『購入相談』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:ダイヤモンドトロン 解像度:1600x1200 ピッチ:0.25mm 幅x高さx奥行:399x413x415mm RDF171Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDF171Hの価格比較
  • RDF171Hのスペック・仕様
  • RDF171Hのレビュー
  • RDF171Hのクチコミ
  • RDF171Hの画像・動画
  • RDF171Hのピックアップリスト
  • RDF171Hのオークション

RDF171H三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月14日

  • RDF171Hの価格比較
  • RDF171Hのスペック・仕様
  • RDF171Hのレビュー
  • RDF171Hのクチコミ
  • RDF171Hの画像・動画
  • RDF171Hのピックアップリスト
  • RDF171Hのオークション

『購入相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「RDF171H」のクチコミ掲示板に
RDF171Hを新規書き込みRDF171Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入相談

2002/05/13 04:22(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > 三菱電機 > RDF171H

スレ主 バンコクさん

最近デジカメにこっておりまして、PCに相当数とりこんでおります。
ただ、現在のPCGateway select 900のEV700モニターですと最大限
明るくしてもなお暗く、レタッチソフトでさらに明るくして見ている状態で
す。スライドショーがうまく楽しめません。
RDF171Hを購入すればこの自体は改善されるでしょうか?
また、ビデオカードもかいかえる必要があるのでしょうか?

書込番号:710277

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/05/13 05:20(1年以上前)

>最大限明るくしてもなお暗く、レタッチソフトでさらに明るくして見ている状態、、、

もともとの画像が暗いんじゃないですか?
他のPCやCRTなどで試してみましたか?

書込番号:710298

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコクさん

2002/05/13 05:41(1年以上前)

ジェドさんレスありがとうございます。
EV700は買った時から、暗い感じがしました。
私はHPがあるのですが、そのHPでの写真が前のPCではきれいに映ってたのが
くろずんで映るのです。
では、レタッチして明るくして、印刷するときれいに印刷されるかというと
今度は白っぽすぎるのです。
レタッチ作業をしないで黒いまま印刷するとちょうど良く印刷されます。



なお、前に書いた記述、ビデオカードでなくグラッフィクカードの誤りでした。すみません。

書込番号:710303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/13 06:25(1年以上前)

ビデオカードのガンマ設定や、コントラスト設定をしてみてください。
モニタのコントラストをめいっぱいあげてみてください

書込番号:710317

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコクさん

2002/05/13 06:50(1年以上前)

モニタの調整は明るさ、コントラストとも最大限です。
ビデオカードのガンマ設定や、コントラスト設定はよくわかりません。

書込番号:710325

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/05/13 11:57(1年以上前)

あ〜(^^;ゲートウェイって日本市場から撤退した会社ですよね(^^;たしか、、、今頃気づきました。
いや、モニタのスペックを見ようと思ったのですが、みれなかったので、、、

いつ頃にお買いになったかは知りませんが、2年ほど前のモデルのようですね。PC付属のモニタは結構壊れやすいという話を聞いたことがあります。保証期間が切れたとたんに壊れるとか(^^;

買ったときから暗かったと言うことですが、メーカーに相談されましたか?だとしたら、そういう仕様なんでしょうね。

鮮やかな明るさを求めるなら、トリニトロン管系(ダイヤモンドトロン含む)がいいでしょうね(^^ただし、同じブラウン管を使用してもメーカーによって違ってきますので、実際に店頭で現物確認されることをオススメします。個人的には3年保証とプロの愛用者も多い品質の高さでナナオをオススメしますが、同じく3年保証の三菱も良いかもしれませんね。ただし、三菱の場合最近3年保証になったばかりなので、モニタ自体が壊れにくいかどうかは不明です。

書込番号:710559

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコクさん

2002/05/13 20:36(1年以上前)

皆さんのアドバイスで買う決断がつきました。
ありがとうございます。
保証期間3年というのはそういうことだったんですか。
わかりました。
では。

書込番号:711331

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコクさん

2002/05/17 10:31(1年以上前)

今日商品が届きました。明るい、明るい。いきなり晴眼者になった気分。
逆に白地の文字の部分はまぶしすぎるくらい。意を決して買って良かった。
トータルで28000円は安い(代引き)
これからはより充実したデジタルカメラライフが楽しめます。情報はほんと重要。

書込番号:717629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > RDF171H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命 3 2002/07/30 0:09:15
RDF171HとRDF171Sの違い 1 2002/07/15 1:28:57
電源が入らない・・・・助けて 5 2002/07/14 14:53:26
ディスプレイの傷 9 2002/07/07 21:33:08
すごい初心者な質問ですが 4 2002/07/01 14:34:53
画面下側が延びてる 3 2003/06/25 23:35:51
安くなりましたねー。 1 2002/06/12 12:59:19
画面が 5 2002/07/03 12:22:44
17インチのCRTで、何が 5 2002/06/12 3:29:05
画面がおかしい 1 2002/06/05 8:48:53

「三菱電機 > RDF171H」のクチコミを見る(全 347件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RDF171H
三菱電機

RDF171H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月14日

RDF171Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る