VISEO MDT242WG [24.1インチ] のクチコミ掲示板

2007年12月 7日 発売

VISEO MDT242WG [24.1インチ]

2系統のHDMI端子を備えたマルチメディア向け24.1型WUXGA液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/S端子x1/コンポジットx1/コンポーネントx1/HDMIx2 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の価格比較
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のレビュー
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオークション

VISEO MDT242WG [24.1インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月 7日

  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の価格比較
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のレビュー
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオークション

VISEO MDT242WG [24.1インチ] のクチコミ掲示板

(756件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VISEO MDT242WG [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT242WG [24.1インチ]を新規書き込みVISEO MDT242WG [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

価格下がってきてますね。

2008/07/10 00:25(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

スレ主 MINI-SEVENさん
クチコミ投稿数:21件

と言う訳で、そろそろ買い時なんですかね?
買ったと途端に新型!ってことはないですね?

情報早い方、いますか〜?

書込番号:8054791

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/10 00:42(1年以上前)

液晶はこなれた技術?なんで
新型が発売したからといってどうこうということはない
とは思いますがね。

新型が発売!
プラズマ並のコントラスト!ですとか
CRT並の動画性能!
なんてミラクルは絶対起こりえないですから。

価格や画質面や機能面で満足できると思えたら
買えばいいと思いますよ。

書込番号:8054876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/10 02:00(1年以上前)

結構価格改定でパネルのコストダウンもあったので新型が良いかどうかってのは判りませんね
機能は良くなりますが・・・何を求めるかによって変わるってとこ。

書込番号:8055144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/07/10 04:20(1年以上前)

記憶している限り、すでにポイント込みの最安価格は前機種241の時のものを下回ってますよ。ビック・ヨド・祖父対抗88,000+P20%=70,400相当時の話ですけど。

この機種に絞るのなら今が買い時って言うのは間違いではないと思いますよ。正統進化した次機種が出たとしてもこの価格まで落ちるのは時間がかかるでしょうし、下手すればTN安価商戦に参加してしまう可能性も・・・

書込番号:8055315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/07/10 09:59(1年以上前)

モデルチェンジで価格ダウン、ついでに性能(主に画質)ダウン!


ってのは液晶モニタの世界ではよくありますね〜

旧型のほうが画質も使い勝手もよかった!なんてことは少なくないですね。
まぁ、ご自分が何を求めるかにもよりますね。

書込番号:8055924

ナイスクチコミ!1


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/10 11:43(1年以上前)

たぶんTN化はないとは思いますが
22インチのがTNで出てるのでもしかするとですが・・・。
maybe-maybeさんの提示された実質70,400円相当というのは相当安いですねw
私はLGの24インチのを6万くらいで割りと安価で購入できたんですが。
(両方ともAUOのVA)
入力端子の豊富さ、リモコン、スピーカー、動画性能のよさ、企業ブランドなども考慮すると
maybe-maybeさんの提示された額なら間違いなく買い!だと思いますよ。
IOやナナオもマルチメディアモニターを出してますが個人的には三菱のが一番いいように思いますし。

書込番号:8056213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/07/10 13:42(1年以上前)

安くなりましたねぇ〜…(過去ログにありますが)私が衝動的に即注文した時は「今買わなきゃ絶対後悔する!」って感じだったのですが。勿論後悔なんてこれっぽっちもしてませんけど^^;
ただ、液晶を買う時は値段だけでなくサポート面も考えて買った方がいいと思います。
(私みたいに)安さにつられて博打的な買い方をされると、クチコミでトラブルを抱えてる人も結構見かけますから、製品が到着するまで気が気じゃないですよw

新製品の噂は大分前から僅かに聞きますけど、スピーカー周りの不評に対して勝手に言われてるだけだと解釈してます。機能的にはこれ以上求める部分はあまりないでしょうし。
型番はそのままでも、部品を変えたり改善(改悪も?)されたりってことはありそうですけどね。希望小売価格自体も下がってますし。

書込番号:8056640

ナイスクチコミ!1


スレ主 MINI-SEVENさん
クチコミ投稿数:21件

2008/07/10 20:18(1年以上前)

香坂さん ディロングさん maybe-maybeさん 鳥坂先輩さん Chromosomeさん
皆様レスありがとうございました。

入力端子の豊富さなどから、この商品に決めています。
結構前から様子をみている状態です。
最近本当に下がってきたのでソロソロかな?と思い質問させていただきました。

皆様のレスを読んで安心して購入できそうです。
確かに自分には十分過ぎる程なので、次期モデルが出ても特別問題なさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:8057958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

比較

2008/07/07 18:16(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

クチコミ投稿数:1件

VISEO MDT242WG は VISEO MDT221WG の兄弟分と言うか後続機という位置づけなんですけど
残像、機能などの差は何かありますか?どちらを買おうか迷っているので ・・。
どなたかお教えください (_ _)

書込番号:8043667

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/07 18:27(1年以上前)

>VISEO MDT242WG は VISEO MDT221WG の兄弟分と言うか後続機という位置づけなんですけど
そうなんだ。MDT241WGの後継だと思ってた。

書込番号:8043708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/07/07 18:35(1年以上前)

機能は細かい違いを述べてたらキリがないので御自身で調べてください。
機能面の大きな違いでは、242WGの一番のウリ(?)であるMPエンジンが221WGには搭載されていません。
242WGを使用していますがMPモードは大変重宝していますから、動画鑑賞の残像感は恐らく221WGが劣る事になると思います。
それと液晶そのものが242WGはVAパネルであるのに対し221WGはTNパネルです。
細かい説明はしませんが、おそらく実用上最も大きな違いは視野角がTNパネルは非常に狭いということでしょうか。

PC用途のみでしたら221WGでもいいと思いますけど、TVを観たりゲームをしたりするなら予算が許す限り242WGをお奨めします。

書込番号:8043743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

どうして、こんなに下落したんだろうか?

2008/07/01 04:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

先週の日曜日、ヨドバシアキバの店頭で見てきたときには、確か、10万800円のポイント20%だったのに……。
通販だからか? さっそく、ヨドバシドットコムで購入しようと思ったら、今朝の7時時点でストップ状態でした。
まあ、最終的にはビックカメラドットコムで同値段で購入できたんだけど……しかし、セブン払いで済ませたのはいいが、いったい何時くるのでしょうか。

書込番号:8013487

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/07/02 00:22(1年以上前)

sofmapも途中から同条件在庫豊潤状態だったからそっちで注文した方がよかったかもね。sofmapに限っては翌日も深夜から同条件化してたし。ただ2日目は支払い方法がクレカのみになってたけど。

書込番号:8017712

ナイスクチコミ!1


aria430さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/03 19:40(1年以上前)

先程、難波ソフマップにて購入しました。
タイムセールで\99580で20%ポイントになっていました。

ポイントでグラボ買えますね〜

書込番号:8025050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーとの相性について

2008/06/28 23:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

スレ主 た〜たさん
クチコミ投稿数:8件

現在PCとPS3用に使っているのですが、地デジとBSの環境も整ったのでデジタル放送も表示させようと考えています。

録画もしたいので、チューナー付DVDレコーダーの購入を検討中ですが、HDMIの相性が結構あるとのこと。

ということで、このモニタにDVDレコーダーを接続されている方がいらっしゃいましたら、機種と接続状況を教えていただきたいと思います。

また、D端子接続だと相性問題からは解消されるのでしょうが、HDMIと比べて画質はどれほど落ちるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8002831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/06/29 00:19(1年以上前)

PanasonicのDIGA DMR-XP12とHDMIで接続し、MDT242WGの光デジタル出力からONKYOのGX-100HDへ音声出力をしています。使い勝手は至って良好です。
HDMIケーブルはv1.3a準拠のPLANEXのモノ…Amazonで安かったからという理由ですが。

D端子ですが、とりあえずMDT242WGの方ではD5入力対応ですからHDMIと画質はほぼ変わらないはずです。
しかし出力側がD端子までD5対応というのは数が少なそうです。
但し、現状1080pの放送なんてありませんから、HDMIとD端子はデジタルかアナログかの差しかないと思って差し支えないんじゃないでしょうか?
D端子ケーブルを持っていれば確認してみるのですが…

書込番号:8003079

ナイスクチコミ!2


スレ主 た〜たさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/29 00:49(1年以上前)

Chromosomeさん、早速のご返事ありがとうございます。
パナのXP12は値段も手頃で候補の一つだったので良かったです。

今気づいたのですが、このモニタはスピーカーから雑音が出るみたいなので(私のは今のところ大丈夫ですが)、PS3のように、レコーダー側でHDMI出力の音声をカットして光出力できる機能があるとありがたいですね。

スピーカーはONKYOのGX-90を使っているのですが、光デジタル端子はPS3、アナログ端子はPCでふさがれてしまっているので、セレクタも買わなければいけないかも。

書込番号:8003246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/06/29 01:10(1年以上前)

同じく私のディスプレイも雑音問題は一切ありませんでした。
補足ですが、HDMIで入力された音声はそのまま光デジタルへ受け渡される一方でディスプレイのスピーカーでも出力されます。
その為、ディスプレイの音量調整ではディスプレイのスピーカーの音量のみ調整されて、光デジタル出力の方は音量固定でスピーカー側で調整する必要があります。
ディスプレイ側のスピーカー音量をゼロにしたらデジタル側もゼロになったんじゃ使い物にならないので、当然と言えば当然ですけど^^;

>PS3のように、レコーダー側でHDMI出力の音声をカットして光出力できる機能があるとありがたいですね。
XP12に関しては映像と音声をそれぞれHDMIと光デジタル/D端子で独立して設定できますから、そのような使い方も出来ると思いますよ。後々そちらの端子のお世話にもなろうと思ってます^^

書込番号:8003332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/29 12:34(1年以上前)

東芝 RD-Z1とHDMI接続していますが、使えています。
RD-Z1側のHDMI端子とD端子が排他利用だったのがショックでしたが、、、

なお、東芝との接続では"ERR-3C"というエラーがしばしば発生しているようです。当方でも1回発生しました。
これは何らかのタイミングで発生する一時的なHDMI機器認証エラーのようで、どちらかの電源を入れ直せば治ります。
レコーダー側の窓にはいつまで経っても、電源を入れ直しても"ERR-3C"という表示が残りますが、これはリモコンの「表示」ボタンを押せば消えます。

#昨日発生した問題の解決メモも兼ねたコメントでした。

書込番号:8005011

ナイスクチコミ!2


スレ主 た〜たさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/29 21:32(1年以上前)

Chromosomeさん:
音声出力のレポートありがとうございます。参考になりました。
音声出力が独立して設定できるとういうのはこのモニタには重要な事項ですね。
パナのその他の機種も同様の仕様だといいんですが・・・

うーむ。。。さん:
東芝は結構相性問題がシビアという話が多いようですね。
値段が安い機種も多いし、ネットワーク機能が充実しているので、実は密かに期待していたのですが・・・

書込番号:8007495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオーナーVISEO MDT242WG [24.1インチ]の満足度5

2008/06/29 22:23(1年以上前)

とりあえずDIGAの取扱説明書をいくつかダウンロードしてみましたが、
DMR-XP12ではP91、DMR-BR500ではP95、DMR-BR700/800/900ではP100にHDMI接続の設定項目があり、そこでHDMI映像優先モード及びHDMI音声出力の項目を「入/切」とありました。
この分ではDIGAの現行機種は大抵設定できそうな気がしますが、気になるようでしたら候補の機種の説明書を御覧になると宜しいかと。

と書きつつ、やっぱり実際にやってみないと解らないこともありそうなので今試してみました。

XP12の光デジタル端子からスピーカーに直で繋げて、映像はHDMI、音声は光デジタルができるか?
結論から言えばできました、が。HDMIの音声の入/切は関係なく、どちらでも光デジタルでの出力がされました。つまりHDMI音声が「入」の時はHDMI経由と光デジタル経由両方同時に出力がされる事になります。

余談ですが、最初直で繋げたスピーカーからノイズが派手に出てきて凄く焦りました。
結論はAACのデコードをXP12側で行うよう設定しなければならなかっただけでしたがw

書込番号:8007880

ナイスクチコミ!2


スレ主 た〜たさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/30 00:05(1年以上前)

Chromosomeさん:
取説はネットでダウンロードできるんですね。すみませんでした。
また、実際にいろいろと試していただき、ありがとうございます。

松下はソニーなんかとは違ってマニアックな機能はそれほど追及しない代わりに、実用的な設定とか使い勝手に優れるというイメージがありますね。
相性問題を考えると、松下が無難な選択という気がしてきました。ブルーレイはまだ(メディアが)高いので松下のDVD機で行こうかと思います。

書込番号:8008637

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/30 01:35(1年以上前)

MDT242WGは昨年12月に入手して、SONYのRDZ-D800と、パナソニックのDMR-XW100の2台のハイビジョンレコーダをそれぞれHDMI1、HDMI2に接続しています。

どちらも当初より全く問題なく綺麗に視聴出来ています。

2台のレコーダを良く切り替えていますので、リモコンは非常に便利です。
もうリモコン無しには考えられません。

私の場合ですと、PCでの使用が50%、ハイビジョンTVのモニター(上記レコーダ接続での)としてが50%で丁度半々の利用です。
ゲーム(機)の使用は全く無いです。

書込番号:8009021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理から、戻ってきたのに

2008/06/18 16:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

スレ主 ぺルポさん
クチコミ投稿数:46件

修理から、戻ってきて、画面に、線が入るのは、改善されましたが、スピーカーのノイズ問題が直ってませんでした。
また、メーカーに問い合わせたほうが、いいでしょうか
あと、応答速度のことで、質問ですが、このモニターと、ブラン菅で、動きをみくらべてみたのですが、同じ感じでした。
画面が大きく綺麗になって、映像じたいの、ブレが目立つように、なったのでしょうか?
あと、ニコニコ動画の、流れるコメントが、クッキリみれるモニターは、ありますか?

書込番号:7957021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/06/18 17:59(1年以上前)

ぺルポさん、こんにちは。

スピーカーのノイズってこの製品の問題なのかどうか
切り分けはできてますか?

他のスピーカーを同じような配置でつないでも出るのでしたら
この製品の問題ではないですよね。

またPCはノイズの宝庫ですので配線経路を変更することで
ノイズが消えることがあります。(また配線は何をお使いですか?)

PC側かモニター側の端子に接点復活剤をかけるだけで消える場合も
ありますが、まずは問題の切り分けですね。
そうでないと三菱から異常なしで戻ってきて徒労に終わるかもしれません。
それとも修理依頼の項目に入れてたのに何の返答もなしですか?


液晶についてはなんとも言えませんが、ブラウン管のいいやつまでには
達してないかも、ですね。

このモニタに疲れちゃって買い替えを考えているのでしたら、人の評価より
店頭に行ったほうがいいかもしれませんね。
同じ映像を店内で流している店でニコニコ動画を流してもらって見比べたら
いいんじゃないですか?
または私なら動画ファイルを持参して流してもらいます。後悔のないように。

書込番号:7957237

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺルポさん
クチコミ投稿数:46件

2008/06/18 20:26(1年以上前)

返答ありがとうございます。
スピーカーは、音声を、HDMI以外では、つないでないにすべて、ブーと言う音が出ます
HDMI2で、たまにでますが、
店頭で、動画をながしてもらえるとは、知りませんでした。

書込番号:7957751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/06/19 01:57(1年以上前)

もちろん交渉次第ですよ。

当然断られることだってあります。

頑張ってください。あと店舗中全てのモニタで流れる可能性が高いので違法性のあるものなどは控えましょう。

書込番号:7959415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカーからのノイズ

2008/06/07 10:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

最近購入された方に質問です。

過去の情報で、何も繋がない状態でもスピーカーからノイズが出るとありますが、今でもそうなのでしょうか?。
また、その音はスピーカーの音量をゼロにしてもするのでしょうか?。

書込番号:7907299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/07 21:29(1年以上前)

今買ってきて、動作させていますが・・・音はしません。

どのような種類の音でしょうか?
シャーとか、ザーとか
かなり高音域とか・・・

書込番号:7909740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/06/07 22:42(1年以上前)

ももの父さん、情報有り難う御座います。

音の感じは私も分からないのですが、最近の書き込みでは、
[7895074]でamiproさんが、「スピーカーの雑音が今でもあるのか無いのか解らなくて、なかなか決められない」と書いています。

[7904318]でかほりんぐさんは、「スピーカーの雑音があるのは確かですよ、」とも書いています。

[7861827]であずきなさんは、「例の高木ブー音は改善されているのでしょうかね。」と書いて、

[7866030]でE=mc^2 さんも「三菱はまだブー音解決できていないんですか?」と書いています。

少し前(2008/3/28)では
[7599466][7599774][7604460]でkiri@さんが「スピーカーのノイズ」として書き込みされています。
その中に
[7605194]でかほりんぐさんも書き込みされています。

ジー音とも書かれていますが、スピーカーからとか、表示画面で音が変わるとか書かれています。
このモニタも良さそうなのですが、この音の事が気になったもので。

書込番号:7910121

ナイスクチコミ!0


smixさん
クチコミ投稿数:38件

2008/06/07 23:34(1年以上前)

2月に8120(2008年1月生産?)のシリアルで購入し、全数発生する(はずの)小さなブー音が出ていました。

音は小さな音ですがジーと常に出ます。ミュートにすると消えます。
店じゃわからないくらいの小さな音ですよ。
ただ自分の場合は、静音ケース&静音電源に忍者をPWMファン換装で400回転程度に、12cmファンもファンコンで700回転程度と静音にこだわっていたので気になって仕方なかったんです。
あまり知られてませんが、インプットスキップで入力モードを変えると消せるのですが、やはり嫌なのでサービスに修理対応の要請を出していました。

GW明けに対策基盤が出るとの事で期待していて5月下旬に修理完了して帰ってきたところ、完全無音になっており大満足でした。
ちょうどSBの発売と重なっていましたからあわせて仕様変更されていると思いますよ。
ただ、ピアノブラックの在庫品は未対策の可能性もあると思います。

あと、今回の対策ですべての問題が改善していると言うのは考えないほうがいいかも。
このモデルはそれ以外にも小さなバグはいろいろあるので、たとえ問題があっても対策後に修理対応してもらえればいいといったスタンスでいたほうがいいと思います。

でもAcerのP223があまりにも目が疲れるので買い替えたのですが、目に負担の少ないこのパネルは最高ですよ。
DVDレコともつないでPCに負担かけず地デジを見れるので大変満足しています。

書込番号:7910399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2008/06/08 16:05(1年以上前)

私も一昨日、購入したものが届きましたが、以前書き込まれていたようなスピーカーからの音ノイズはまったくありませんでした。

今後出てくる可能性もあるかも知れませんが、三菱も対策したのではないでしょうか?

書込番号:7913232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/06/08 20:49(1年以上前)

smixさん、ピノキッスさん。情報有り難う御座います。

現在販売されている物(在庫時期にもよると思いますが)は改善されている可能性が高いですね。
もう少し値頃感が出て来たら購入しようと思っています。
その頃にはSBの価格も下がっていると、なお良いのですが。

書込番号:7914364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/14 00:28(1年以上前)

あ、既に対策されていたのですね。smixさん情報ありがとうございます。
うちも早速サポートに電話してみます。

書込番号:7936928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:52件

2008/06/14 08:35(1年以上前)

数日前に届きました。

ケーブル無しの場合、ケーブルをきちんと接続したときには無音です。

でも、端子がきちんと接続されていないとき、PC側が接続されていないときなどのノイズの乗り方は尋常じゃないです。ここまで酷くハムノイズが乗る機器は秋葉のジャンク段ボールの中に転がってる特売品でもないんじゃないでしょうか?

ノイズに脆弱なのかなんだかよく分かりませんが、あまり素性の良いスピーカー・・・というかアンプ?でないように思えます。

まあ、僕にとってはこのスピーカーはskypeで相手の声が分かればいい程度なので音が出れば十分、よってこれでも十分ですけど。

書込番号:7937770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VISEO MDT242WG [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT242WG [24.1インチ]を新規書き込みVISEO MDT242WG [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VISEO MDT242WG [24.1インチ]
三菱電機

VISEO MDT242WG [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月 7日

VISEO MDT242WG [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング