CPD-E230 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置き 画面サイズ:17インチ 画面種類:トリニトロン 解像度:1280x1024 ピッチ:0.24mm 幅x高さx奥行:402x418x421mm CPD-E230のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CPD-E230の価格比較
  • CPD-E230のスペック・仕様
  • CPD-E230のレビュー
  • CPD-E230のクチコミ
  • CPD-E230の画像・動画
  • CPD-E230のピックアップリスト
  • CPD-E230のオークション

CPD-E230SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • CPD-E230の価格比較
  • CPD-E230のスペック・仕様
  • CPD-E230のレビュー
  • CPD-E230のクチコミ
  • CPD-E230の画像・動画
  • CPD-E230のピックアップリスト
  • CPD-E230のオークション

CPD-E230 のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CPD-E230」のクチコミ掲示板に
CPD-E230を新規書き込みCPD-E230をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

目がかすむ

2002/07/10 09:00(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

6月中旬に買ったE230ですが、幅中央半分くらいがピンぼけ気味で…
見ているうちに目が悪いのか、モニタが悪いのかわからなくなってきます。
ちなみに視力は2.0です。
これってクレーム対象になるのでしょうか?

書込番号:822554

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/07/10 09:20(1年以上前)

実際に見ることができませんのでなんともいいにくいですが、他の人が見ても「これはおかしい」というレベルならクレームつけたほうがいいかもしれません。
ただリフレッシュレートの設定や表示解像度の設定、パソコン側のグラフィックの問題の可能性もありますので注意してください。

書込番号:822581

ナイスクチコミ!0


初心者もどき2さん

2002/07/10 10:51(1年以上前)

設定などにもよりますが、構造上中央より端がボケるのが普通です。
電子ビームの集点がずれてると考えられますのでメーカークレームでいいでしょう。

書込番号:822700

ナイスクチコミ!0


スレ主 KDUさん

2002/07/10 17:14(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し様子を見て、お店のほうに相談してみます。

書込番号:823255

ナイスクチコミ!0


通りすがりのレイディさん

2002/07/15 23:34(1年以上前)

ディスプレイの中央と周辺のフォーカスを調整するネジがモニターのボディ
の中(外側にない場合)にあったりします。すでに保証期間等が気にならない
なら自分で調整するのもありですが・・購入して日も経ってないようですので
ピントがあってないので調整して欲しいって言えばいいかもです。

もちろん自分でやる場合はモニターを電気的に危険な状態(むきだし)で
調節することになりますから危険です。少しでも不安を感じたらサポート
先で調節してもらうべきなんでしょうね。わたしはパソコン側に問題ある
のかとかなりいろいろ悩んでしまったのでこういうこともあると・・参考
になったら幸いです。

書込番号:833882

ナイスクチコミ!0


yasu2さん

2003/07/03 21:56(1年以上前)

わたしはE220を使ってますが、買って二月位から左側がぼやけて
修理に出したら直りましたよ。
伝票にはコンデンサー交換したと書いてありました。
保障期間があるうちに修理に出したほうがいいのでは

書込番号:1725935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPD-E200

2003/06/25 13:33(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

E-230ではないのスミマセン。最近中古のE-200を購入したのですが、標準付属のセットアップディスクなるものは必要なのでしょうか。前面のパネル下部(SONYロゴの上)が浮いている状態は普通なのでしょうか。よろしければご教示お願いします。

書込番号:1701030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/26 02:08(1年以上前)

3〜5mmぐらいなら隙間は普通です。
プラグ&プレイなのでソフトは不要です

書込番号:1703221

ナイスクチコミ!0


スレ主 00999さん

2003/06/26 18:39(1年以上前)

NなAおOさん、早速のご教示ありがとうございました。

書込番号:1704644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面に横の線がいくつも・・。

2003/05/04 21:39(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 takeshikarinさん

約2年前に購入したE220の画面に、いくつもの横の線が斜めに約3センチ間隔で出ています。そして、明るすぎるのでいろいろ調節しましたが、直りませんでした。やっぱり修理か、はたまた(・_・ )ノ"" ゜ ポイッですか?みなさんのお知恵を拝借いたしたいと思います。

書込番号:1549252

ナイスクチコミ!0


返信する
hihijijiさん
クチコミ投稿数:98件

2003/06/11 10:45(1年以上前)

多分それは帰線です。
輝度とコントラストを調整して直らなければ、修理が必要ですが、"全体に明るすぎる"のでしたら近所の腕の確かな電気屋さんでもすぐ直せます。

書込番号:1660676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

やっぱ、ソニー商法?

2002/10/13 02:44(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 @▽@さん

昨日、SONY CPD E220が、わずか15ヶ月で逝ってしまいました。↓の方に書いてあるように、ほんとどうなってるんでしょう(怒)!もう買うかー

書込番号:997724

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/13 03:18(1年以上前)

我が家で使ってるソニーのテレビは、どれも満足するほど持ちがいいです。
アポロ月着陸の時に買ったのは、かなり持ってました。
今開催されてる江戸東京博物館に出展されてるソニー製品にそのテレビがあり、懐かしいです。
兄弟でチャンネルの奪い合い。
それにはペンチがあれば問題ない!
でも、TVから離れられへんなー。
ということはしなかった。笑

ソニーのモニタは3年保証だったと思うので、15ヶ月で故障する商法ってどんなん?

書込番号:997773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/13 05:17(1年以上前)

たまたま運が悪い。はずれくじでした。ただそれだけかもしれない

高解像度高周波数で表示させ続けた・・寿命は短くなる

書込番号:997861

ナイスクチコミ!0


スレ主 @▽@さん

2002/10/13 11:03(1年以上前)

この製品のメーカー保証が1年とは・・・みなさん、もう少しお金を払って店の保証も付けましょ〜う。製品自体はいいものでしたがにゃ〜お。  あはは(@▲@)

書込番号:998208

ナイスクチコミ!0


オババ62歳さん

2002/10/13 14:49(1年以上前)

どうなっとるのかのう、爺さんよ。きりこちゃん761956をみなされ。ゴホン、ゴホン

書込番号:998515

ナイスクチコミ!0


RRRRRRRさん

2002/10/13 19:13(1年以上前)

YahooBB220043072001.bbtec.net <- きょげん.

Sony 保証期間 3Year.
Sony じゅめい 最長時間.

SonyTVを20年間使っている。
Sonymonitorを4年間使っている。

書込番号:998928

ナイスクチコミ!0


Foreverさん

2002/10/14 10:46(1年以上前)

私もSONY E220を使っておりましたがタイマーの精度がよく14ヶ月できっちり逝きました(使用頻度はそれほど高く有りませんでした)。そのときは修理しようと思ったのですが修理の基本料金(これ以外に部品代や作業費がかかる)が15000円と聞いてやめました。サポートの人にやはり壊れやすいから1年保証なのかと聞いても否定しませんでした。私も2度とSONYのモニターは買いません。もしどうしてもという方はショップ保証をつけることをお勧めします。TVに関しては一般家電ですしそれなりに値段もするものなのでここでの議論とは無関係と思います。

書込番号:1000232

ナイスクチコミ!0


Magnhnanaさん

2002/10/14 11:40(1年以上前)

私は SONYE220 を使っています。
姑藏が 全然 nothing。 丈夫だ。
修理代は購入恨み後 3年 間無 料でした。
Trinitron 3世代 monitorは sonymonitor です。

sony monitor の旧式技術をほかの monitor 会社で使います。 sony monitor 技術は3 世代トリニトロンです。 NFも Sonyが作りました。
NFは Sonyの旧式記述です。

CRTモニターは EizoとSonyが 最高優れます。

電子製品の 性能は Sonyが 最上等級です。

書込番号:1000361

ナイスクチコミ!0


塩爺2号さん

2002/10/14 16:51(1年以上前)

↑さては、sonyの関係者と見た!EIZOに一票!

書込番号:1000921

ナイスクチコミ!0


Magnhnana2さん

2002/10/14 17:53(1年以上前)

私は外国人です。
なぜ日本人は自身の能力を過小評価?
駆れ? Triniton1世代技術=NF。

私はeuropの大学に通っている。
sonyと全然関係ない。

YahooBB220043072001.bbtec.net <- sony 競争社と関連のある。 見做す。

書込番号:1001053

ナイスクチコミ!0


塩爺2号さん

2002/10/14 18:35(1年以上前)

そんなにむきになりなさるな偽外国人さん。スマイル、スマイルで・す・よ♂
パソコンもいいですけど、その前に国語のお勉強をしてネ♪

書込番号:1001164

ナイスクチコミ!0


KAZOOMさん

2002/10/18 22:02(1年以上前)

ね、結局買う人がいるんですよ。
あなたみたいに。
これだけ評判が悪くても、買う人は買う。

買ってみて、やっぱり壊れて、また「買い換えやすい価格帯で魅力的な商品を開発する」SONYを買う。

まあ、経済効果抜群だし、いいけど、解せないですね。

関連リンク
【ソニータイマー】
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82
%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&a
mp;btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

書込番号:1009279

ナイスクチコミ!0


KAZOOMさん

2002/10/18 22:06(1年以上前)

↑ミスりました。こちらです。どうぞ。

【ソニータイマー】
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&amp;btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

書込番号:1009284

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/18 22:19(1年以上前)

今思うと御成婚の頃だった気もするなー。

書込番号:1009313

ナイスクチコミ!0


INPさん

2002/11/23 17:42(1年以上前)

一昨日 E220が逝きました。
うちのタイマー18ヶ月でした。一応修理にだしては見たのですがね。
恐るべしソニータイマー。

書込番号:1084979

ナイスクチコミ!0


あ、吉田ですさん

2002/11/27 01:01(1年以上前)

そんなモニタ捨てて、他のメーカー買うほうが賢明ですよ!

書込番号:1092075

ナイスクチコミ!0


E200さん

2002/12/29 12:37(1年以上前)

うちのE200もこわれました。画面が黄色と青しかでてません。
上のほうで、ケーブル交換したらなおるかも、なんて書いてありましたが、
やったことある人いますか?
本体直結なので、素人にはむりかも。やはり捨てるべきか?

書込番号:1171931

ナイスクチコミ!0


ルクレールさん

2003/01/29 15:31(1年以上前)

そりゃ安物は壊れる率高いですから・・・・。

書込番号:1258800

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/01/30 21:08(1年以上前)

富○通のパソコンに付いてきたモニターは13ヶ月で逝った。

上には上がある。

書込番号:1262357

ナイスクチコミ!0


i386松さん

2003/05/03 11:50(1年以上前)

昔のソニーのテレビは20年も持ったのになぁ・・・。

書込番号:1544994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2003/04/01 11:58(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 夢・・・さん

CPD-E220とCPD-E200って画面が綺麗なのはどっちですか、教えてください!

書込番号:1448336

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/01 12:05(1年以上前)

自分の目で見て決めたほうがいいですね。

E220のほうが新機種ではあるのでトリニトロン管がかわってたりしますけど
旧機種のほうがいい、っていう人だっていますからね。

書込番号:1448356

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢・・・さん

2003/04/01 14:34(1年以上前)

agfaさん
ありがとうです。

書込番号:1448668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

モニターが黄色!!

2002/11/07 22:56(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > CPD-E230

スレ主 ああ!さん

今日、突然 E200の画面がまっきいろになってしまいました。約2年間の使用なのですが、寿命ってあるのですか?直し方があれば教えてください。紅葉も、、、ああ!

書込番号:1051894

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ああ!さん

2002/11/07 23:08(1年以上前)

あわてて、掲示板に投稿したので直ぐ下の掲示板を見ていませんでした。2年だとやっぱり寿命なのですかね?皆様方のモニターの逝ってしまった状況はどんな状態だったのですか?
 モニターの寿命は2〜3年なのですか?製品紹介にはそんなこと載ってないもんな、ああ、、、!

書込番号:1051909

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/11/08 00:45(1年以上前)

コネクタが抜けかかっている、なんてことはないですよね。

書込番号:1052093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/08 06:50(1年以上前)

ピンが曲がっているとかではないですよね?

書込番号:1052402

ナイスクチコミ!0


KAZOOMさん

2002/11/09 23:08(1年以上前)

運が悪かったんでしょ!運が!
うは。

ささっ、そんなモニタ、さっさとポイして、あなたの大好きなSONYの新しいモニタ買いましょ!
うはははは。

書込番号:1056125

ナイスクチコミ!0


スレ主 ああ!さん

2002/11/10 02:43(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございます。コネクターもちゃんと接続され、ピンも大丈夫です。画面の状況が適切ではなかったようです。画面全体に黄色を乗せた感じです。画面は見えますがその上に黄色いフィルターをかぶせた感じです。カラー調節だけでは治らなかったものですから。
 さて、また頑張ってSONYの19インチでも、、、。でもまた2年で逝っちゃこまりますな。愚痴でした。

書込番号:1056572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2002/11/22 13:27(1年以上前)

ウチのソニーのモニタは、もう8年使っています。
CPD-17SFです。

書込番号:1082238

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/11/23 00:19(1年以上前)

うちのはCPD-1738。
いつごろのなんだろ?もらい物だからわからない。
ソニーのサイトで検索しても出てこないし。

書込番号:1083509

ナイスクチコミ!0


柿の種♪さん

2002/11/24 09:16(1年以上前)

ってかケーブルの劣化って事もありますよ^^
色の要素が抜けたら真っ黄色ってことも・・・・
実際になったことあります^^ ケーブル交換で治りました。

書込番号:1086283

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/11/24 09:56(1年以上前)

色の要素って言うか、青の信号(RGBのB)がいかなくなったら
黄色になります。
だから、コネクタの接触を最初に疑ったんだけど。

交換してみると言ってもこの機種ってディスプレイ側は直付けじゃない?

書込番号:1086354

ナイスクチコミ!0


あ、吉田ですさん

2002/11/27 01:05(1年以上前)

私も、この件に関しては、ソニータイマーでなくコネクタだと思います。
これを機会に他のメーカーを買うことをお勧めしまーす!

書込番号:1092088

ナイスクチコミ!0


KAZOOMさん

2003/02/09 00:02(1年以上前)

>其蜩さん
>かず@212さん

うちもCPD-15SF8だよ。
壊れないから、6年間使い続けてる。
この頃のSONYは品質も性能もトップクラスだったのにね。
今では悪知恵がついちゃって、6年も7年も使えるような"儲けにならない"商品は作らなくなっちゃったね。

ま、私らみたいな「〜年も使ってる」なーんて、まったく経済効果なしのろくでなし。
結局壊れるまで買い換えないんだから。こーゆー人らは。
だったら"程よく"壊れて買換え需要を起こすほうが、よっぽど賢いよねー。
SONYってかしこーい。

あ、画面がまっきいろの件だけど、ブラウン管と基盤を繋ぐコネクタの接触不良かもよ。
裏のふたを開けて、ブラウン管の後ろにある基盤をグイグイ押し込んでみてよ。
そう、グイグイッとね!
あとは、基盤がずれないよう輪ゴムでくくるとか〜。あはは。

書込番号:1289755

ナイスクチコミ!0


にゃーわんさん

2003/02/25 11:20(1年以上前)

どこの製品もいっしょなんですね。私は三菱ので4年くらいかな。2台まとめてダメになったので聞いてみたら代替2年くらいで滲んでくる。4年もつかえば御の字ですだと・・。(業務使用ね)だから言ってやったよ「評判良くない飯山のでさえもっと持ってるぞ」ってね。
でもってダメになったので新規購入すべくいろいろみていてココにたどり着いたわけです。結局どこのメーカーも一緒なんですね。今度から3年使ったら売払って新品購入することにします。
そうそう、修理代4万円なんていってたな>三菱
※19インチだけどね。

書込番号:1339655

ナイスクチコミ!0


タイマーさん

2003/03/08 06:07(1年以上前)

うちも2年で昇天されました。修理を頼んだら「福岡の修理センターから、基盤が水濡れで、3万以上かかる(水没は無かったのですが)」と新品を買って下さいみたく言われ、ソニーは止めてナナオに変更しました。CPD-17SFはまだ使えているのに・・・。運が悪かったです。

書込番号:1372174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CPD-E230」のクチコミ掲示板に
CPD-E230を新規書き込みCPD-E230をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CPD-E230
SONY

CPD-E230

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

CPD-E230をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る