『プリンタとの色あわせについて』のクチコミ掲示板

2007年 1月12日 発売

MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥228,000

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のオークション

MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月12日

  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]

『プリンタとの色あわせについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]を新規書き込みMultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタとの色あわせについて

2008/07/16 13:24(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]

スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

現在、テレビ(ソニーブラビアKDL-46X1000)をPCモニタとして利用しているのですが、
プリンタ(エプソンPX-G920)との色が全然合わなくて困っております。
(KDL-46X1000はテレビ内部で色が補正されているのか、パネルの性質なのか、色が濃く鮮やかすぎます)
テレビをモニタに使うのが邪道なのかもしれないですが、特に肌色がうまくできなくて。
プリンタでマゼンダを強めに設定したり、フォトショップCS2で色々調整したり・・・でも
思い通りに色が合ってくれないです。

そこで思い切って「MultiSync LCD2690WUXi with i1 Display 2 + SpectraNavi-J」を
購入しようかと思っています。
http://cgin.jp/shopdetail/011004000009/order/

この液晶モニタとキャリブレーションソフトがあれば、プリンタとの色合わせも楽に
できるようになるのでしょうか?

このソフトがあればPC接続時のテレビ(KDL-46X1000)画質もキャリブレーションできます???

それとこの液晶モニタとプリンタの色を合わせるためには、PX-G920では力不足でしょうか?
PX-5600も考慮中ですが、サイズが大きいので置く場所が^^;

キャリブレーションに関して、わらない事ばかりです。アドバイスください^^

書込番号:8085594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/16 15:00(1年以上前)

>NSR900R さん こんにちは

SpectraNaviは対応ディスプレイが限られています。
http://www.nec-display.com/products/display/graphic_3.html#sn

i1 Display 2 の付属プログラムでブラビアの調整は出来ると思います。
私もLCD2690を使っています。キャリブレーションに興味があります。
もし買って結果がでましたら、教えて下さい。

書込番号:8085841

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2008/07/16 16:20(1年以上前)

悩んでいても時間がたつばかりなので、先ほど、ポチっ!しました。


ぼたんチャンさん 
情報ありがとうございます。SpectraNaviはNEC専用なのですね。
でもでも、i1 Display 2にもソフト付なのですね。


ところで、PCのビデオカード(ASUS EN7900GT)に出力が2つあるので、
ブラビアとLCD2690WUXiに接続してモニタ2台にする予定でいますが、
1つのビデオカードでキャリブレーションは、SpectraNaviとi1 Display 2のソフトでそれぞれ
個別にできるのでしょうか?

キャリブレーションに関する知識はまったくゼロなので、自分でうまくできるか
不安もありますけど、届くのが楽しみです。


色々ネットで調べると世の中プリンタ専用のキャリブレーションとかもあるんですね〜。
でも非常に高価なものばっかり^^;;i1 iSis(70万円)とか買えないですこんなの。

書込番号:8086047

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2008/07/18 14:10(1年以上前)

LCD2690届きました!
キャリブレーションも、ブラビアとLCD2690で個別に設定できました。
LCD2690はNECのソフトで、ブラビアはi1のソフトでです。
ソフトの違いもあるためか、若干色が違いますが、許容範囲で気になるほどでもなく感動しました。キャリブレーションいいですね〜!

ただ、プリントPX-G920との色が合わないですね〜。
キャリブレーションしてモニタは正常なのに、プリンタが合ってくれないです。
どうしたらいいでしょうか?  肌色が黄色っぽく、くすんででてしまいます。
プリンタのドライバ補正で、マゼンダ&レッドを強くすれば肌は正常になりますが、
そのおかげで背景に影響し、赤みが出てしまいます^^;;
こっちに色あわせしてら、あっちに影響でたり、も〜、モグラたたきゲームみたいです。

PX-5600欲しい・・・

書込番号:8093765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/18 16:01(1年以上前)

レポートありがとうございます。
購入資金が出来たら私も i1 Display 2 + SpectraNavi を買おうとおもいます。
CGiNで 46200円が一番安そうです。
http://cgin.jp/shopdetail/011004000001/order/
その他にもっと安いところはありますでしょうか。
どなたかお教え下さい。

書込番号:8094040

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2008/07/18 23:03(1年以上前)

左LCD2690 右KDL-46X1000

ぼたんチャンさん 
参考に写真、載せますね。
色温度に若干差がありますけど、自分では満足いくレベルです。
キャリブレーションにも設定が色々とありますので、煮詰めればもっと近づけることは
可能かと思いますけど^^ とりあえずは標準キャリブレーションでこんな感じです。

自分もあちこちネットで調べましたが、セット割引価格にもなってますし、
CGiNが一番安かったです。

書込番号:8095759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/19 00:30(1年以上前)

>NSR900R さん

わかりやすい写真ありがとうございます。
モニターとハイビジョンTVでよく色があっていますね。
私は今のところこのモニターとプリンターPro9000であまり色が違わないので
キャリブレーターはもう少し後でと思っています。
フルサイズカメラが先に欲しいので。EOS5D後継機の値段がわかったら考えます。

プリンタのカラーキャリブレイションは、普通はあまりずれていないのでひどいときノミすればいい、プリンタのカラーキャリブレイションは金がががるとのこと、なかなか踏み込み難いです。

書込番号:8096199

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件 inkoinko 

2008/07/20 02:03(1年以上前)

プリンタに関して過去のクチコミ勉強中です。

Pro9000は染料系では最強みたいですね!

自分が今、使っている顔料系PX-G920は、過去のクチコミ見てるとやはり肌色の
再現性に難のある機種でした。
これでは、せっかく買ったLCD2690WUXiがもったいないです。
プリンターのキャリブレーションはプロファイルを作るのが大変みたいですし、
安いものでも10万円以上するし(もっと安いのってあります?)、
それより、高性能プリンター買った方が安いなってことで、PX-5600、プチしました^^

あ〜、写真趣味ってお金かかります^^;

書込番号:8100964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現在も使ってます 0 2024/03/19 12:46:39
まだ使ってます!。 8 2021/08/30 10:01:23
デルタEが高い? 2 2009/05/10 23:55:23
ツクモにて 12 2009/02/18 22:50:51
「アナログ画面」をスキップする方法は? 1 2009/02/20 11:17:16
RDT261WHと2690WUXiについて 0 2008/12/21 18:07:04
モデル末期ですね 5 2009/01/13 22:02:16
モードの使い分けかた 5 2008/11/28 8:16:58
新MacBook/MacBook ProでSpectraNaviが使えますか? 1 2008/11/24 17:41:47
ムラ?? 9 2008/11/02 23:19:35

「NEC > MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]」のクチコミを見る(全 478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]
NEC

MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月12日

MultiSync LCD2690WUXi [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング