このページのスレッド一覧(全140スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年10月20日 22:11 | |
| 0 | 2 | 2008年10月20日 20:06 | |
| 0 | 2 | 2008年10月19日 01:34 | |
| 0 | 4 | 2008年10月18日 08:25 | |
| 0 | 10 | 2008年10月17日 16:02 | |
| 1 | 6 | 2008年10月13日 21:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]
皆様お疲れ様です。
一つご相談したいことがあります。
現在ノートのThinkuPad R51というのを使用しています。
外部出力時で2048×1536まで対応しているのですが、
MDT242WGをつなげた時に選択できる解像度が
1600×1200 ←使用
2048×1536
があり、(1600以下割愛)1920×1080の項目がでてきません。
どのように設定をすれば選択できるのでしょうか。
ご教授下さい。
0点
使用されていると思われるビデオチップ(855GME)では、1920x1080が出る機種と出ない機種があるようなので、とりあえずドライバを最新にしてどうかですね。
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-02030D2
書込番号:8519947
0点
>WhiteFeathersさん
返信ありがとう御座います。
ドライバ更新してみましたが、駄目でした。
とりあえず、いろいろ試してみます。
書込番号:8528596
0点
機種を見落としていましたが、このモニタだと最適解像度は1920x1200なので、1920x1080は出ないのではないかと思いますが。
#1920x1200が出れば、アプリケーション側の制御で1920x1080も出せる確率は高いと思います。
先代機種の241WGを使っていますが、ほとんどのPCで使えるのは1920x1200だけです。
例外として、P4M900のオンボードで1920x1080が出たことがありますけど、これは性能的な限界で、1920x1200が出せないものでした。
書込番号:8528829
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]
このモニタは、内蔵スピーカーがあまり良くないとのことなので、外付けのスピーカーを買おう思うのですが、予算1〜2万円でお勧めのスピーカーってありますか?
外付けのスピーカーを買うのは、初めてでしたので質問させて頂きました。
使用方法は
PS3-HDMI PC(地デジキャプチャにてTVも見る予定)-DVI
です。
後、スピーカーの光デジタル入力の必要かどうかも知りたいです。
宜しくお願いします。
0点
スピーカーは好みの差もあるしピンきりなので、大型量販店(ヨドバシなど)で試聴しましょう。
個人的にPCスピーカーとして、入手しやすさ、音質、価格面でBOSE、Roland、ONKYOあたりをお勧めします。
とにかくまず試聴してみてください。
書込番号:8521424
0点
鳥坂先輩さん
アドバイス有難うございます。週末にヨドバシに行って視聴して決めたいと思います。
書込番号:8528134
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]
今、Yodobashi.comで84500円+20%ポイントで出ています。
限定50台のようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/sale/coid_94272154/94195855.html
でも、数日前より2000円上がっています。ビミョーですね。
0点
祖父マップもやっておりますな
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10844058&cs=off&scmp=rss
同じ値段なのであれですが・・・
そろそろ底値なんですかね?
書込番号:8520106
0点
はじめて投稿します。
皆様のご意見を参考にしながら、先週末、ネット淀のナイトバーゲンでMDT242WGを買いました。
(比較対象は、直販購入のS2231Wを最有力に、W241DG、T240など)
2年前にPC本体を買い替えて以降も、2001年製のDVIの15インチ液晶を使いとおしてきたので、モニタの更新は悲願でした。
ドット欠け保障はありませんでしたが、結果はパーフェクトの液晶が手に入りました。ラッキーでした。
当方はTNでないPCモニタがほしかっただけで、ゲームもテレビも一切見ませんが、十二分な性能です。
やはり、ほしいときが買い時だ、に尽きます。
次は貯まった16,940ポイントを元手に、スピーカーを探します。
書込番号:8520389
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]
非常にMDT242WG買おうか迷っています・・・
タイムセール頻繁にやってるということで、下にもある値段で買うとすると
82500円の20%ポイントつきで実質66000円ですよね
ただ新しいのがそろそろ出そうな気もするし、さらに値段下がりそうな気もしますしね
ゲーム用とPC用とどちらでも使いたいと思っていて
xboxのラストレムナントの発売まで待つか、先に買って違うソフトを楽しむか・・・
家のアナログTVじゃ文字がつぶれて出来ないんですよね^^;
で、質問なんですがMDT242WGのレビューなどいろいろ見てきになったのが
やはりスピーカーのところなんですよね
外部スピーカー買えば一番はやいのですが、当方わけあってPCのサウンドボードを
増設した際にフロントのイヤホン&マイク端子が使えなくなり
現在手ごろな値段のイヤホン&マイク端子つきのスピーカーを使っているのです
イヤホン&マイク端子はよく使うので今のスピーカーをPC用に
ゲーム用に新しいスピーカーとなると値段もそうですが(外部スピーカーはかうとすればGX-100HDなどを考えていますが)、スペース的にかなりきつくてですね
そこでPCの周辺機器などにそこまで詳しくないので教えてほしいのですが
MDT242WGのスピーカーは普通に使う分には気にならない程度のものなんですかね?
スピーカーの性能と上の状況からしてスピーカー2つつけるより省スペース、低予算ですむ案やいい案があれば教えていただきたいのですが
0点
動画を見ることさえしなければPC用のスピーカーとしては使えるよ。
ゲーム用にSP買うのならサラウンドヘッドフォンもありだと思う。
私は、ビクターのヘッドホンサラウンドアダプターSU-DH1とオーディオテクニカヘッドフォンのATH-SX1を使ってます。
XBOX---SU-DH1---ヘッドフォンと繋げばOK。
あくまで擬似サラウンドだけど、ゲームをやる分には臨場感が増してゲームがさらに楽しくなりますよ。
書込番号:8513266
0点
ここらが底値じゃないですかね。
どうせ新型出ても10〜12万
価格差のメリットはないでしょう。
書込番号:8515373
0点
>>hoge3・2・1さん
ヘッドフォンアダプターなるものの存在を初めて知りました
手軽に5,1chを楽しめるってことで魅力的ですねえ
しかしDVD楽しむときもゲームやるときもずっとヘッドフォンつけてなくてはいけないんですよね
ヘッドフォンもいいの買うとスピーカーと同じぐらいの値段になりますし・・・うーん
>>takuya.iさん
新型が出ても確かに値段がそれぐらいになりますよね
まあ1ヶ月そこらで急激にさがるものでもないので、思い切ってかっちゃおうかと思ってますw
書込番号:8515464
0点
リヤードさん、おはようございます。
私もこの機種を使ったいますので、感想を一言。
自分は、音の聞き分けに長けているわけではないので、使用しているときに「音が悪い」とかは感じたことはありません。まあ、普通のスピーカーだなって思います(主にDVDビデオ鑑賞で人の声とか聞くことが多いので、そのときの感想です)。
おまけですが、この機種を使用して一番すごい(便利、買ってよかった)と思ったことは、エクセルやワードの作業領域の広大さです。ちょっとした作業ではスクロールさせる必要がないくらい広域を表示してくれることに感動しました。
質問の内容からずれてすみません。
以上です。失礼します。
書込番号:8516287
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]
現在、Yodobashi.comで82500円+20%ポイントです。
10月15日(水)朝9時までの限定特価です!!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newstopics/93259301.html
むちゃくちゃ安いですね、私は数ヶ月前に12万円で買ったので衝撃的でした。
2台目が欲しいですが、資金が底をつきました。
0点
安いですね。
欲しいんだけどこれに合う魅力的なPCが見つからない。
やっぱVAIO RM買っておけばよかった。
書込番号:8500747
0点
今見たらsofmap.comでも同じ条件で出ていますね。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10844058/-/gid=PM01200100
書込番号:8501076
0点
さらにビックカメラでも同様に、朝の9時までの特価が出ていました。
82500円+20%ポイント
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4902901598562
書込番号:8502289
0点
今晩もやっていますね、ヨドバシの夜だけ特価。
もうすぐ新製品が出るのかな?
書込番号:8506520
0点
ヨドバシでこの機種購入しようと思って、バイオRM95に使えるか問い合わせたら、「無理です」って答えられ諦めました><
購入してもボケた画像になると言われ。。。
画像の処理能力が違うからと言うのが理由みたいなのですが、最悪です。
書込番号:8506992
0点
>ヨドバシでこの機種購入しようと思って、バイオRM95に使えるか問い合わせたら、「無理です」って答えられ諦めました><
>購入してもボケた画像になると言われ。。。
>画像の処理能力が違うからと言うのが理由みたいなのですが、最悪です。
なんか変な話だね、それ。
普通のWUXGA液晶だから問題なく使えると思いますよ。
本当にボケるのだとしたら、液晶の問題じゃなくてVAIO側の問題かと。
書込番号:8507057
0点
昨日はヨドバシ梅田で問い合わせして対応しませんと言われたので、もう1度確認の為にヨドバシ通販の方に問い合わせました。
丁寧な対応の末、使えますとの話でした><
何故こんなに対応が違うのか複雑な心境です。もう、タイムセールも終わってしまったし。
今は、この機種かナナオのFlexScan HD2452W-BKか三菱の10月発売予定の22インチのモニタにするか悩んでいます。
書込番号:8509483
0点
対応する しない ぐらい 量販店の店員に聞かなきゃわかんないなら、BENQの安いやつから使った方が…
ナナオのは使えるかどうか確認された方がW
書込番号:8513263
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > VISEO MDT242WG [24.1インチ]
sofmap.comにて
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10844058&cs=off&scmp=rss
実質価格では、以前の最安値に届きませんが.....。
夜だけ特価になったら、少しポイント増えるかな?
代わりに限定特価終了しそうですけど。
下のカキコミ読むと、新型がもう出るのか、それともまだ出ないのか(笑)
ブースの説明員もいい加減ですね(^^;
0点
20時ごろのポイント還元よりさらにアップして、現在のポイント還元がすごいです!
今決心し、買いました。
いい製品がほどほどの価格で買えてうれしいです。
ポイントでまたゲームソフト買います。
書込番号:8482371
0点
うわwホントにやってる(^^)
タイムセールでポイントが20%になって、実質\67,760!\(^o^)/
よかったですね〜w
書込番号:8483409
0点
販売価格:\84,700 (税込)
ポイント:9,317 11%還元
になっていますね
一日と持たないのかw
書込番号:8484289
0点
yodobashi.comも84,700+P20%
10月11日(土)夜9時から翌朝9時までのタイムセールで対抗してますね
ビックカメラ.comは今の所対抗してないみたいですね(22時頃)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_11407062/moid_542130/sr_nm/201.html
新型VISEO MDT243WGがボーナス時期か年末頃に発売されるのかな?
書込番号:8486619
0点
sofmap.comにて、10月13日午前9時まで
特別価格:\84,700 (税込)
ポイント:16,940 20%還元
でまたやってます〜。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10844058&cs=off&scmp=rss
書込番号:8490887
1点
今日はソフマップのみ
特価 \84,700(税込)
ポイント:18,634 22%還元
ですね。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10844058/-/gid=PM01200100
ヨドバシもビックも特に動きはないようですし、連休特価もおしまいということなんでしょうね。
(21時時点)
書込番号:8496500
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



