PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV191XBR [19インチ]
これをテレビとして使うために買おうとしてるんですがうちの近くは外環なので電波が悪く自室でノートパソコンで地デジを見ようとすると画像が停止したり音だけになったりします…
このディスプレイは地デジチューナーしかついてないようなので、買ってもしっかり映らないと思うので心配です
もしも見るためのなんらかの手があるなら教えてください。
書込番号:9458208
0点
屋外アンテナでも無理ならケーブルテレビの契約しかないかな。
書込番号:9458327
0点
近所はみんなケーブルテレビですが高いのが理由で自ら家にアンテナを建てました
でも今はまだ地デジの電波は微々たるものなのでは?11年になったらもっと電波強くなりますよね?
書込番号:9458607
0点
近所がみんなケーブルなら難視聴地域ということであきらめるしかないと思いますけどね。
書込番号:9458865
0点
すみません蛇足ですが…
地デジ難視聴地域最大60万世帯
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007091201001179.html
あとは衛星?
書込番号:9458871
0点
>11年になったらもっと電波強くなりますよね?
ならないでしょう?
環境の悪い所はアンテナの意味も無いので、最初からケーブルでの対応ですよ。
書込番号:9459385
0点
>うちの近くは外環なので
新タワーから電波が出始めたら変わるかも……。
書込番号:9463240
0点
子供用パソコンテレビ兼用で購入しましたが、普通の家電メーカーテレビよりは、受信状況は、悪いです。
自分で、屋根に上がって、地デジアンテナ BSアンテナ立てましたが、各アンテナメーカーに高性能アンテナが有りますので、ブースターを取り付けたり低減衰ケーブルを使用すれば、かなり強い受信状況が、得られます。
まずは、下記URLで、郵便番号検索で、地デジ放送エリアが解りますので、調べてみては・
http://www.dpa.or.jp/
書込番号:9509092
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LCD-DTV191XBR [19インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/10/06 21:04:58 | |
| 2 | 2009/07/13 8:50:12 | |
| 2 | 2009/05/04 8:11:23 | |
| 7 | 2009/05/07 22:47:09 | |
| 7 | 2009/04/17 14:14:29 | |
| 2 | 2009/03/23 19:09:34 | |
| 0 | 2009/03/12 19:07:46 | |
| 1 | 2009/01/12 17:33:59 | |
| 2 | 2008/12/31 18:58:55 | |
| 6 | 2008/12/22 17:08:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)







