恣意のある作戦」があるということ
イーモバは、「携帯どおし料金無料の表示」も 指導を受けましたよね
(注意書きの文字が小さかった)
ここに書き込みのない
みなさんに 参考になっていますよ このイーモバの策略
潔く「使わない月1000円・使う月は4890円のみ」と表示すれば
消費者も オカシイとは思わないですよ
書込番号:8987983
1点

ご自分でわかってるじゃないですか。
>中間料金的な使用はムリでしょう(WEB閲覧では)
>そのような使い方自体が難しい
>今どき、メールは携帯で充分!
>パソコンメールでも、ヤフーメールで自動取得して
>携帯で、メールは用を済ませています
>移動中に、PC&通信カードで、メールする方が非効率
これは貴方の使い方。当然そうでないユーザもいる。
>潔く「使わない月1000円・使う月は4890円のみ」と表示すれば
これこそ契約内容と合致してないんだからおかしいでしょ?
で、どこが「不当」でなぜ「行政指導が必要」なんですか?
貴方の主張がさっぱりわかりません。
書込番号:8988279
6点

なんでか工作員になってるハル鳥です。
まず1000〜4980という料金設定を見たときに普通は4980になる可能性をさきに考えないのかね。
普通にみればすぐ4980になってしまう契約だってのがわかると思うんだよね。
安い1000円ばかりに目がいって最大の4980円に意識が向かないから4980にすぐなったときにアクドイってなるだけじゃないかな?
イーモバはちゃんと情報を見せててそれをスレ主が読めなかっただけでしょ。
大体安い料金で高速通信バンバンやられたら会社潰れちゃうがなw
あ、間違えてもイーモバの社員じゃないからね。
単なる電気工事士なんでw
書込番号:8988329
4点

スレ主の意見もどっちかと言えば論理的に破綻してるよね
使い方次第では結構使っても1000円になる
1200円という月だってあり得る
考えながら使えば2000円という月だって当然あり得る
4900円って月だってあり得る
このパターンを考えられない時点で消費者からの意見と言っても説得力ない
書込番号:8988360
4点



結論を言えば出来ます。
OSはXP(32bit)、Vista(64bit)のどちらでも。
64bitは対応してませんが本体にDataCard_setup64が入ってました。
アプリを使わずにダイヤルアップを作成して接続するだけ。
XboxもPCの接続を利用してオンライン対戦できます。
検索すれば具体的なやり方が直ぐに出てきます。
出来ますけど... あくまで自己責任で。
書込番号:8949262
1点



D02HWのアウトレット品(EMチャージ)で購入しました。
チャージが10000円分付いて17800円ですので、ハードの実質は7800円です。
アウトレット品とはいえ、新品と特に差はありませんでした。
多少の傷があったとしても、もともと気にするような製品ではありませんし。
私の行動範囲は大阪市内、JR京都線沿線、滋賀県大津市、草津市あたりですが
通信エリアに関してとくに不満はありませんでした。通信速度に関しては
2〜3MB程度出る場合もありますし、数100KBの場合もあります。
WEBを見る程度なら大きな不満はありません。電車内でも問題なく使用できます。
EMチャージも1時間・1日・7日・30日の各定額が利用できますし
30日定額でも、新にねんの月額4980円より若干割高の5250円で済むので
どれほど使うかどうか分からないけど試しに使ってみたい方には非常に
リーズナブルだと思います。
本体は、モバイルPCに接続した場合は置き場所に困りますが、私はマジックテープを
使ってPCのディスプレイの裏側に貼り付けて使用しています。
こうすれば電車内でも邪魔にならずに使用できています。
0点

確かにブラブラしちゃうからマジックテープってのはアリかもw
書込番号:8848913
0点

はじめまして。
自分は3日間レンタルで気に入ったので、アウトレットの品の購入を考えています。
EMチャージはプリペイドが使えるので手軽でいいと思ってます。
アウトレット品でも普通に使えて問題ないみたいですね。
書込番号:9041664
0点



若干の板違いご容赦ください。
100円PCなどといって、量販店でネットブックとイーモバのセット販売を行っていますが、あの値段を検証してみました。私が購入前に調べたときにはまだあまり情報が出ていなかったので、参考までに。以下、私が実際に購入したEeepc1000H-Xでの比較です。(12月23日時点)
比較量販店:ビックカメラ
PCモデル:EeePC1000H-X(店頭価格:約55,000円)
条件:セット割の2年縛りに合わせたプランで比較。計算をわかりやすくするため、数十円の差は「約」で無視。データ通信はプラン上限額まで毎月使用するものとする。
■セット割の場合
PC価格:約10,000円
D02HW端末代:0円
スーパーライトデータプラン+にねんMAX加入:約7000円×24カ月=168,000円
【合計】178,000円
■PC購入、イーモバ加入を別におこなった場合
PC価格:約55,000円
D02HW端末代:約6,000円
スーパーライトデータ+新にねん加入:約5000円×24カ月=120,000円
【合計】181,000円
値段ざっくりですいませんが、こんな感じになります。セット販売だと、PCが4,5000円引きになる上、D02HW(約3万円)の端末代もタダになるため一見ものすごく得なように見えますが、そのぶん月々の通信代が上乗せさせるため、実際は3,000円しか変わりません。
しかも、EeePC1000H-Xはケーズなどへいって価格交渉すれば4万円台で購入できるので(私は43,000円で購入しました)、バラで買ったほうが安くなるのです(そもそも55,000円で買っても10%=5,500円還元ですし、3000円くらいならちょっとした交渉で簡単に値引きできます)。
店員はD02HWを3万円だと言いますが、2年しばりで購入した場合は6000円になるということを説明しません。あれは騙しだと思うのですが・・・。
実際はPCの機種によって差が出ますし、面倒ならセット購入してもいいと思うのですが、どうもこういうやり方は気に食わないのでご参考までに報告させていただきました。イーモバはカスタマーセンターの対応も最悪らしいですからね。
誤りがありましたらご指摘いただけますと幸いです。
3点

結局は一括で払うかPCも含めて分割で払うかどうかの差でしかないんだから高い安いじゃなくて金利だと考えればいいだけじゃない?
結局は24回払いのクレジット組んでるのと同じ
書込番号:8848935
0点

>Birdeagleさん
たしかにそうかもしれませんね。
ひっかかるのは、私がいくつか行った都内の量販店では、月々の通信費が通常より高くなることや、2年縛りならイーモバの本体価格が3万⇒6千円になることをどこも教えてくれず、「PC4万5千円分+イーモバ3万円分=7万5千円得です」としか言わなかったことです。
下調べしていない人は、絶対騙されてるんだろうなあと。この金額設定自体はローンと考えればいいかもしれませんが、やり方があまりよろしくないという印象はぬぐえないですね。
書込番号:8849335
0点



今回、ノートパソコンの買い替えを機にネット環境も変えようと考えてます。
現在は、自宅でフレッツADSLの8Mモアでの使用ですが、NTTの基地局から遠く抵抗値も高い為、下り2Mちょいしか出ない状況で何年も使ってます。
光にしたくてもアパートのオーナーが乗り気でなく、工事できたとしても個人契約で高くついてしまうので無理(+_+)
そこで、NTT基地局とは関係ないイーモバイルにすることで7Mは出ないにしても、少なくても今よりは多少速度も上がり、尚且つモバイル環境でもネットが使えるかなと思ったわけです。
2月末までなら、イーモバイルのADSLとの無期限セット割引中なので万一、つながりにくい時はそちらでの回線も確保できて月使用料も一緒になると考えてるですが…やはり、書き込み見てると一抹の不安は残りますね、イーモバのみにするのは^_^;
現在、デモ機をイーモバイルより貸し出してもらう予定なので、まずはその結果次第ですが同じようにネット環境がイーモバイルのみって方いますでしょうか?
いたら使用状況など教えてください。
0点

こんばんは。イー・モバイルを使っています。
場所によって速度は違いますが、良いときで下り1MBPS程度
だと思った方が良いです。
※ 実際は0.6MBPS前後ですかね〜
ウィルコムから変えたので非常に早くなって満足は
していますが、ADSLで下り2MBPS出ているのなら
それより早くはなりません。
ちなみにイー・モバイルはいろいろと購入特典が
出ていますので、購入されるのであれば単体で買うよりも
セットで何かサービスしてもらった方が良いですよ!
うちの会社でも中古パソコンを馬鹿安にしたり、プリンターを
つけたりしてます。
書込番号:8731390
0点

ADSLが、もうちょい速くなるかもしれませんよ。うちも、フレッツADSLで、2Mくらいがやっとでしたが、イーモバのサービスのADSLは、もうちょい出ます。
うちの契約はデータプランの年割りで、4980円のやつです。この金額で、家と外でオーケーなら満足なんですが、最近ユーザーが増えたのか、我が家のD02HW君が遅い・・・・。
書込番号:8735005
0点

>kirayamatoさん
>C S Iさん
書き込みありがとうございます!
先日、パソコン買いました!ホーム用に15インチのFMVをモバイル用にそのポイントを使い
10インチのネットブックを買ったのですが、まだイーモバイルから端末の貸し出し機が届いて
いないので、ネットブックの方をイーモバ契約による3万円値引きしてもらってません。
つながるようなら、その時点でそういう契約にしてくれるというので2台買いました。
その3万円を使えばほぼネットブックは代は浮くのですが、実際「新にねん」ではなく、
「にねん」の契約が前提なので、月額が5,800円になり2年間では24,000円高くなるんですけどね^_^;
そうですか〜、2Mは期待できませんか〜…まあ場所にもよるんでしょうね。
ともかく自宅での速度が今以上になってくれればいいのですけどね。
書込番号:8740799
0点

私は新二年契約で10ヶ月使っています。
参考になればとコメントさせていただきます。
スピードは非常に不安定です。
スピードテストで2Mbps近く出るときもあれば60kbps
以下の時もあります。
最近、PCとセットで100円キャンペーンとかやり始めてから
端末が増えて遅くなった気がしています。ベストエフォート方式ですから
エリアにたくさん人が増えて動画などを見る人がいたら、パフォーマンスは
落ちるでしょうね。ますますスピードは下がる一方でしょう。。
EMOILEさんの追加設備投資に期待したいところです。
なお、東海道新幹線の中で走行中でも半分以上接続成功するのは驚きました。
トンネルの中は絶対に無理ですが、新大阪から浜松ぐらいまでは結構
使い物になりますね。
書込番号:8747097
0点

>VCTRNX88STRさん
情報ありがとうございます。
いち早くデモ機が届いたので、つながることを確認し早速昨日契約してきました。
自宅では1M程度しか出ない(夜間)ので現在のADSLよりは遅いですが、
イーモバのADSLセットも同時に申しこんできたので、それが設置できれば自宅の方は
なんとかなるかと思います。
昨日、幕張の方で試したら2.5Mくらいでたとこもありました。
しかしながら、現在職場の休憩室で書き込んでるのですが、0.6Mくらいしか出てない
です^_^;
まあ、それでも外で無制限にネットできると思うとほんと便利ですね〜。
自分はパソコン割引を得るために「にねん」で契約したので月5,800円ですから「新にねん」
よりも2年間で24,000円ランニングコストはかかりますが、それでも端末代いれれば1万円
くらいは得したかな(^_^)
ただ、途中解約したら損しますけどね(笑)
書込番号:8758390
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





