


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L567 [17インチ]


はじめまして!
2ヶ月間ここの過去ログと店頭の展示品をにらめっこし悩んだ挙げ句、
一ヶ月前にL567R-BKを購入し、大変満足していまーす!
少し使ってからコメントした方が良いと感じたので、今初登場となりました。
ナナオ製品はこれで2度目で、初液晶です。
私はmac G3 B&W/アナログ接続でデザイン作業に使っており、
プロのDTPではありませんが、自分のプレゼン用にphotoshopを使っています。
そこでmacユーザーの方に質問なのですが、
画像加工する際には、どんなカラー調整を行われていますか?
あと、ファインコラストはどれを選んでいますか?毎回変えますか?
何か目安になるコツを伝授していただけると大変助かります。
この辺があまりわからないためちょっと悩んでいます。
宜しくお願いします。
--
L567の評価ですが、ドット抜け0のラッキー個体で、
画質については予想以上に満足です。
価格.comの都内某激安通販で購入しました。
唯一の不満点は2点:
・我慢できる範囲内ですがアームの精度が低く本体がかすかに右上がり。
(昔の過去ログで話題になっていましたね)
・スピーカーは最低:ナナオの恥
本体付けのスピーカーは全く期待していないため、
最初から外部スピーカーに頼っていますが、
試しに聴くと、この値段でこの音質は酷い。
ibookの方がまだマシです。
どうせ音楽やDVDは外部スピーカーが常識なのではっきり言って邪魔。
理想はアーム+スピーカー無しにして下部分を削ったコンパクト設計。
また、グリッド開口部の穴が大きすぎて内部スピーカーがヤケにギラつく。
(黒だから余計に)またホコリが入りやすい。
ナナオの某デザイナーは好きですが、
このディテールはちょっといただけない。
書込番号:2226274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan L567 [17インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/12/31 0:37:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/08 16:04:36 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/24 11:22:03 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/06 19:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/09 19:59:47 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/17 15:49:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/22 9:53:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 0:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 20:19:29 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/13 3:14:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



