VISEO MDT242WG [24.1インチ] のクチコミ掲示板

2007年12月 7日 発売

VISEO MDT242WG [24.1インチ]

2系統のHDMI端子を備えたマルチメディア向け24.1型WUXGA液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/S端子x1/コンポジットx1/コンポーネントx1/HDMIx2 VISEO MDT242WG [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の価格比較
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のレビュー
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオークション

VISEO MDT242WG [24.1インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月 7日

  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の価格比較
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のスペック・仕様
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のレビュー
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のクチコミ
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]の画像・動画
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のピックアップリスト
  • VISEO MDT242WG [24.1インチ]のオークション

VISEO MDT242WG [24.1インチ] のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VISEO MDT242WG [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT242WG [24.1インチ]を新規書き込みVISEO MDT242WG [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン?本体?どっちの不調

2013/06/14 10:14(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

クチコミ投稿数:295件

リモコンが機能したりしなかったりして困っています。
起動直後はほぼリモコンが機能しません。しばらくほっとくと使えるようになることもありますし、使えないこともあります。電池の接触は問題ないようです。
本体があったまるまで受け付けないのか、リモコンに問題があるのか切り分けられません。
学習リモコンに調子がいい時に学習させて、切り分けることも考えましたがわざわざそのためにリモコン買うのもと思い、質問しました。感では本体のような気がしますが??????です。
同じような現象で原因も分かったかはいませんでしょうか?

書込番号:16250705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/14 11:24(1年以上前)

リモコンをデジカメに向けてボタンを押しデジカメの液晶画面で光っているのが確認できればリモコン側に問題はないと思う。

書込番号:16250881

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]

スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

大きいブー音と小さいブー音(その他2点の不具合)が出ていたためメーカーに修理に出していました。一昨日修理が完了したとの連絡をもらったので、昨日取りに行ってきました。

メイン基盤を交換したとのことで、大きいほうのノイズは直りましたが、小さいブー音は完全には直っていません。ある程度小さくなったような気はするのですがまだ聞こえています。イヤホンをつけて聞くとはっきりと聞こえます。

小さいブー音は、モニタの電源が入っていて映像の信号が来ているときはずっと鳴っています。高い音で結構不快です。イヤホン端子にイヤホンを挿したり、ミュートにしてもこのノイズは消えません。

昨日発見しましたが、ブライトネスを非常に高く設定すると(例えばMV MODEがムービーの場合96.8%以上)、かなりノイズは小さくなります。しかし、これでは明るすぎて見れたものではありません。また、MP MODEをレベル1かレベル3にするとノイズが消えますが、MP MODEをオンにすると画面がちらついてしまいます。

小さくて比較的高いノイズが出るのはこの機種では普通なのでしょうか?家にはAcerのH223HQbmidやアイ・オー・データのLCD-A175VBもありますが、そのような音はしません。

また、同じような症状で修理に出して直った方はいらっしゃるのでしょうか?もしいらっしゃいましたら、どのような修理が行われたか教えてください。

書込番号:9653047

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/05 02:24(1年以上前)

インバーターノイズだと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00852011362/SortID=8127370/

結論からいえば個体差だと思います。
違う液晶ですが私も経験があります。
私の場合は我慢できなかったので売り払って買い換えました。

書込番号:9653260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

2009/06/05 05:13(1年以上前)

綿貫さん、ありがとうございます。

なるほど、これがインバーターノイズというものなのですか。個体差ですか…運が悪かったということですね。最近どうも不運続きなんですよ。

教えて頂いたリンク先を読みました。メーカーは違いますが、修理に出すとブーンという音だけではなくキーン音までプラスされたという方がいらっしゃいましたね。これでも良品レベルとは… 私は可聴域が広いほうだと思いますので、キーン音まで付いてきたら絶対に使用できません。

インバーターノイズだと思われると教えて頂いたのでそれについて調べていたところ、Desktop Lighterという画面の輝度を調節できるソフトを見つけました。綿貫さんはPCに詳しいようなので、すでにご存知かもしれませんが。

http://www.dimxsoft.com/dlighter/

修理に出して悪化するのは怖いので、しばらくの間は様子を見ながら、本体のブライトネスの設定を100%にしてDesktop Lighterでほどよい明るさに調節して使おうかと思います。

原因を教えて頂いて少し落ち着きました。それだけでもノイズを聞いている時の不快感が違いますね。ありがとうございました。

書込番号:9653392

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/05 06:36(1年以上前)

MDT242WGって最大輝度500cd/m2でとてもじゃないけどMAXの状態では使えないですよね・・・、ご愁傷様です。

>Desktop Lighterという画面の輝度を調節できるソフトを見つけました。
Driver付属のツールを使ってます。
RADEON系ならCCCとか。
確かに出力する映像信号そのものを暗くすればある程度はましになりますが
バックライトの光の量が減るわけではないので根本的な解決にはならないんですよね・・・。
輝度は液晶の消費電力にも直結しますし。

書込番号:9653475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

2009/06/05 08:17(1年以上前)

返信頂きありがとうございます。

>MDT242WGって最大輝度500cd/m2でとてもじゃないけどMAXの状態では使えないですよね・・・、ご愁傷様です。

そうなんですよ〜。ものすごく眩しくて、ブライトネス10.5%にすると私にはちょうどいい感じです。

>バックライトの光の量が減るわけではないので根本的な解決にはならないんですよね・・・。
>輝度は液晶の消費電力にも直結しますし。

そうだったのですか…バックライトの光の量や消費電力は減ると思い込んでいました。根本的な解決にはならないのですね。

先ほど書き込みをした後、和らいだはずのノイズへの不快感がまたすぐに元に戻ってしまい悩んでいました。その上、問題をごまかしながら使うとなるとつらいですね。Desktop Lighterで暗くしても、Windows Media PlayerやGOM Player等で動画を見てみると明るいままですし。その都度輝度を調節するとなると正直不便です。

もう一度修理に出すか今日一日考えて見ます。先ほどは様子を見ると言っていたのに、自分の考えがコロコロ変わって困ります…

書込番号:9653666

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

2009/06/06 21:53(1年以上前)

やっぱり我慢できず、本日三菱システムサービスの営業所まで持っていきました。

輝度を調節するソフトでバックライトの光の量が減らないのであれば、ブライトネス00%で使用しているとバックライトの寿命がその分縮まるでしょうし、消費電力が高いままで使い続けるのもやっぱり気分が悪いので。

綿貫さんに教えて頂いたリンク先を読むとキーンという音が付いて返ってくることも考えられますが、普通に使える状態になるまでとことんがんばろうと思います。

事前に三菱システムサービスの営業所へ電話を入れて、修理はすんなり引き受けてもらえました。あとは直ることを祈るばかりです。

修理が終わったら報告します。

書込番号:9661484

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

2009/06/06 21:55(1年以上前)

先ほどの書き込みで間違いがありました。

誤 ブライトネス00%
  ↓
正 ブライトネス100%

書込番号:9661495

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸四角さん
クチコミ投稿数:100件

2009/06/13 23:56(1年以上前)

本日、液晶ディスプレイが戻ってきました。

営業所の方から返却の準備ができたという連絡を頂く前に、修理工場の方からも電話を頂いて説明を受けました。

綿貫さんがおっしゃっていたとおり、インバーターから出ているノイズだそうです。この機種では多少の個体差はあるものの、すべての製品にこの種のノイズがある程度出ているとのことでした。また、私のディスプレイのノイズは比較的小さいほうだそうです。さらに、部品交換や修理で消えるものではないとの説明を受けました。したがって、そのままの状態で返却ということになりました。

その電話ではとても丁寧に、またこちらの気持ちを汲み取って話してくれているような感じでした。ノイズが本当に仕様なのかどうかは私には確かめようがありませんが、今までの丁寧な対応から判断して、本当のことを言っていたのだと思っています。

HDDをSMART DRIVEに入れたりCPUクーラーやケースファンを取り替えたりして結構静かな環境でPCをしているので、その分余計にノイズが気になるのかもしれません。

とりあえず吸音シートなどを使って防音対策をしてみます。もちろん排熱のことも考慮します。うまくいくかどうかは分かりませんが。

2度修理に出して感じたことですが、三菱システムサービスの対応は素晴らしいものでした。

書込番号:9695113

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VISEO MDT242WG [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
VISEO MDT242WG [24.1インチ]を新規書き込みVISEO MDT242WG [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VISEO MDT242WG [24.1インチ]
三菱電機

VISEO MDT242WG [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月 7日

VISEO MDT242WG [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング