LCD-DTV222XBR [21.6インチ]
地上デジタルチューナーを搭載したフルハイビジョン表示対応21.6型液晶ディスプレイ(縦横比16:9)



PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]
朝、テレビをみようと電源を入れたところ、このようなメッセージがでて地デジが映らなくなりました。
『電波を受信できません (P001)』
相変わらずサポセンの電話は繋がらないのでHPのフォームメールにて問い合わせしました。
2時間後、サポセンから以下の回答がありました。
●LCD-DTV222XBRの電源ケーブルをコンセントから抜いて半日以上放置して頂きまして現象のご確認をお願いいたします。
結果、無事に映るようになりました。
書込番号:9200877
0点

半日って・・・原因がよくわかりませんが、急いでるときは待てませんよね。
こんなのが頻繁に起こるようなら買えないです。
購入を検討しているので同じような症状の方がどれだけいるのかも気になりますし、
詳しい原因も気になります。
書込番号:9240237
0点

原因はファームウェアのバグではないでしょうか?
初期化させるために電源コードを抜くんだと思います。
寝る前にコード抜いておいたら朝には治っていましたので
不便はありませんでした。
>半日って・・・原因がよくわかりませんが、急いでるときは待てませんよね。
修理に出せば1週間はかかります。
書込番号:9243052
0点

UHFアンテナ設置していないとかではないですよね?
受信レベルが低いとかでは?この場合は、増幅器(ブースタ)を
設置すると見れるようになる。(受信レベルが低すぎると増幅器でも無理です。)
---参考までに---
私はベランダにUHFアンテナを設置して地デジ受信してますが
受信レベルが低いため増幅器(ブースタ)が無いと見れませんでした。
設置しているアンテナ
http://www.bestgate.net/tuner_maspro_ls5set.html
使っている増幅器 - サン電子 CBUV-30TB
http://www.sun-ele.co.jp/products/detail.php?kt=CBUV-30TB
書込番号:9254251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LCD-DTV222XBR [21.6インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/04/14 22:21:28 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/27 11:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 12:53:41 |
![]() ![]() |
11 | 2014/11/12 12:07:38 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/29 13:23:45 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/17 17:58:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/06/06 18:37:24 |
![]() ![]() |
18 | 2010/05/26 16:30:01 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/28 20:33:22 |
![]() ![]() |
6 | 2010/03/27 2:35:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



